英進館の新卒採用・就職・企業情報
英進館株式会社の社員・元社員による総合評価は2.7点です(口コミ回答数153件)。ESや本選考体験記は5件あります。基本情報のほか、英進館株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
英進館株式会社の選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した英進館株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した英進館株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
教育業界を志望する理由
-
A.
教育を通して生徒の人生形成の一旦を担いたいです。塾講師のアルバイトで、生徒が頼ってくれたことに自身の存在価値とやりがいを...続きを読む(全127文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
①「自立した社会人の育成」という貴社の教育理念に共感したからである。大学で専攻した心理学を活かし、教えることに限らず1人の人として自立を支えたい。②貴社の空間デザインとワッフルという、一見何の関連性も無いところに注目していることに魅力を感じた。私は芸術鑑賞が好きだ...続きを読む(全391文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が御社を志望する理由は、生徒たちが成長していく姿を間近で感じることができ、また、自分自身も成長することが出来る塾講師という仕事に魅力を感じたからです。私はアルバイトで個別塾の講師をしています。その中で、生徒と一緒にマンツーマンで学習をし、学力向上することはもちろ...続きを読む(全389文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が英進館を志望する理由は、教員免許を持たなくても、しっかりとした研修制度が整っており、その研修を受けることで、教壇に立てるというところです。私は、最近まで、教える仕事には興味がありませんでした。しかし、大学に入ってから続けて来た家庭教師をするうち、子供たちのわか...続きを読む(全320文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が英進館を志望する理由は、現在変わろうとしている教育制度です。私は、中学生時代に英進館に3年間通ってきて中学校以上に1つの学校として先生方の熱心な指導を受けて高校・大学と進学してきました。また、浪人も経験して教育のありがたみや正しい教育を行っていかなければ子ども...続きを読む(全279文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
①「自立した社会人の育成」という貴社の教育理念に共感したからである。大学で専攻した心理学を活かし、教えることに限らず1人の人として自立を支えたい。②貴社の空間デザインとワッフルという、一見何の関連性も無いところに注目していることに魅力を感じた。私は芸術鑑賞が好きだ...続きを読む(全391文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が御社を志望する理由は、生徒たちが成長していく姿を間近で感じることができ、また、自分自身も成長することが出来る塾講師という仕事に魅力を感じたからです。私はアルバイトで個別塾の講師をしています。その中で、生徒と一緒にマンツーマンで学習をし、学力向上することはもちろ...続きを読む(全389文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が英進館を志望する理由は、教員免許を持たなくても、しっかりとした研修制度が整っており、その研修を受けることで、教壇に立てるというところです。私は、最近まで、教える仕事には興味がありませんでした。しかし、大学に入ってから続けて来た家庭教師をするうち、子供たちのわか...続きを読む(全320文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が英進館を志望する理由は、現在変わろうとしている教育制度です。私は、中学生時代に英進館に3年間通ってきて中学校以上に1つの学校として先生方の熱心な指導を受けて高校・大学と進学してきました。また、浪人も経験して教育のありがたみや正しい教育を行っていかなければ子ども...続きを読む(全279文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
①「自立した社会人の育成」という貴社の教育理念に共感したからである。大学で専攻した心理学を活かし、教えることに限らず1人の人として自立を支えたい。②貴社の空間デザインとワッフルという、一見何の関連性も無いところに注目していることに魅力を感じた。私は芸術鑑賞が好きだ...続きを読む(全391文字)
-
総合評価
- 2.7
- やりがい
-
3.7
- 年収・評価
-
3.2
- スキルアップ
-
2.1
- 福利厚生
-
2.6
- 成長・将来性
-
3.1
- 社員・管理職
-
2.4
- ワークライフ
-
2.4
- 女性の働きやすさ
-
2.5
- 入社後のギャップ
-
2.6
- 退職理由
-
2.1
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
英進館の
学生による会社の評価
-
総合評価
- 3.2
- やりがい
-
3.4
- 年収・評価
-
3.4
- スキルアップ
-
--
- 福利厚生
-
--
- 成長・将来性
-
3.3
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
--
- 社風・文化
-
3.3
- 女性の働きやすさ
-
2.7
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
3.3
- おすすめ度
-
3.0
英進館株式会社の就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社に限らず、塾業界で得られることは、実際には他社で役立つが、書類選考時には他業界から見て敬遠される傾向にある...続きを読む(全121文字)
- 回答者:
-
【良い点】
基本的に小学1年生から中学3年生まで全ての学年の授業に携わるこ...続きを読む(全80文字)
- 回答者:
-
【良い点】
