就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
英進館株式会社のロゴ写真

英進館株式会社 報酬UP

英進館の本選考対策・選考フロー

英進館株式会社の本選考のフローや志望動機、グループディスカッションの内容や内定者のアドバイス、入社を決めた理由の一部を公開しています。ぜひ、詳細ページにて全文を確認し、選考対策に役立ててください。

英進館の 本選考

英進館の 本選考体験記(4件)

22卒 内定辞退

教師職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
就活サイトや英進館のホームページで会社について調べるだけで無く、競合他社である他の塾についても調べあげ、競合他社と比べて良いところも改善した方が良いところを話せるようにしておくことが大事だと思う。私は英進館ではなく、他の塾で塾講師としてアルバイトをしており、教師目線から比べることができたところが就職活動にも役だったと思う。また、OB訪問も大事だが、塾に通っている生徒から話を聞けたことも良かった。私がアルバイトしている塾で担当している生徒が以前に英進館に通っていた為、生徒の立場からの意見も聞くことができ、より差別化しやすかった。また、入社後すぐに教師職につける訳では無いのでどのようにキャリアステップしていきたいかも話せるようになっておくのが良い。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月21日

21卒 内定入社

講師職
21卒 | 別府大学 | 男性
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
まずは、教育業界にあるほかの塾との違いを調べ、比べる、そこから良さを見出しました。英進館も新型コロナウイルスの影響で、本社が福岡県ということもあり、企業説明会は、webで、YouTube上にアップされたものだったため、繰り返し見直すことができ、そのなかで自分が一番気になるところ、魅力を感じるところを抜粋して、より詳しく調べるなどし、面接に備えました。英進館は、九州地方では一番展開している塾であり、さまざまなメディアでも取り上げられており、テレビでの取材の様子などは、YouTubeなどにもアップされていたので、これも観ておくとよいと思います。ただ、英進館の面接は、とても話しやすい雰囲気をつくってもらえるので、あまり硬くならないでも良いとおもいます。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

17卒 2次面接

17卒 | 山口東京理科大学
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
私は、学習塾と言われても教える内容は学習指導要領にそって教えていかなければならないので一概に他社との区別をしっかりとつけることは難しいなと感じていました。しかし、現在の学習塾においては勉強面以外に力を入れており中学生時代に通っていたときと比較してみるとかなり進化していました。そのため、勉強合宿以外の自然と触れ合う合宿や低学年のはなまる学習会など独自の取り組みにスポットを当てて他社との差別化を行いそこを重点的に将来の教育のあるべき姿を中心に志望動機を書いていきました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

16卒 内定入社

16卒 | 福岡県立大学
Q. 企業研究で行ったことを教えて下さい。
A.
私は企業研究は行わなかったが、航空会社ではその時世の航空会社の動きや空港のニュース等を把握しておくべきだと感じた。ポリシーなどをしっかり把握し、面接に生かすと好感が上がるように感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

英進館の 直近の本選考の選考フロー

英進館の 志望動機

22卒 志望動機

職種: 教師職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 英進館を志望する理由を教えてください。
A.
私が御社を志望する理由は、生徒たちが成長していく姿を間近で感じることができ、また、自分自身も成長することが出来る塾講師という仕事に魅力を感じたからです。私はアルバイトで個別塾の講師をしています。その中で、生徒と一緒にマンツーマンで学習をし、学力向上することはもちろん嬉しいですが、人として成長する姿を近くで見ることができ、社会人になってもこのような仕事がしたいと考えるようになりました。塾講師の仕事は、学習面でももちろん大変ですが、他にもとても難しいと感じることがありました。それは生徒との距離の詰め方です。遠すぎると心を開いて貰えず、なかなかスムーズな授業ができないし、反対に近くなりすぎると友達感覚になってしまい生徒が宿題をサボってしまうということもありました。仕事を通して自分自身も学ぶところがたくさんあり、もっと教師職をして自分自身も成長したいと考えるようになりました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月21日

21卒 志望動機

職種: 講師職
21卒 | 別府大学 | 男性
Q. 英進館を志望する理由を教えてください。
A.
私が英進館を志望する理由は、教員免許を持たなくても、しっかりとした研修制度が整っており、その研修を受けることで、教壇に立てるというところです。私は、最近まで、教える仕事には興味がありませんでした。しかし、大学に入ってから続けて来た家庭教師をするうち、子供たちのわかったときの表情などを見ていると、教師という職に魅力を感じるようになりました。ただ、そのころには教員免許を取得するには遅い時期で、教える職に就くことをあきらめていました。しかし御社であれば、研修を受けることで、教壇に立つことができ、また、自分が得意な科目に絞ることができるというのも魅力に感じました。私は、大学で国語を学んでいるので、ぜひこの力を生かしたいと考えております。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

