
九州旅客鉄道株式会社
- Q. これまであなたが最も力を入れて取り組んできたことに関して、目標やその過程などを自由に記述してください。
-
A.
私は学生時代にNPO法人の小中高生の無料学習教室の運営と講師ボランティアに力を入れた。最初は年上を怖がり良好な関係でコミュニケーションを行うことが出来なかった。勉強をすることが苦手な生徒と同じ目線で接することに欠けており、一緒に学ぶ姿勢を見せることができていなかっ...続きを読む(全375文字)
九州旅客鉄道株式会社 報酬UP
九州旅客鉄道株式会社の社員・元社員による総合評価は2.8点です(口コミ回答数696件)。ESや本選考体験記は97件あります。基本情報のほか、九州旅客鉄道株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した九州旅客鉄道株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した九州旅客鉄道株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私は学生時代にNPO法人の小中高生の無料学習教室の運営と講師ボランティアに力を入れた。最初は年上を怖がり良好な関係でコミュニケーションを行うことが出来なかった。勉強をすることが苦手な生徒と同じ目線で接することに欠けており、一緒に学ぶ姿勢を見せることができていなかっ...続きを読む(全375文字)
...続きを読む(全3文字)
○○をテーマに取り組んだ社会調査実習です。本実習は○人班で○日間の調査計画を立て○年次に行ったもので、最も印象的だった調査は2日間、各3時間のGoogleフォームを用いた商業施設での街頭アンケートです。当初は私たちの声掛けにあまり応じてもらえないという課題がありま...続きを読む(全434文字)
九州各地の魅力を最大限に発信し、九州全体の発展に貢献したいです。
学生時代に九州各地を訪れる中で、歴史や文化、産業など、各地の異なる魅力に改めて気付かされ、それぞれの魅力を最大限に活かすことは、九州全体の発展に繋がると確信しました。そして、鉄道事業という唯一無二...続きを読む(全501文字)
国際交流活動に積極的に挑戦し、多様性や異文化への理解を深めてきた。中でも力を入れたのは、交換留学中、日本の文化を伝えるイベントの企画運営に携わったことだ。多様な背景を持つ学生と準備を進める中で、周囲の状況をよく観察し、自分にできることを考えて行動に移すことを意識し...続きを読む(全504文字)
私は事務職として九州をより盛り上げることができ、観光に来る人も九州に住む人も心地よく感じられるような都市開発や鉄道サービスに関わりたいです。そのためにもまだ秘めている九州の魅力やお客様のニーズを発見し、発信することで貴社や九州に貢献します。大学では友人と創ったバス...続きを読む(全491文字)
私が最も力を入れたことは、三年間続けている接客のアルバイトです。臨機応変に対応する力を身に付けることを目標に、マルチタスクを求められる飲食店でのアルバイトを選びました。特に印象に残っているのは、個人経営の和食料理屋での業務です。二か月間の研修を終えた際に店長から「...続きを読む(全483文字)
個別指導塾の講師のアルバイトにおいて、指導生徒からの自分に対する指導評価点を向上させたことです。入塾当初、半年以内に指導評価点のランキングを上位10%以内に収めることを目標としておりました。しかし、実際は自分は上手く教えられず、生徒からの評価は下位25%以内と全く...続きを読む(全484文字)
私は大学在学中、自らのスキルアップに力を入れました。コロナ禍でサークル活動などを通じて大きな挑戦を成し遂げることができないなかでしたが、将来にも役立つスキルを得たいと思い、語学の勉強と資格取得に向けて勉強に取り組みました。語学については、友人と協力したり、さまざま...続きを読む(全481文字)
私は「中学時代から約10年間続けてきた⚪︎部での活動」に尽力しました。特に大学3年次には、野球・アメフト応援の指示出しや、地域のパレードや学内イベントの企画運営を担う応援担当と、Instagramで活動を発信する情宣の役割を兼務しました。
応援担当では、コロナ禍...続きを読む(全513文字)
九州、そしてアジアにインパクトを与える貴社の働き方について知りたいためである。大学で社会的意義を意識してテーマを設定し、研究に取り組む中で、大勢の人々の生活を豊かにできる仕事に就きたいと思うようになった。貴社は、在来線・新幹線に加えて不動産・流通を通じて九州に新し...続きを読む(全369文字)
実践的なITスキルを学び、貴社に貢献できる機会を探すためである。
学生時代は〇〇を行なっていた。〇〇を行うことで他者の日常的な生活に根付く価値を創出するやりがいと楽しさを経験した。この経験からインフラ業界に興味を持った。特に貴社は私の地元である九州に深く根付き、...続きを読む(全354文字)
人口減少やコロナ禍といった厳しい状況の中で、駅を中心としたまちづくりや観光列車の運行など独自の経営戦略を展開し、九州の持続的な発展に挑戦する貴社に魅力を感じ、応募した。本インターンシップでは、①運輸業務での取り組み②ESG経営における具体的な取り組み内容の2点を学...続きを読む(全397文字)
私が貴社の客室乗務員インターンシップに参加を希望する理由は、九州の魅力を多くの人々に届け、旅を通じて地域社会に貢献するという貴社の理念に深く共感したからである。私は大学時代、観光業に関わるアルバイトを通じて、多様な価値観を持つお客様と接し、それぞれのニーズに応える...続きを読む(全427文字)
私が今回の貴社のインターンシップを志望させて頂いた理由は九州の鉄道を支える貴社の仕事内容を詳しく学びたいからです。貴社ではBIG EYEの導入によるメンテナンスの省人化など他社に比べてより未来を見据えて企業努力を行っていると私は考えています。そこで現場ではどの様な...続きを読む(全393文字)
私の将来目標は生活に密着した交通インフラ事業を通して、人の移動の当たり前を支えることである。この軸で就職活動をするにあたり、安定した鉄道輸送事業をもちながらも、保守的になることなく、基盤の鉄道事業に加え、長年培ってきたブランド力を活かした街づくりや観光列車を駆使し...続きを読む(全281文字)
私が今回の貴社のインターンシップを志望させて頂いた理由は九州の鉄道を支える貴社の仕事内容を詳しく学びたいと考えたからです。貴社では香椎線での自動運転やメンテナンスの省人化など他社に比べてより未来を見据えて企業努力を行っていると私は考えています。そこで現場ではどの様...続きを読む(全393文字)
JR九州は九州地域での移動や観光において重要で、他の鉄道会社と比べて地域の特性を利用してい...続きを読む(全97文字)
利用者の日常生活を支えたいという軸を専門の土木で叶えたいと考えています。九州は今後更に新幹線...続きを読む(全99文字)
私は多くの人々の暮らしを支え、地域を発展させる鉄道業界に魅力を感じます。九州を旅行した際に貴社...続きを読む(全100文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年4月12日【良い点】
