この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昭和の考えが根強いので、不満だらけです。上司に意見したらボーナスの評価下がります。残業申請しないと残業手当が支払われないのに、申請すると、時間内に仕事が...続きを読む(全452文字)
山二ガス株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
昭和の考えが根強いので、不満だらけです。上司に意見したらボーナスの評価下がります。残業申請しないと残業手当が支払われないのに、申請すると、時間内に仕事が...続きを読む(全452文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休がきちんととれるので、長く働ける会社だと思う。実績もたくさんあり、事務員だけでなく営業も制度を活用することが出来ていた。育休明けも時...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業社員のノルマはあってないようなものでした。あたえられたノルマは単純ものもあれば、努力したり、工夫したり、相談したりすれば簡単にクリアでき...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仲がよく、同じ部署の人とは、その気になれば毎日でも飲みにいける。
いやな上司も当然いるが、みんなその人が嫌いなので、腹はたつが、その愚痴を肴...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全体的な年齢層が若いので営業的な面での行動力はあると思う。勢いがあって実績を残している人で、尚且つ経営層のお気に入りになれれば若くても管理職...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大手ガス会社に合併されて、よくなったとききます。
社宅が安く、ガスも安く使えます。
【気になること・改善したほうがいい点】
ボトムア...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
構造的に否応なく若い人が多かったため、ある程度の層までは風通しの良い和気あいあいとした雰囲気があった。どんなことにもやる気があればチャレン...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
基本的に男女の格差はなく、産休制度もある。しかし事務職ならまだしも、個人相手の飛び込み販売が多い営業職では男性でも厳しい職場環境であり、女性には相当な負...続きを読む(全155文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与は会社の規模の割にはもらえますが、他の同業他社や中堅クラスの企業からは雲泥の差です。実績を順調に上げていれば昇進はされますが、芳しくなかったり上長の...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社宅があり、安く住めていたのでそのあたりはありがたかった。ただしそれ以外の福利厚生については社会保険を除いてないに等しく、産休が取れる程度。それも結婚後...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
最近は同業他社や都市ガスなどに切り替えられており正直、プロパンガスという将来性のなさだけでなく、他社にもまけているという酷い状況です。。。将来性・・・無...続きを読む(全175文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前は教育制度・資格取得制度が充実しているとの話だったが、教育制度は全くと言って言い程なく、完全に各自が独学で勉強しなければならなかった。受験費用も個...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
給与に関しては正直課長クラスで500万円弱と一般企業と比較すると大変低く、周りの先輩には奥さんや彼女よりも低いという人もいました。
昇進昇給に関しては...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働時間はとても長く朝早くから始まり、ひどい日は夜中をまたぐ日もありました。残業手当は実際ほとんどなく、出しても上司に却下されてました。現在はわかりませ...続きを読む(全171文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスについてはあまり考慮していないみたいでした。とにかく社員は会社に尽くしてしかるべき、プライベートなど二の次という社風でしたので、各自...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
浄水器の飛び込み販売等本業とは関係のなく、かつ社会への貢献度も疑問視されるようなビジネスを定期・不定期にキャンペーンとして課される。事務職の方も例外では...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
仕事は辞めていく人が多く常に人手不足な状況の為、早い段階から多くの仕事を受けもって経験を積めることは良かったと思う。企業側が社員のモチベーションを保つよ...続きを読む(全159文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員数が部署の数に比べて少ないこともあり、上司やその上の管理職との距離は近い。何かあった際にすぐに相談出来るのは良かったが、その分常に見られているという...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
LPガスで一定の収入は確保しているものの、都市ガスやオール電化、同業他社との競争が激化し、厳しい状況に思えた。また、主事業のLPガス以外にもキャンペーン...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ガス会社が母体ということで、既存顧客に対しての営業はしやすかった。新事業として太陽光発電、LED照明に力を入れていて業界の流れに沿った形であった。ただ、...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
休暇制度は就業規則通りでしたが、社内営業感覚で休日出社をしている社員もいた。基本は自身のスケジュール管理によるので問題なく代休として消化できる。各種、福...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
労働環境としてはサービス残業は多かった。余程のことが無い限り残業代が出ることは無かった。タイムカードの打刻はなく、出勤簿に捺印していたが、何日以上連続で...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プロパンガスのため、メインとなる地域が都市ガスと競合しており、新規建築の物件への導入の見込みは薄い。今後、ガスの仕入れ値の上昇も見込まれるが、顧客に転嫁...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
専門的な知識と技術が要求される業種なので、関連の資格取得は必須です。社内研修は特に設けられておらず、日常業務の中で覚えられるものと自主的な勉強、それプラ...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社前と入社前のギャップが激し過ぎです。人事の人当たりが良くそのせいか社員も魅力ある方々に見えましたが、何のことはない、営業職が臨時で人事を兼任して新卒...続きを読む(全251文字)
会社名 | 山二ガス株式会社 |
---|---|
フリガナ | ヤマニガス |
設立日 | 1969年5月 |
資本金 | 2400万円 |
従業員数 | 110人 |
売上高 | 20億円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 増田豊 |
本社所在地 | 〒359-0004 埼玉県所沢市北原町921番地2 |
電話番号 | 04-2995-6368 |
URL | https://www.yamani-gas.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。