この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やればやるだけ結果に繋がるので、やりがいを感じることができる。顧客から喜んでもらえれば、やって良かったと思える。結果を出せば、正当に評価しても...続きを読む(全181文字)
株式会社トータテハウジング 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社トータテハウジングの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社トータテハウジングで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やればやるだけ結果に繋がるので、やりがいを感じることができる。顧客から喜んでもらえれば、やって良かったと思える。結果を出せば、正当に評価しても...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やりがいはある。お客様に自分を気に入ってもらえれば非常にモチベーションにつながる。
【気になること・改善したほうがいい点】
だれも意見を...続きを読む(全138文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
入社当初の営業の仕事の95%以上は無駄になります。
良く言えば慣れにつながります。
しかし、実際に契約に繋がると施工以外のほぼすべての業務に携わること...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内の人間関係はとてもよいものです。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業時間の多さ、必ず毎月残業時間が規定の時間を超えてしまい超過分...続きを読む(全229文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員旅行などがあるのはいい点
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助が一部の人しか出ないのと福利厚生はいい点がない。
大きい会社にも...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料面ではインセンティブがつきそこそこもらえる
社内の人間関係はそこそこいい
大きい会社であるから仕事が無くなることはないと思う
【気になるこ...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客と契約できれば、インセンティブが入り、同年代よりも多く収入がある。また、時間も自分で調節でき、自由な時間も作ることが出来る。平日に休めるの...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年齢給がはっきりしていて、わかりやすい。基本給のほかに、資格給、交通費、残業代などの加算がある。残業代は頭打ちがあるものの、深夜・休日の割り増...続きを読む(全191文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の頑張りによって収入が大幅に増える。職場環境も良く、常に明るく活気が溢れている。上司との飲み二ケーションもあり、なんでも相談できる社風が良...続きを読む(全176文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
1件あたり約40万円程のインセンティブが入り同年代よりかは収入面は良い方だと思います。また始業時間が遅いので朝は比較的ゆっくりできると思います...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点はとくにありません。ほんとうに寝る時間もなければプライベートのじかんもありません。
業務内容の改善においても下からの意見は通りません。理...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給料は歩合制で仕事が出来る人ほど稼げる体制となっています。中途入社の社員が多く新卒は数える程でした。他メーカーからの引き抜きで営業は出来上がっ...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
営業方針が配属先によって180°変わる変な会社です。
こればかりは運次第ですね。
バリバリの体育会系の部署もあるし、
頭脳派な部署もあります。
部...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の努力次第では必ず成果がでる。
ある意味自由なので、やり方やコツがあれば給与でかてってくる!!
【気になること・改善したほうがいい点】
収...続きを読む(全105文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様が喜ぶ様子を見られたらやりがいや面白みを感じられる。また、エンドユーザーに対する幅広い新築や中古の戸建てに関する業務の経験ができるのも面...続きを読む(全87文字)
日本において書かせない土木や建築と言った部門で、安心安全な生活に貢献出来る点に魅力を感じる。続きを読む(全46文字)
街にある緑地や施設などを施行、管理することができるため街づくりに関われるというやりがいがある。続きを読む(全47文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で作ったものが納品されて実際に使用されているところを見るとやりがいを感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
責任が重いと感じる人...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業種も多岐に渡るためやりたい仕事の部署に行ければ楽しく仕事ができます。
鉄工、回転機、計装、電気、土木などがあります。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
職務を1から10まで任せてもらえる、というと一見聞こえは良いが、単に助けてくれる社員もいないので一人でやるしかない...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
現場で汗水たらして泥だらけになり、職人さんと喫煙所で世間話するのがすきなひとには向いている。
【気になること・改善したほうがいい点】
大きな仕...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事の内容は、慣れてきたらすごく楽だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
部署によって、OJTがしっかりしているところと、うま...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しいサービスや施策、お客様やスタッフの声も受け止めてくれるので、働いていてワクワクする。楽しい環境。続きを読む(全57文字)
会社名 | 株式会社トータテハウジング |
---|---|
フリガナ | トータテハウジング |
設立日 | 1975年4月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 108人 |
決算月 | 8月 |
代表者 | 川西祐二 |
本社所在地 | 〒730-0052 広島県広島市中区千田町2丁目5番44号 |
電話番号 | 082-247-3655 |
URL | https://housing.totate.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。