この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の裁量で連休を取ることが可能。
現場駐在などの場合は難しい面もあるが上司との相談にて対応はしてもらえる。続きを読む(全60文字)
コスモエンジニアリング株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の裁量で連休を取ることが可能。
現場駐在などの場合は難しい面もあるが上司との相談にて対応はしてもらえる。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エンジニアリング会社としては女性の比率もかなり多いと思います。
産休などもしっかり取れ職場復帰する方も非常に多いです。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得に関しては指定のものは会社が全額負担してくれます。
その他であっても、上司が必要と認めた場合には負担してくれます。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助があり地域により支給差があるもののもらう事ができます。
また、転勤者に関してはさらに手厚いです
ウェルボックスなどの福利厚生も魅力的です。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プラント設計、施工から再生エネルギー・カーボンニュートラルまで幅広く手掛けているので事業展望はいいと思います。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業種も多岐に渡るためやりたい仕事の部署に行ければ楽しく仕事ができます。
鉄工、回転機、計装、電気、土木などがあります。続きを読む(全65文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同年代に比べると比較的給与水準は悪くないと思う。
賞与は基本、冬が2.5カ月と固定で夏は業績などを考慮して労使協議にて決定される。
概ね、通...続きを読む(全135文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
部署にもよるが若手の内からプロジェクトマネージャー等の責任ある立場でアサインしてもらえる。プラント建設では顧客、協力会社、社内メンバー等の様...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートの事情から勤務地を移したいと考えたため。部署にもよるが、配属先や仕事内容は本人の意向を考慮してくれる為、その点は感謝している。
...続きを読む(全247文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社に関連した事業・業務を安定して受注できるため、一定の売上・利益を確保できること。現状は親会社も好調な状況のため、しばらくは安定した業績...続きを読む(全238文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は手厚い。Wellboxを取り入れており、年間で一定のポイントが付与され、自身の好きなタイミングで旅行等の割引に利用できるため、利便...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エンジニアリングとメンテナンスの両輪を謳っており、またコスモグループながら外の顧客の案件も挑戦しており、他社にはない魅力がある。
【気になる...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グループ会社の風力関連事業に経営資源をシフトしており、時代の流れを捉えた経営方針をとっていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休を取得する人がここ最近増えてきたように思う。人が資本の会社としてはどんどんと働きやすさを重視することは良いと思う。
【気になること・改善...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
持ち家の住宅補助など給与では見えない補助が多く、エンジ会社の中では非常に良い方だと思う。ただコスモグループ全体として、徐々に得られる制度が厳...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度は基準が曖昧であり、上司に気に入られた人間(上司と個人的な人間関係、プライベートでの付き合いが良いという...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助がある。社宅制度もあり、家賃の補填をしてくれる。社外の福利厚生サービス会社を利用した、福利厚生制度があり、多岐にわたる利用方法が可能...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は良い方であると思う。家賃補助がある。社内の人間関係の風通しは比較的良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
企業体質が古く、...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生、手当は非常に充実している。
(1)住宅補助
6500円(親元)〜6万円(都内持家)
(2)借上社宅制度
都内だと家賃15万の家...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新入社員研修が終わると、基本的にはOJTが中心となる。数年に一回程度の階層別研修、英会話教室支援制度もあるが、社内教育部門が案内を出した社外...続きを読む(全239文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
数億〜20億程度のプロジェクトが多く、プロジェクト、設計を含め各担当の業務・裁量権が大きい。大手専業エンジニアリングほど分業化していないため...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生・手当がかなり充実している。
(1)住宅補助10万円(都内借上社宅の場合)
(2)子ども手当3万円/月(1人目)、2万円/月(2人目...続きを読む(全248文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業代はやった分支給されるので、残業すれば回りよりも少し多く貰える。また体質が古い家族経営なので、能力よりも社内政治を上手くやれば昇進できる...続きを読む(全298文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
若手の研修は親会社のコスモ石油と合同で実施したりする。また、団塊の世代の退社により、人が減リ始めたので、新入社員を大量に採用し、なんとか即戦力にしようと...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
時給で働きましたが、残業がつかないように、つかないように働かされました
仕事が終わって後片付けなどをして残業を少しつけるとねちねちといやみを言う人がお...続きを読む(全150文字)
会社名 | コスモエンジニアリング株式会社 |
---|---|
フリガナ | コスモエンジニアリング |
設立日 | 1958年11月 |
資本金 | 3億9000万円 |
従業員数 | 457人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 松林和宏 |
本社所在地 | 〒140-0002 東京都品川区東品川2丁目5番8号 |
電話番号 | 03-5462-0150 |
URL | https://www.cosmoeng.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。