大企業ということもあり、住宅手当や通勤手当などはしっかりとありました。その点では非常に良かったと思います。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全110文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年4月12日【良い点】
他の上場企業に比べると毎月の給与は少ないと思います。ただ、ボーナスは5か月ほど支給があるのと、一時給付金として、数万円支給が発生するときもあり...続きを読む(全238文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年4月12日【良い点】
研修制度はしっかりとしており、スキルを身につけることができました。
講師も経験を積んできて選ばれた人がされているので、好感の持てる方が多かった...続きを読む(全223文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年4月4日【良い点】
賃貸の場合、住宅補助は確か3割あったと思います。ただし、基本給が高くないので新卒や数年目で賃貸暮らしだと手元に残るのはいくらになることやら。ま...続きを読む(全245文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年3月11日【良い点】
九州の交通インフラの一端を担っている。
【気になること・改善したほうがいい点】
建設工事においては高架事業や駅ビルの建設が終焉を迎え、インパク...続きを読む(全95文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年3月11日【良い点】
社宅や寮などの住宅支援は手厚い。
【気になること・改善したほうがいい点】
副業も可能であることを売りにしているが、グループ会社の飲食業のホール...続きを読む(全124文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年3月11日【良い点】
女性の管理職登用の動きが社内的に強くなっている。割合確保のため女性枠という話も聞く。
【気になること・改善したほうがいい点】
出産においては、...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年3月11日【良い点】
2024年度から本社はスーパーフレックス勤務を導入している。
【気になること・改善したほうがいい点】
現業機関はフレックス制度はなく、部署によ...続きを読む(全92文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2025年3月11日【良い点】
世間的には優良企業に見える。
銀行のローンも通りやすい。
【...続きを読む(全79文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年2月24日【良い点】
有給はとりやすい
【気になること・改善したほうがいい点】
そもそもの年間休日が110日とかなり少なく、ほぼほぼ休みがないのがかなり苦痛ではある...続きを読む(全323文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年04月02日
九州全土を支えている...続きを読む(全27文字)
投稿日: 2025年04月02日
必要不可欠なので倒産は...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2025年04月02日
九州の私鉄に比べた...続きを読む(全24文字)
投稿日: 2025年04月02日
家賃補助2万5千円があ...続きを読む(全29文字)
投稿日: 2025年04月02日
リモートで働いている...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2025年04月02日
プロジェクトは公募制であるの...続きを読む(全34文字)
投稿日: 2025年04月02日
社員同士適度に仲が良いと感じ...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2025年04月02日
強調されていたので...続きを読む(全24文字)
投稿日: 2025年04月02日
社長が熱意とユーモアがある方な...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2025年01月12日
実際にお客様と直接かかわる機会が多...続きを読む(全40文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
技術系(IT・Web・ゲーム・通信)
??? 万円
会社名 | 九州旅客鉄道株式会社 |
---|---|
フリガナ | キュウシュウリョカクテツドウ |
設立日 | 2016年10月 |
資本金 | 160億円 |
従業員数 | 14,677人 |
売上高 | 4204億200万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 古宮 洋二 |
本社所在地 | 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前3丁目25番21号 |
平均年齢 | 41.3歳 |
平均給与 | 516万円 |
電話番号 | 092-474-2547 |
URL | https://www.jrkyushu.co.jp/company/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
8285億9000万 | 8913億7900万 | 9519億8000万 | 9966億9900万 | 1兆891億7000万 |
純資産
(円)
|
4182億9800万 | 3954億800万 | 3890億2400万 | 4068億5000万 | 4422億8700万 |
売上高
(円)
|
4326億4400万 | 2939億1400万 | 3295億2700万 | 3832億4200万 | 4204億200万 |
営業利益
(円)
|
494億600万 | - 228億7300万 | 39億4400万 | 343億2300万 | 470億9400万 |
経常利益
(円)
|
506億1300万 | - 193億2300万 | 92億3700万 | 357億 | 489億3600万 |
当期純利益
(円)
|
314億9500万 | - 189億8400万 | 132億5000万 | 311億6600万 | 384億4500万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 1.75 | - 32.07 | 12.12 | 16.3 | 9.7 |
営業利益率
(%)
|
11.42 | - 7.78 | 1.2 | 8.96 | 11.2 |
経常利益率
(%)
|
11.7 | - 6.57 | 2.8 | 9.32 | 11.64 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。