就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
NTTコムウェア株式会社のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

NTTコムウェア株式会社 報酬UP

NTTコムウェアの新卒採用・就職・企業情報

NTTコムウェア株式会社の社員・元社員による総合評価は4.1点です(口コミ回答数587件)。ESや本選考体験記は903件あります。基本情報のほか、NTTコムウェア株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

NTTコムウェアの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 4.4/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出したNTTコムウェア株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出したNTTコムウェア株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。

NTTコムウェアの 本選考情報(ES・体験記)

本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機面接での質問と回答を公開しています。

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

NTTコムウェア株式会社

AS
通過
Q. 学生時代に一番こだわりを持って取り組んだ経験(200字以内)
A.

体育会サッカー部副主将として戦術改革に取り組んだ経験。弊部は目標の関東昇格チーム決定戦に5年間出場できていなかったため、チーム分析を行った結果、戦術が属人的で、継続的な成長がないことを課題と特定し、新戦術を提案した。しかし、提案背景の説明が不十分で、不満を持つ部員...続きを読む(全199文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月6日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

AS
通過
Q. 当社を志望する理由と、当社で挑戦したいと考えていることを教えてくだい。
A.

便利で豊かな社会を創造したい。生まれ育った北海道は労働力減少が顕著であり潰れてしまう企業が多くあることを実感している。それらの企業をIT 技術の便利さや効率化によって貢献し、便利な社会を創りたいと考えるようになった。技術や影響力を持つ貴社の掲げる「Smart Wo...続きを読む(全375文字)

good_icon 1 good_icon 1
公開日:2025年2月5日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

SE
通過
Q. 志望理由と当社で挑戦したいこと400
A.

私は就活軸の一つに「事業に社会的な影響力があり、顧客や会社への貢献実感の仕事ができる会社であること」を掲げている。私が貴社を志望する理由は、IT技術を用いた強い社会貢献が可能だからだ。貴社は、NTTグループを牽引する立場として大企業の中で培われた豊かな経験や技術力...続きを読む(全401文字)

good_icon 2 good_icon 2
公開日:2025年1月30日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

SE
通過
Q. 当社を志望する理由と当社で挑戦したいこと 400
A.

「課題をITの力で解決することで顧客を支え続ける」という夢を貴社にて叶えたい。私は、教育実習や塾講師の経験から、学習の質の向上や業務効率向上を実現できるICTを体感してきた。ICTを活用することで多くの社会課題、そして顧客企業の課題を解決していきたいと考えている。...続きを読む(全395文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年1月31日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

SE
通過
Q. 当社を志望する理由と、当社で挑戦したいと考えていることを教えてください。
A.

「ITを通して多くのニーズを応えることで、社会に価値をもたらす」というビジョンを叶えることできるためだ。大学でのオンライン授業や、塾運営を決定するオンラインミーティングにはIT技術が不可欠である。これらの体験から、コロナ禍でも今までと変わらない日常に近づけると感じ...続きを読む(全396文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2025年1月17日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

スタッフ職種
内定
Q. 当社を志望する理由と当社で挑戦したいことは何か(400字)
A.

貴社のIT戦略事業本部の一員として、ドコモのIT戦略パートナーとなり、多くの事業に手を広げることで様々な社会課題を解決するドコモの成長を促進させたく志望する。
インフルエンサーマーケティング会社のインターンシップ活動にて、広く日本にサービスを普及させ社会課題の解...
続きを読む(全399文字)

good_icon 0 good_icon 3
公開日:2025年3月6日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

スタッフ職種
通過
Q. 志望理由と挑戦したいこと
A.

貴社を志望する理由は、社会基盤を支えるICTの力を活用し、多くの人々や企業の課題解決に貢献したいと考えたからである。特に、貴社が提供する高度なシステム開発や運用サービスは、日本のインフラや企業活動に欠かせない存在であり、そのような責任感のある仕事に携わることで、自...続きを読む(全413文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月25日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

SE
通過
Q. 志望理由と挑戦したいこと
A.

