就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
防衛省のロゴ写真

防衛省 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

防衛省のその他の公務員・団体職員関連職の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全193件)

防衛省の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.1年収・評価3.2社員・管理職2.8やりがい3.2福利厚生3.8スキルアップ3.26
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

防衛省の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
Created with Highcharts 9.3.3成長・将来性3.6年収・評価3.5社風・文化3.8やりがい3.6福利厚生3.6スキルアップ3.76
総合評価
3.5
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7

カテゴリから評判・口コミを探す

防衛省の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
193件中1〜25件表示

防衛省の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
その他の公務員・団体職員関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは多くもらえるから自分の好きなことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みでも除雪などで呼び出される。新隊員は清掃もある。続きを読む(全77文字)

防衛省の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
その他の公務員・団体職員関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
地元に戻れないため。
自衛隊がどこも人手不足だから仕方ないことかもしれないけど北海道の部隊が原隊になったら地元に...続きを読む(全150文字)

防衛省の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
その他の公務員・団体職員関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料が良くて休みもあり、休暇も長い。ボーナスもでる。
【気になること・改善したほうがいい点】
新隊員で北海道に配属されたらもう北海道から出れ...続きを読む(全135文字)

防衛省の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
その他の公務員・団体職員関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料をもらいながら約3ヶ月かけて自動車の免許が無料で取れる。教材等は自腹。自動車免許以外にも大型特殊などの免許もある。続きを読む(全65文字)

防衛省の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
その他の公務員・団体職員関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
誰と仕事するかで大きく変わる。
冬祭り支援などで雪を運んだりした。
【気になること・改善したほうがいい点】
演習がきつくあればあるほどお金が...続きを読む(全111文字)

防衛省の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
その他の公務員・団体職員関連職
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営内住んでいる限りは衣食住が無料で給料がほぼお小遣いになる。それから貯金がしやすく資産運用までも考えられた。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全111文字)

防衛省の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2023年09月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
その他の公務員・団体職員関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
幹部候補生学校の同期と1年間、練習艦隊で半年一緒に過ごしたこと。
財産です。
【気になること・改善したほうがいい点】
同期以外、上官や先輩や...続きを読む(全167文字)

防衛省の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
その他の公務員・団体職員関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最初の教育はしっかりしており、置いていかれるようなことはまずない。それぞれに配置されれば、仕事に関係する資格取得もできるし、上司に教えてもら...続きを読む(全83文字)

防衛省の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
その他の公務員・団体職員関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
所属するところではみんなが仲良く仕事もしやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
日勤ばかりだと思っていたが、24時間体制のシフト勤...続きを読む(全85文字)

防衛省の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
その他の公務員・団体職員関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
災害派遣や物資輸送等の航空機が安全に運行するために必須な仕事をしているため、国防を担っている意識が持てる。続きを読む(全59文字)

防衛省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
その他の公務員・団体職員関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近女性も増えてきており、様々な部署に配属されている。女性を受け入れる設備も整っているため過ごしやすいと思う。
【気になること・改善したほう...続きを読む(全99文字)

防衛省の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2023年06月01日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
その他の公務員・団体職員関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
シフト制であれば、希望すればまとめて休みが取れたりする。
男性の育休を取得する人が多くいる。雰囲気も悪くなる事がない。
【気になること・改善...続きを読む(全152文字)

防衛省の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
その他の公務員・団体職員関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
頑張る人にはチャンスが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
お役所なので基本的に前例踏襲になりがち。続きを読む(全61文字)

防衛省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
その他の公務員・団体職員関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の職域が広がりつつある。幹部は試験に受かれば、男性より出世することも珍しくない。
【気になること・改善したほうがいい点】
まだまだ諸制度...続きを読む(全94文字)

防衛省の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
その他の公務員・団体職員関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
幹部でも陸曹でも、昇任試験に合格し、昇任学校で良い成績を収めれば、期別を超えて出世する仕組み。
【気になること・改善したほうがいい点】
良い...続きを読む(全108文字)

防衛省の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
その他の公務員・団体職員関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
平和であること。
【気になること・改善したほうがいい点】
公務員組織の一つに過ぎず、真に戦える軍事組織ではないこと。続きを読む(全64文字)

防衛省の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
その他の公務員・団体職員関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与、福利厚生、休暇制度は抜群によい。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業という概念がないため、幹部や一部の陸曹は、深夜業務が常態...続きを読む(全125文字)

防衛省の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
その他の公務員・団体職員関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なくなることはない。
【気になること・改善したほうがいい点】
大企業病に少なからずかかっている。続きを読む(全54文字)

防衛省の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2023年02月12日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
3年前
その他の公務員・団体職員関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
待遇はよい。雑用や自分の事は、部下がやってくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
長時間労働、責任の割には権限が制限されている。続きを読む(全75文字)

防衛省の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年10月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
その他の公務員・団体職員関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ある程度は自衛官同士の夫婦でも転勤が考慮されること。ただし全国転勤の幹部自衛官は別。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性の育児休暇...続きを読む(全202文字)

防衛省の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2022年10月19日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
その他の公務員・団体職員関連職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年功序列で少しずつとはいえ給料が上がっていく点。どんなに不景気でもボーナス0にはならない点
【気になること・改善したほうがいい点】
勤務時間...続きを読む(全207文字)

防衛省の口コミ・評判

年収、評価制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
その他の公務員・団体職員関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収だけを見れば平均より上
28歳で510万程度
CGS試験合格後は1000万超える給与はもらえるが、司令部勤務等になると、平均残業時間が8...続きを読む(全182文字)

防衛省の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年10月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
3年前
その他の公務員・団体職員関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業務内容には、やりがいはありPDCAを常に回して成長を感じられる。
ただし、2年周期で配置が変わるため、自分が、立案してきたものが部隊のため...続きを読む(全182文字)

防衛省の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2022年07月16日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
その他の公務員・団体職員関連職
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与は貯まるのでいい。
使い所が少ないから。
護衛艦や潜水艦や航空機に乗れば手当が加算され手取りが増えるので、おすすめ。
陸上勤務になったら...続きを読む(全181文字)

193件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

回答者別の学生からの評判・口コミ

防衛省の 会社情報

基本データ
会社名 防衛省
フリガナ ボウエイショウ
設立日 1954年7月
従業員数 227,339人
代表者 小野寺五典
本社所在地 〒162-0845 東京都新宿区市谷本村町5-1
URL https://www.mod.go.jp/
NOKIZAL ID: 1130981

防衛省の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。