この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土木特に山岳トンネルのシェアはゼネコン業界の中でも上位。
不動産開発事業も堅調に売上、利益を伸ばしている。続きを読む(全59文字)
西松建設株式会社 報酬UP
西松建設株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
土木特に山岳トンネルのシェアはゼネコン業界の中でも上位。
不動産開発事業も堅調に売上、利益を伸ばしている。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修や勉強会があり、スキルアップできる環境が整っている。また、資格支援制度も充実しており、合格すると奨励金がもらえる。
【気になること・改善...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
2025年度か初任給30万になり、スーパーゼネコン並みの水準となる為。
【気になること・改善したほうがいい点】
事務系総合職についても同意な...続きを読む(全120文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅、準社宅制度(一般のマンション等を社宅にする)があり、金額的にもかなり手厚い。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職になると持...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事務系(文系)ながらもものづくりに携われる点。
現場事務であれば工事の進捗を肌で感じることができる点。続きを読む(全57文字)
施工現場の働きやすさ,環境の良さを重点に置いているなど,働きやすい環境を会社全体で設けようとしていることが感じた。続きを読む(全57文字)
他のゼネコンでは,行っていない地球環境に配慮した取り組みなど積極的に行っており,先見性や積極性を感じた。続きを読む(全52文字)
一般的なゼネコンと比較すると普通だと思います。続きを読む(全23文字)
現場の方は,社宅など,良い環境で過ごすことができ,とても優遇されていると感じました。続きを読む(全42文字)
座談会の際に休日はゆっくりと過ごしているという方がとても多かったです。続きを読む(全35文字)
入社後の新入社員研修が充実しておりとても安心しました。続きを読む(全27文字)
人と人との関係の大切さを重視していることがインターシップを通してとても感じました。続きを読む(全41文字)
育休をとりやすい環境という話はしておりましたが,私は女性ではないため詳しい話をしていませんでした。続きを読む(全49文字)
とてもやさしい方が多く,とても話しやすかった。続きを読む(全23文字)
特に印象の変化はなく印象通りという感じでした。続きを読む(全23文字)
ダムやトンネル工事といった大型土木の施行実績が多い続きを読む(全25文字)
トンネル工事の施行実績を多数残しているため、将来も仕事は減らないと感じた続きを読む(全36文字)
基本給が30万と準大手クラスのゼネコンと比べても高い水準続きを読む(全28文字)
社宅やフレックス制度、服装が自由なので建設業界の中では福利厚生が充実してると思った続きを読む(全41文字)
150年の歴史がある企業なので、技術力や経営面でも安定している続きを読む(全31文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近はできる若手がごっそり転職してしまった。上層部が焦って、若手に役職を与えて残ってもらおうと必死。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
大手ゼネが取らなかった物件が中堅ゼネに回ってくる。必然的に面倒な案件が多く、その割に人手も足りてない。やること同...続きを読む(全128文字)
歴史がある企業なので、今後も安定していくと感じた。海外事業へも挑戦することができるので成長できる環境があると感じた。続きを読む(全58文字)
新卒の初任給はスーパーゼネコンよりも高く40代で1000万に行くこともあるそうです。続きを読む(全42文字)
家賃補助があるため、現場まで通勤するために長時間かかる心配はなさそうだと思った。続きを読む(全40文字)
会社名 | 西松建設株式会社 |
---|---|
フリガナ | ニシマツケンセツ |
設立日 | 1937年9月 |
資本金 | 235億1364万円 |
従業員数 | 2,504人 ※2017年3月末現在 |
売上高 | 3152億円 ※連結(2017年3月期) |
決算月 | 3月 |
代表者 | 近藤晴貞 |
本社所在地 | 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目17番1号 |
平均年齢 | 43.5歳 |
平均給与 | 834万円 |
電話番号 | 03-3502-0232 |
URL | https://www.nishimatsu.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。