私は世の中が暮らしやすく笑顔が絶えないようにすることに挑戦していきたいです。幼いころから家族とともに祖父母のサポートをしていました。この経験から、祖父母の笑顔を見て、老若男女問わず過ごしやすいと思わせる世の中にしたい、と考えるようになりました。そのために、様々な分...続きを読む(全362文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2024年12月9日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

SE
内定
Q. 当社を志望する理由と当社で挑戦したいこと
A.

ICT技術を用いて社会課題の解決に携わりたい。貴社を志望する理由は二つある。一つ目はNTTグループ向けの課題を解決することで日本の通信インフラを支えているという点に魅力を感じたからである。二つ目は貴社はプライムベンダーであり、かつ一社で開発できる技術力に惹かれたか...続きを読む(全394文字)

good_icon 1 good_icon 1
公開日:2024年10月28日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

SE
通過
Q. 当社を志望する理由と当社で挑戦したいこと(400字以内)
A.

「ヒトとモノのコミュニケーションの進化に寄与し、人々を感情面から支えたい」という想いを、貴社でなら実現できると考えているため志望する。今日、災害時にその情報を受け取ることができると「安心感」を得られるように、私は、通信を通じて人々を感情面から支えることができると考...続きを読む(全397文字)

good_icon 0 good_icon 1
公開日:2024年10月24日
問題を報告する

NTTコムウェアの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

NTTコムウェア株式会社

NTTドコモG プロダクト開発コース
通過
Q. NTTコムウェアのワークショップ(NTT-G横断システム開発コース/NTTドコモG プロダクト開発コース)に応募した理由、およびあなたがワークショップを通して得たいことを含めて、400字以内で記述してください。
A.

貴社の業務理解を深めると共に自己成長し、将来貴社で活躍するためだ。私はコロナ禍での大学受験時、周辺に予備校などが無く、受験情報などが入手しづらい環境の中で、インターネットを活用した学習や情報収集により大学に合格した経験から、ITのもつ潜在力に惹かれた。この経験から...続きを読む(全394文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月14日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

NTT-G横断システム開発コース
通過
Q. NTTコムウェアのワークショップ(NTT-G横断システム開発コース/NTTドコモG プロダクト開発コース)に応募した理由、およびあなたがワークショップを通して得たいことを含めて、400字以内で記述してください。
A.

「技術と人間が共生する未来を創る」という夢をより具体的に見据えられると考えたからです。その理由は、貴社の取り組みの一つであるIOWN構想が私の夢と完璧に一致すると確信しているからです。私は、具体的には技術の発展が引き起こす課題を解決し技術の恩恵を最大限に享受できる...続きを読む(全389文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月14日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

1day Project Managementコース
通過
Q. NTTコムウェアのワークショップに応募した理由、および、あなたがワークショップを通して得たいこと
A.

プロジェクトマネージャの業務を体験することを通じて、SIerへの理解を深めたいため応募する。
貴社はIOWN構想や6Gを始めとした次世代通信の実現を目的の一つとして掲げている。
貴社はこれまで培ってきた大規模なNTTのネットワーク領域におけるシステム開発やオペ...
続きを読む(全273文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月11日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

1day Project Managementコース
通過
Q. NTTコムウェアのワークショップに応募した理由、および、あなたがワークショップを通して得たいことを含めて、 400字以内で記述してください。
A.

私はICT技術を用いた社会問題の解決やより便利な世の中を作る仕事がしたいと考えている。この目標と貴社の業務の親和性を確かめ、貴社で働く自分のイメージを明確にするために応募する。私は学生時代、プログラミングスクールに通いWebサイトを作った経験がある。その際にアンケ...続きを読む(全365文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月11日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

NTTドコモG プロダクト開発コース
通過
Q. 応募した理由、およびあなたがワークショップを通して得たいこと
A.

内部向けのシステムやプロダクト開発に興味を持ったため応募した。私はシステムエンジニアを志望しており、これまで他社インターンシップにおいて主に外部向けシステムの開発に取り組んできた。したがって今回は、内部向けの開発にも挑戦したいと考えた。また、グループ企業のインター...続きを読む(全317文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月12日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

実践!真冬の特別ワークプログラム
通過
Q. 志望動機としたいこと
A.