17卒 志望動機

企業名: 英進館
17卒 | 山口東京理科大学
Q. 英進館を志望する理由を教えてください。
A.
私が英進館を志望する理由は、現在変わろうとしている教育制度です。私は、中学生時代に英進館に3年間通ってきて中学校以上に1つの学校として先生方の熱心な指導を受けて高校・大学と進学してきました。また、浪人も経験して教育のありがたみや正しい教育を行っていかなければ子どもの将来を奪ってしまうことになりかねないと感じました。その中で、現在では脱ゆとりやセンター試験の廃止など時代の流れにそって教育のあり方が変わろうとしています。また、夢を持つ学生が正しい方向に進めるように、私の経験を踏まえて学習面以外の経験も踏まえて学習指導を行っていきたいと考え志望いたしました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

16卒 志望動機

企業名: 英進館
16卒 | 福岡県立大学
Q. 英進館を志望する理由を教えてください。
A.
①「自立した社会人の育成」という貴社の教育理念に共感したからである。大学で専攻した心理学を活かし、教えることに限らず1人の人として自立を支えたい。②貴社の空間デザインとワッフルという、一見何の関連性も無いところに注目していることに魅力を感じた。私は芸術鑑賞が好きだが、芸術と食べ物を結びつける考えは無かった。私にとって新しい概念が生まれたことと新しい可能性を更に自分も見つけ出したいと思い貴社を志望した。④私が貴社を志望した理由はただ勉強を教えるという概念ではなく、生徒一人ひとりに目を向け生徒に合った勉強への姿勢を見つけていくことに共感したからである。なぜなら私地震アルバイトで講師という立場を経験して、生徒の性格が十人十色あるように勉強に対する気持ちや姿勢も全く違うと感じてきたからである。また1年目から教室経営の仕事を任せていただける環境の中で私の行動力を発揮したいと感じた。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

英進館の エントリーシート

22卒 本選考ES

講師職
22卒 | 九州大学 | 女性
Q. 教育業界を志望する理由
A.
教育を通して生徒の人生形成の一旦を担いたいです。塾講師のアルバイトで、生徒が頼ってくれたことに自身の存在価値とやりがいを感じました。生徒の人生の分岐点となる時期に携わっているという責任感を持った上で、学ぶことの楽しさを伝えることのできる教育者になります。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2021年5月17日

英進館の 面接

  • 1次面接
  • 2次面接
  • 最終面接

22卒 1次面接

教師職
22卒 | 非公開 | 非公開
Q. 教育業界に興味を持った理由、なぜ塾での教師職を希望しているか、教えてください。
A.
私がまず、教育業界に興味を持ったのは、大学生になり始めたアルバイトがきっかけです。私はアルバイトで個別塾の講師をしています。塾講師のアルバイトでは、生徒たちが成長していく姿を間近で感じることができます。生徒と一緒にマンツーマンで学習をしていく中で、社会人になってもこのような仕事がしたいと考えるようになりました。 次に私がなぜ塾での教師職を目指すかについてですが、確かに、学校教育などの公的教育も大事です。しかし、塾では生徒一人ひとりに合わせた教育ができるるため、私が塾講師を目指した理由のひとつです。生徒一人ひとりに寄り添った授業を作り、先生に担当してもらって良かったと生徒に思ってもらうことが私の目標です。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2022年1月21日

21卒 1次面接

講師職
21卒 | 別府大学 | 男性
Q. なぜ教育業界を志望したのですか。
A.
私は大学で、国語を学んでいます。そのなかで、最低限の国語力を小学校、中学校、高校の段階で身につけておかなければ、社会に出たときに困ると思います。また、学習するうえでも、他の教科を学ぶときに、まず大事なものは国語力です。どの教科においても文章問題など、読むという力が必要となります。また、生きていくうえで必要なコミュニケーション能力。これは、ひとそれぞれの性格などもあるでしょうが、最低限度のボキャブラリーが必要であるとおもいます。わたしは、四年間の大学生活で、この国語力の重要性に気づき、みずからもこの力をのばしてきました。この自分に備わった国語力を、こどもたちに教える仕事に就き、教壇に立ち、生かしたいと思ったからです。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2020年7月21日

17卒 1次面接

17卒 | 山口東京理科大学
Q. 英進館を志望する理由と、志望職種を教えてください。
A.
これからの高校生たちが自分の浪人時代の経験まで踏まえて少しでも夢に向かって突き進むアドバイスになるように指導していきたいという内容を常に意識して話すようにしました。また、中学時代に通っていたときにお世話になった先生のどういうところが今も忘れずに心に残っているのかを話すことも意識していきました。志望業種に関しては、理系でありながら事務職だったので事務職を志望する理由も意識して会話するように心がけました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