固定の休日以外に、月に2日程度休みを取らないといけません。上司に休みたい日程を伝えるとできる限り調整できます。とても融通が効くわけではありませ...続きを読む(全202文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
遠方への引っ越しを考えているため。九州各県または広島にしか拠点がないため、関東や関西で仕事をしたいという方は転職す...続きを読む(全86文字)
- 回答者:
-
【良い点】
やる気があればいろいろなことを任せてもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
何を評価の基準にしているかは全くわかりません。したが...続きを読む(全105文字)
- 回答者:
-
【良い点】
良くも悪くも体育会系です。
【気になること・改善したほうがいい点】
幹部クラスの人に気に入られればすぐに昇進していくし、そうでなければずっと役...続きを読む(全136文字)
- 回答者:
-
【良い点】
ホークスのチケットの抽選が時々あります。野球ファンの方にとってはいいかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助はありま...続きを読む(全98文字)
- 回答者:
-
【良い点】
新卒で採用された方にとっては、最初だけはいいように思えるかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給はないようなものでした。...続きを読む(全178文字)
- 回答者:
-
【良い点】
育児休暇などの制度はしっかり整っている。
実際に取得している社員も複数いる
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり、昼から夜という時間...続きを読む(全138文字)
- 回答者:
-
【良い点】
新卒入社の場合はわからないが、中途入社の場合は実力の評価があった。
【気になること・改善したほうがいい点】
いろいろな強みを持つ社員がいるには...続きを読む(全193文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社に限らず、塾業界で得られることは、実際には他社で役立つが、書類選考時には他業界から見て敬遠される傾向にある...続きを読む(全121文字)
- 回答者:
-
【良い点】
基本的に小学1年生から中学3年生まで全ての学年の授業に携わるこ...続きを読む(全80文字)
- 回答者:
-
【良い点】
固定の休日以外に、月に2日程度休みを取らないといけません。上司に休みたい日程を伝えるとできる限り調整できます。とても融通が効くわけではありませ...続きを読む(全202文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
遠方への引っ越しを考えているため。九州各県または広島にしか拠点がないため、関東や関西で仕事をしたいという方は転職す...続きを読む(全86文字)
- 回答者:
-
【良い点】
やる気があればいろいろなことを任せてもらえます。
【気になること・改善したほうがいい点】
何を評価の基準にしているかは全くわかりません。したが...続きを読む(全105文字)
- 回答者:
-
【良い点】
良くも悪くも体育会系です。
【気になること・改善したほうがいい点】
幹部クラスの人に気に入られればすぐに昇進していくし、そうでなければずっと役...続きを読む(全136文字)
- 回答者:
-
【良い点】
ホークスのチケットの抽選が時々あります。野球ファンの方にとってはいいかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助はありま...続きを読む(全98文字)
- 回答者:
-
【良い点】
新卒で採用された方にとっては、最初だけはいいように思えるかもしれません。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給はないようなものでした。...続きを読む(全178文字)
- 回答者:
-
【良い点】
育児休暇などの制度はしっかり整っている。
実際に取得している社員も複数いる
【気になること・改善したほうがいい点】
やはり、昼から夜という時間...続きを読む(全138文字)
- 回答者:
-
【良い点】
新卒入社の場合はわからないが、中途入社の場合は実力の評価があった。
【気になること・改善したほうがいい点】
いろいろな強みを持つ社員がいるには...続きを読む(全193文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
この会社に限らず、塾業界で得られることは、実際には他社で役立つが、書類選考時には他業界から見て敬遠される傾向にある...続きを読む(全121文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
英進館の
学生の口コミ・評判
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
人は人でしか動かすことができないとおっしゃっていたが、この会社に入ることで子どもたちの人生の一部分を手助けすることができるため非常にやりがいがある。感謝さ...続きを読む(全90文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
人は人でしか動かすことができないとおっしゃっていたが、この会社に入ることで子どもたちの人生の一部分を手助けすることができるため非常にやりがいがある。感謝さ...続きを読む(全90文字)
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
- 回答者:
- 学生
- 2025卒
- 社員と話す機会:
- 10分〜30分は話す機会があった
- 理解度:
- やや高い
- 選考ステータス:
- 選考不参加
- 参加イベント:
- 説明会
- 座談会
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
職種別年収
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
???
万円
基本データ
会社名 |
英進館株式会社 |
フリガナ |
エイシンカン |
設立日 |
1979年4月 |
資本金 |
5000万円 |
従業員数 |
508人 |
決算月 |
3月 |
代表者 |
筒井俊英 |
本社所在地 |
〒810-0021 福岡県福岡市中央区今泉1丁目11番12号 |
URL |
https://www.eishinkan.net/ |