5月下旬のNTTグループのオンライン説明会に参加した。そこで貴社を始めて知り、IT技術やシステムなどで日本インフラの基盤となっていること、文理関係なくキャリアを作ることが可能であるということに魅力を感じた。また現時点で志望業界や職種は絞れていないが「強い日本を取り...続きを読む(全379文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月10日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

1day Project Managementコース
通過
Q. 志望動機と参加することで何を学びたいか
A.

5月下旬のNTTグループのオンライン説明会に参加した。そこで貴社を始めて知り、IT技術やシステムなどで日本インフラの基盤となっていること、文理関係なくキャリアを作ることが可能であるということに魅力を感じた。また現時点で志望業界や職種は絞れていないが「強い日本を取り...続きを読む(全379文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月10日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

NTT-G横断システム開発コース
通過
Q. NTTコムウェアのワークショップに応募した理由、および、あなたがワークショップを通して得たいことを含めて、400字以内で記述してください。
A.

理由は2点ある.1点目は,顧客や社会の課題にITとともに寄り添い,解決に貢献したいからだ.私は,家庭教師のアルバイトでITを用いて生徒の課題を解決したときに大きな喜びを感じた経験から,将来はITを用いて顧客や社会の課題を解決し,多くの人の役に立てる仕事がしたいと考...続きを読む(全399文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月11日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

1day Project Managementコース
通過
Q. NTTコムウェアのワークショップに応募した理由、および、あなたがワークショップを通して得たいことを含めて、400字以内で 記述してください
A.

私が仕事を通じて成し遂げたいことと貴社の業務の親和性を確かめること、貴社の社風を知ることで貴社で働くイメージを高めたいからだ。私は高校時代に通っていた塾で、AIを活用した最適な学習と映像授業を活用して地域格差を乗り越え、第一志望合格を達成した。この経験から「地域格...続きを読む(全400文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月6日
問題を報告する

NTTコムウェア株式会社

NTTドコモG プロダクト開発コース
通過
Q. NTTコムウェアのワークショップに応募した理由、および、あなたがワークショップを通して得たいことを含めて、400字以内で記述してください。
A.

私はICT技術を用いた社会問題の解決やより便利な世の中を作る仕事がしたいと考えている。この目標と貴社の業務の親和性を確かめ、貴社で働く自分のイメージを明確にするために応募する。私は学生時代、プログラミングスクールに通いWebサイトを作った経験がある。その際にアンケ...続きを読む(全365文字)

good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年3月11日
問題を報告する

NTTコムウェアの みんなの就活速報

NTTコムウェアの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.1
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
退職理由
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTTコムウェアの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.8
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9

NTTコムウェアの 社員の口コミ・評判

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年2月16日
回答者:

【良い点】
研修制度(内部・外部)やeラーニングが充実しており、社員の知識技術の向上に力を入れている。
【気になること・改善したほうがいい点】
NTTグル...
続きを読む(全193文字)

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年2月16日
回答者:

【良い点】
ドコモ事業をメイン事業化したため
安定的に収益を獲得できる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ベンダーへの丸投げが目立ち、個々の技術レ...
続きを読む(全135文字)

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年2月16日
回答者:

【良い点】
年20日は年休を取得するように指導があり、確実にリフレッシュできる。
スーパーフレックス制度も導入されており、柔軟な働き方が可能。
【気にな...
続きを読む(全138文字)

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年2月16日
回答者:

【良い点】
世間の新卒給与アップの現状から、
一般的な額に落ち着いている印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
初任給が高いだけあり、若手のうちに...
続きを読む(全92文字)

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日:2025年2月16日
回答者:

【良い点】
住宅補助は約4万円程度貰えるので
住居の選択肢も増え、嬉しい。
ベネフィットステーションも利用可能と
なっており、ディズニーランドや映画館、...
続きを読む(全184文字)

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2006年頃

投稿日:2025年1月20日
回答者:

