この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇などの制度はしっかり整っている。
実際に取得している社員も複数いる
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり、昼から夜という時...続きを読む(全138文字)
英進館株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇などの制度はしっかり整っている。
実際に取得している社員も複数いる
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり、昼から夜という時...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒でのお給料は同業他社よりもやや高い傾向にあると思います。校舎目標を達成していれば賞与も高くなるので、その点では良かったと思います。
【気...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元の子供の学ぶちからを育てることで、結果的に未来の社会にも貢献できるといった会社の方針があります。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子どもたちがとにかくかわいく、ワークライフバランスの分離というよりはライフの中でも自然とワークを考えてしまう。
労働時間が長いことはなく、強...続きを読む(全352文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になったとしても、やることは何も変わらない
責任だけが大きくなる主任になりたくない人もいるくらい
転勤あり...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
九州最大手の塾ということで、勝手に生徒が集まるイメージ
【気になること・改善したほうがいい点】
営業営業しすぎている続きを読む(全64文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
色々な人とのコミュニケーションはとれる
【気になること・改善したほうがいい点】
転職に何一つ生きてこない続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
入社当初は家賃補助は支給されるときいていたが支給されなかった。また、残業代は基本支給されません。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給は何歳になっても同じです。賞与は年に二回あります。通勤手当はご自身の住所との距離によって支給額が異なります。年に一回教師科目テストがあ...続きを読む(全205文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本給は何歳になっても同じです。賞与は年に二回あります。通勤手当はご自身の住所との距離によって支給額が異なります。年に一回教師科目テストがあ...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
受験結果と目に見える形の評価基準があるため、校舎によるが余裕のないリーダもいる。
会社全体として、従業員の幸福に...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
非正規社員であったが、連休中を除き拘束時間が長くないこと。
普段の平日は午後からの出勤となるため、午前中はゆっくり過ごせること。
【気になる...続きを読む(全202文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前は給料や福利厚生は重視していなかったのだが、入社してみると細かい費用や研修期間の出張手当などもしっかり出ていた。内定段階での研修分にも...続きを読む(全251文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数か月の研修で県外に出たときは、給料とは別に毎月「出張手当」がついていたのでそれはうれしかった。業務上必要な費用は基本会社が全負担していたた...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
子どもや保護者から直接感想を聞けるので、「楽しかった、先生ありがとう、だいすき」などの言葉をもらえるとモチベーションはあがる。また小さい子と...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
出産して子どもを持てば、時短制度を利用できたり内勤業務が増え、ワークライフバランスはとりやすいのかなと思う。それでも土曜は出勤なので、土日休...続きを読む(全219文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
若いうちはいいが、年をとると体力的にやってられないと思い、退職をした。休日が少なく、家族と過ごす時間も取れにくい...続きを読む(全214文字)
会社名 | 英進館株式会社 |
---|---|
フリガナ | エイシンカン |
設立日 | 1979年4月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 508人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 筒井俊英 |
本社所在地 | 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目11番12号 |
URL | https://www.eishinkan.net/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。