
23卒 冬インターン

ハイコムオリジナルの仕事をしていくうえで大切にしたいことが書いてあるカードがあるので、それらのカードを自分が大切にしたいと思う優先度でわけていく。選んだカードを元に参加した学生と意見交換をする。その後企業説明と座談会、役員の方と話して、オフィスを見て解散
続きを読む株式会社ハイコム 報酬UP
株式会社ハイコムのインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。株式会社ハイコムのインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
ハイコムの
インターン参加者の体験をAIが要約
まだ要約が生成されていません。
要約を生成すると、次のようなポイントのインターン体験記情報を読むことができます。
※必ずしも期待通りの結果をお約束するものではございません。
※生成は1人につき1日5回までの制限があります。また、全体の上限回数に達した場合、生成ができなくなる場合があります。
※本コンテンツは、インターン体験記に投稿された内容をもとに、ChatGPTを活用して自動生成されています。 生成品質の向上に努めておりますが、自動生成であるため、まれに適切ではない情報が混ざる可能性があることを予めご了承ください。 誠に恐れ入りますが、情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。 上記の事項をご認識のうえ、就職活動における参考情報のひとつとして、ぜひ活用してください。
課題・テーマ | ハイコムオリジナルのカードを使い自分がどんなことを働く上で大切にしていきたいか選んでいきました。働く軸を可視化することや、参加していた学生と自分の軸について意見交換する |
---|---|
会場 | ハイコム本社 |
参加人数 | 学生5人 / 社員1人 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 100%がありと回答 |
交通費の補助 | 0%がありと回答 |
選考優遇 | 0%が有利になると思うと回答 |
ハイコムオリジナルの仕事をしていくうえで大切にしたいことが書いてあるカードがあるので、それらのカードを自分が大切にしたいと思う優先度でわけていく。選んだカードを元に参加した学生と意見交換をする。その後企業説明と座談会、役員の方と話して、オフィスを見て解散
続きを読む会社の雰囲気や、働いている方達の雰囲気がとても良かったからです。また、座談会では内定をもらっている4年生の方達でした。まだ実際に働いていないにも関わらず、皆さん一様に本当にここで働いている方達は人柄がいいといわれていて、人間関係が良さそうで働きやすそうと思ったからです。
続きを読むインターンシップに参加し、その場では名前も覚えてもらえたが、その後に開催された説明会に参加したときは忘れられていたのであまり関係ないと思った。しかし、参加したインターンシップでは人事の人とたくさん話せるので、本選考に進むときに自分が面接ですごく緊張することはなくなるのでそういう面ではいいと思った。
続きを読むインターンシップ参加前は、特にはっきりと志望業界を決めていなかった。ただ漠然と営業や販売などのノルマがある職業は避けようくらいだった。なぜならば営業職をしている友人がノルマが本当にきつく、夜も遅くまで働き、休みの日でも客に呼び出されれば出勤していたので営業販売系はきつそうだと思っていたからだ。ワーク・ライフ・バランスは取れないというイメージがあった。
続きを読む販売はノルマがきつく辛く、社員の人たちはくたびれ、生気がないようなイメージだった。しかしみなさん楽しそうに働いていらっしゃったし、夢を持って働いてらっしゃっり、自分の持っていたイメージとは真逆で驚いた。話を聞く人みな、口を揃えて人がいい、人がいいと言うので人間関係による働く環境の良さは悪くなさそうだと思った。
続きを読む1日で企業理解が深まり、自己分析から就活の軸までしっかりと固めることができます。座談会もしっかりと時間が設けられているため企業について聞きたいこと、就活で不安なこと、悩んでいることなんでも聞けます。会社の雰囲気や、どんな方たちが働いているのかもつかめるので良かったです。
続きを読む大変なことや苦労することはないです。終始和やかで楽しい雰囲気なので迷っているならば是非気軽に参加することをおすすめします。自己紹介だったり発表の場があるので、ハキハキとにこやかに喋れば間違いないと思います。大変だったなということは本当になく参加してよかった!と思えます。
続きを読む参加してみてとても良かったと思う。1日で自己分析がとても深まり、また他の学生の自己分析を聞くことでより深まったと思う。担当の方がとても、気さくな方だったので終始和やかに楽しい雰囲気で進んだのも良かった。
続きを読む会社名 | 株式会社ハイコム |
---|---|
フリガナ | ハイコム |
設立日 | 1990年2月 |
資本金 | 5000万円 |
従業員数 | 290人 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 甲斐大童 |
本社所在地 | 〒862-0975 熊本県熊本市中央区新屋敷1丁目14番35号 |
電話番号 | 0800-1008156 |
URL | https://8156.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。