【良い点】
The NTTという文化のため、型にはまった業務を好む方にはとても居心地もよく、心理的安全性を保つことが出来る業務内容になると思う。
相手先も...
続きを読む(全268文字)

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日:2025年1月20日
回答者:

【良い点】
しっかり働いてやることをやっていれば、ちゃんと評価されてそれなりな収入になる印象。
最近は年功序列だけではなくなってきており、能力のある若手が...
続きを読む(全187文字)

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日:2025年1月9日
回答者:

【良い点】
日本の通信インフラを支える重要な役割を担っており、社会貢献性の高い仕事に携わることができます。また、最先端の技術に触れる機会も多く、常に新しい...
続きを読む(全282文字)

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日:2025年1月9日
回答者:

【良い点】
フレックスタイム制やリモートワーク制度を導入しており、社員が自分自身の働き方を柔軟に選択できる環境が整っています。そのためワークライフバランス...
続きを読む(全282文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTTコムウェアの 学生の口コミ・評判

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年02月22日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

4.0

投稿日: 2025年02月22日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

SDGsへの意識、熱意が年々高まっているとおっしゃっていた。したがって、近代社会の需要をタイムリーにしっかりと捉えており、事業の将来性はある程度確保できて...続きを読む(全122文字)

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

投稿日: 2025年02月22日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

制度がただ存在するだけでなく、実際にしっかりと活用する文化があると社員の方がおっしゃっていた。例えば、分断勤務(フレックス)というものがあり、勤務と自分の...続きを読む(全99文字)

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

5.0

投稿日: 2025年02月22日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

5.0

投稿日: 2025年02月22日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

「ワークライフバランスを就活の軸としており、NTTコムウェア株式会社のワ...続きを読む(全79文字)

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2025年02月08日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

大規模SI案件で、日本の通信インフラを支える醍醐味を味わう事ができ...続きを読む(全73文字)

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2025年02月08日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

投稿日: 2025年02月08日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

4.0

投稿日: 2025年02月08日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

チームで仕事を進める意識が強く、協調して業務を進めることが求められていて、上司や同僚の理解と協力を得やすい環境が整っており、働きやすさを感じることができる...続きを読む(全82文字)

NTTコムウェア株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

投稿日: 2025年02月08日

回答者:
学生
2026卒
社員と話す機会:
直接話す機会はなかった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会
座談会

NTTコムウェアの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

NTTコムウェアの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

技術系(IT・Web・ゲーム・通信)

??? 万円

官公庁・団体職員・その他

??? 万円

NTTコムウェアの 会社情報

基本データ
会社名 NTTコムウェア株式会社
フリガナ エヌティティコムウェア
設立日 1997年4月
資本金 200億円
従業員数 6,730人
売上高 2446億9300万円
決算月 3月
代表者 黒岩真人
本社所在地 〒108-0075 東京都港区港南1丁目9番1号
電話番号 03-5435-4801
URL https://www.nttcom.co.jp/
採用URL https://www.nttcom.co.jp/employ/recruit/
NOKIZAL ID: 1130350

NTTコムウェアの 業績データの推移

NTTコムウェア株式会社の2024年3月期
売上高
2446億9300万円
営業利益
----
20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期 24年3月期
連結・単体
単体 単体 単体 単体 単体
資産合計
(円)
2753億7900万 3199億9500万 3224億6400万
----
----
純資産
(円)
979億1800万 960億8100万 975億3800万
----
----
売上高
(円)
1758億3000万 1666億500万 1978億4400万 2471億900万 2446億9300万
営業利益
(円)
98億3900万
----
----
----
----
経常利益
(円)
106億2400万 83億5100万 100億6500万
----
----
当期純利益
(円)
66億1700万
----
61億3900万 70億1000万 81億7900万
利益余剰金
(円)
779億1700万
----
774億4000万
----
----
売上伸び率
(%)
- 1.41 - 5.25 18.75 24.9 - 0.98
営業利益率
(%)
5.6
----
----
----
----
経常利益率
(%)
6.04 5.01 5.09
----
----

※参照元:NOKIZAL

NTTコムウェアの 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。