16卒 1次面接

16卒 | 福岡県立大学
Q. 英進館の最初のイメージと今日説明会を受けてイメージが変わったかどうか詳しく教えてください。また、英進館を知ったきっかけや時期も教えてください。
A.
私が御社を知ったのは大学生になり学研教室のアルバイトを始めてからでした。出身が九州ではないため、高校生までは耳にしたことはありませんでした。学研教室で採点補助のアルバイトをしており、その際御社にも通われている生徒がおり御社のことを初めて知りました。学研教室に通っている生徒の中でも割と頭の良い子が通っていたので、あまり私には馴染みの無い進学塾というイメージでした。しかし、本日説明会を受けてイメージがガラリと変わりました。講師の方々は生徒に目線を合わせてしっかり向き合っていて熱い人たちだと感じました。勉強だけではなく自然体験など幅広いことをしており、勉強だけの学習塾ではないと思いました。 続きを読む
問題を報告する
公開日:2017年6月13日

英進館の 内定者のアドバイス

22卒 / 非公開 / 非公開
職種: 教師職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
マニュアル通りの言葉ではなく、自分自身の言葉で伝えることが大事だと思いましたし、その辺を褒めていただいました。面接では途中言葉が詰まってしまうところも何度がありましたが、その度に優しく待ってくれて最終的に素直に自分の言葉で伝えれてそこが良いところだと仰っていただきました。また、私はアルバイトで塾講師をしていた為、塾についてある程度の知識はあったのでそこが内定獲得に繋がったと思います。絶対では無かったですが、アルバイトで塾講師をしているひとが多い気がしました。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
塾講師のアルバイトを経験している人が、この会社を受ける学生には多かったと思います。必ずしも経験がないといけない訳では無いが、知っておくのは大切だと思いましたし、経験しておいてよかったと思いました。集団面接では無かったので、他の学生が面接ではどのような受け答えをしていたか詳しくは分かりませんが、面接の際に感じたことは、面接官の質問に対する答えを自分の言葉でハキハキと思いを伝えることができれば内定獲得に繋がると思います。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
一次面接、二次面接どちらも、ひとつの質問に対してかなり深堀りをされるので深掘りされても答えることができるように準備しておくことが大切だと思いました。自分の経験と結び合わせて答えることができるようになっておくべきだと思います。 続きを読む
21卒 / 別府大学 / 男性
職種: 講師職
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
面接のときにもちろんある程度、英進館について探求することも大事だと思います。ただ、面接のときは、他の企業ではなかなかないほど、フラットな感じで面接を進めてくださるので、あまり緊張してかたくならず、いつものありのままの自分を出せるとよいかと思います。面接官の方も、回答の内容はもちろんしっかり聞いていらっしゃると思いますが、一番は、コミュニケーションがどれぐらいとれるのかを見ていらっしゃるように感じました。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
講師という仕事をする以上、コミュニケーション能力は必須です。面接時に話しやすい環境を作ってくださるので、あまり型にとらわれた受け答えをするのはよくないかと思います。この企業は、コミュニケーション能力がある人は、いつもの自分で面接に臨めばよいとおもいます。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
勤務地については、九州全体にある塾ではありますが、それぞれの教科担当の人数の兼ね合いもあり、必ずしも、希望通りにはならないといわれました。絶対にこの県で働きたいという希望がある場合は、受けないほうが良いのかもしれません。 続きを読む
16卒 / 福岡県立大学 /
企業名: 英進館
1
内定をもらうために大事なことを教えて下さい。
OB訪問や企業研究は特に必要ないと感じました。していればよいのかもしれませんが、特に私は何もしませんでした。しかし、学研教室で講師や家庭教師のアルバイトをしていたのでその点を期待されました。学習塾ですので教育関係のアルバイトをしておくとネタができたり、話すことがたくさんできます。 続きを読む
2
内定が出る人と出ない人の違いを教えてください。
みんな子どもが好きであると感じました。学習塾ですので子ども相手になることが多いので子どもが嫌いだと絶対にこの会社ではやっていけないと思いました。筆記試験はありましたが何も関係ありません。教育大学の出身ではない私でもあえてそのハンデを乗り越える材料として面接で話しました。 続きを読む
3
内定したからこそわかる選考の注意点を教えてください。
やはり話し方や顔の表情をしっかり見ていると感じました。最終面接で退出時にドアの押し引きを間違えてしまいましたが、その点は選考には何の問題もありませんでした。緊張していてもしっかりしているように見えるように話すことが大切だと思いました。 続きを読む
閉じる もっと見る

英進館の 会社情報

基本データ
会社名 英進館株式会社
フリガナ エイシンカン
設立日 1979年4月
資本金 5000万円
従業員数 508人
決算月 3月
代表者 筒井俊英
本社所在地 〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目11番12号
URL https://www.eishinkan.net/
NOKIZAL ID: 2810731

英進館の 選考対策

  • 英進館株式会社のインターン
  • 英進館株式会社のインターン体験記一覧
  • 英進館株式会社のインターンのエントリーシート
  • 英進館株式会社のインターンの面接
  • 英進館株式会社の口コミ・評価
  • 英進館株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。