就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社ワークマンのロゴ写真

株式会社ワークマン 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ワークマンの評判・口コミ一覧(全129件) 5ページ目

株式会社ワークマンの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

ワークマンの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.6
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

ワークマンの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.3
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1

カテゴリから評判・口コミを探す

ワークマンの 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 129

株式会社ワークマンの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年06月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

休暇については、月9日ありますが、9日休めたことはほぼありません。しかしながら休日出勤した場合は買取ってもらえます。人事からくるシフトで動くため、15日休...続きを読む(全209文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2015年06月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
スーパーバイザー・エリアマネージャ
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

新卒から入社し、まず2年間店長を経験します。すぐにある程度、責任を持った職位につくことができますが、転勤がものすごく多いです。同期の中には2週間で異動があ...続きを読む(全210文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

転勤の多さが退職の決め手となりました。
入社してから2年間は研修期間として店舗業務に従事するのですが、その間に配属となる店舗数は人によって異なるものの平...続きを読む(全254文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2014年10月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
店長・店長候補
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

残業代を含めると、入社してから二年間は給与が30万、ボーナスを含めると年収400は越えます。ただそれは残業が多いだけの話で、基本給が高いわけではありません...続きを読む(全172文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年09月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

最初の二年は多い人で二カ月に一度くらいの頻度で引っ越す事になります。しかしその度に引っ越し手当がでます。その他の費用も全額負担してもらえます。また月に電気...続きを読む(全168文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年06月19日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
10年前
店舗開発
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

30歳前半くらいまでは比較的全社員平等に研修等があり、育ててくれようとする感じはあります。しかし店舗はフランチャイジーが運営しているので、店舗数が増えてい...続きを読む(全163文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2014年04月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
10年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

小売業ということもあり、休みが不規則である。また、半月以上休みなく働かされることもある。独身のうちはいいが、結婚を考えると、不安がよぎる。5日間程の長期の...続きを読む(全172文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2013年11月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
16年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社してからすぐに店長としてお店を任せられるのでやりがいはあると思います。また入社して3~4年でSVになり、いくつもの店舗の管理を出来る会社も他にあまりな...続きを読む(全204文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年02月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事外では管理職の方とお会いし、接待等をする事はほとんどなし。
なぜなら、管理職だろうと一部を除き、地方にいるのでほとんど集まることがないため。
逆に...続きを読む(全156文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年02月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

プライベートは人によって大きく使い方は違うと思うが、見る限りでは2パターンのみ。
やっとの休みをフル活用して寝に徹する人と、転勤先で地域を満喫する人。
...続きを読む(全167文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年02月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

直営店時代は月に1回、もしくは2カ月に1回のセミナーがある。
同期と久しぶりの再会を喜こび会うこともでき、プラス勉強会がある。
複数の講師(先輩社員)...続きを読む(全159文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年02月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

転勤はいくつになっても続いているイメージ。
40歳を過ぎても、ずっと転勤があると予想ができた。
管理職クラスになれば遠くからでも通っている人もいたが、...続きを読む(全164文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

店舗経営時代の事。独身者は2カ月に1回。単身者は1か月に1回の帰省旅費が出る。
単身者には1年に1回家族呼び出しの旅費の支給がされる。転勤が多い会社だけ...続きを読む(全166文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

今後も安定して成長が望める企業だと思う。なぜなら、作業服に関しては国内トップシェアかつ、九州にも出店、そしていよいよ北海道にも上陸との事だ。
災害がある...続きを読む(全174文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
店長・店長候補
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社後の店舗経営をしている時は同世代に比べて、かなり良い給料。なぜなら、朝の7時から夜の8時までの拘束時間。アルバイトがいない状態だと5時間の残業が付く。...続きを読む(全184文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2013年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

地元企業に就職を希望している人は選択としてはどうかと思う。3,4年の転勤で落ち着く話があったものの、実際は転勤は相当ある。特にフランチャイズの顔とも言える...続きを読む(全157文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2013年01月29日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

男性目線の回答です。元々が男性が主体のイメージの会社だけに、女性社員は少ない。その代わりかなり大事にされているイメージがある。店舗研修を終えた後は大体は、...続きを読む(全170文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2012年10月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
15年前
販促企画・営業企画
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

なにより研修期間二年間がつらいと思う。朝7時までには店舗を開いておかなければならない。転勤も多いので地元で働きたいという人には不向きな会社だと思う。
手...続きを読む(全155文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2012年08月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
19年前
スーパーバイザー・エリアマネージャ
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

入社早々店長を任されるということに関しては、やりがいを感じることができた。
一年~二年直営店長を務めた後、様々な本人の適正を多少は考慮して、キャリアが用...続きを読む(全220文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

全国展開する競合する企業がほぼないため、市場をワークマンで一社独占しているに近い状態。
地域によっては、競合店の方が強く苦戦している場所あるらしい。
...続きを読む(全270文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員のモチベーションを高めるために、売上を基準として、予算を達成すると[PS]と言われるプチボーナスが毎月もらえます。参考として店舗時代で1万円、SV時代...続きを読む(全151文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年02月01日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
14年前
スーパーバイザー・エリアマネージャ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

月収は23万円ぐらいでプラス営業手当と休日出勤手当を合わせて30万円ぐらいです。賞与は6月と12月で年間5.2~3ぐらいです。決算賞与も3月末に出ます。最...続きを読む(全163文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年02月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
店長・店長候補
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

月間PS制度というのがあり、毎月ノルマ(目標数値)をクリアすると、最大3万円のボーナスがあり。
毎月達成できれば、けっこう大きな収入になる。
ボーナス...続きを読む(全161文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年02月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
店長・店長候補
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

店長の場合は基本的に休みは週に1度取れれば、良い方。
2週間休みなしで働き続けることも珍しくはない。
残業代はつくが、どんなに頑張っても1時間30分し...続きを読む(全157文字)

株式会社ワークマンの口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2011年12月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
18年前
店長・店長候補
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

給与は店舗に配属のときは休日手当て残業代がでて
それなりにいい
しかしそれ以外は残業代はでなくてかなり減るらしい
住宅手当が80パーセントでるからそ...続きを読む(全173文字)

129件中101〜125件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

ワークマンの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社ワークマン
フリガナ ワークマン
設立日 1982年8月
資本金 16億2200万円
従業員数 379人
売上高 1282億8900万円
決算月 3月
代表者 小濱英之
本社所在地 〒372-0824 群馬県伊勢崎市柴町1732番地
平均年齢 37.3歳
平均給与 732万円
電話番号 0270-32-6111
URL https://www.workman.co.jp/
NOKIZAL ID: 1137665

ワークマンの 選考対策

  • 株式会社ワークマンのインターン
  • 株式会社ワークマンのインターン体験記一覧
  • 株式会社ワークマンのインターンのエントリーシート
  • 株式会社ワークマンのインターンの面接
  • 株式会社ワークマンの口コミ・評価
  • 株式会社ワークマンの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。