就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
ダイハツ東京販売株式会社のロゴ写真

ダイハツ東京販売株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

ダイハツ東京販売の福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全6件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、ダイハツ東京販売株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にダイハツ東京販売株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

ダイハツ東京販売の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

ダイハツ東京販売の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7

カテゴリから評判・口コミを探す

ダイハツ東京販売の 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
6件中6件表示

ダイハツ東京販売株式会社の口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2024年11月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

入社したら各販売所に配置されます。お客様がいらっしゃいますので働くオフィスはきれいで清潔感があります。続きを読む(全51文字)

ダイハツ東京販売株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年03月28日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
受付
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
リース制度があるので車を使いたい方には良い福利厚生だと思います。しかし、車を持たない人にとっては福利厚生はほぼな...続きを読む(全114文字)

ダイハツ東京販売株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2022年12月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
3年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
割としっかりしているように思いました。バックがしっかりしている続きを読む(全37文字)

ダイハツ東京販売株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2018年03月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本社が率先して有給消化を促すことや、産休や育休が取りやすい、など福利厚生は整っているので、女性もそういった面では働きやすい環境が整っている。...続きを読む(全185文字)

ダイハツ東京販売株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年01月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残業などが厳しくなってきたので、残業をしない方針が強くなってきた。4月から営業時間も短縮され、9時半から18時という勤務時間になる。
【気に...続きを読む(全178文字)

ダイハツ東京販売株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年10月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員旅行が毎年行われており、社員同士の交流が深めやすい。ただし、半額は自己負担なのでそれなりに負担も大きい。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全182文字)

6件中6件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

ダイハツ東京販売の 他のカテゴリの口コミ

ダイハツ東京販売株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2025年01月30日

回答者:
社員・元社員
10代後半
男性
13年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ボーナスが高い。車好きには楽しい仕事内容、職場の雰囲気は体育会系が大丈夫な人であれば働きやすい環境です。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全178文字)

ダイハツ東京販売株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2025年01月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ディーラーなので、ダイハツ車への専門的な知識や技術を修得できます。
また、自動車検査員などの自動車整備士におけるスキルアップになる資格も取れ...続きを読む(全125文字)

ダイハツ東京販売株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2025年01月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
メカニックとしては車が直す楽しさを味わうことが多いです、エンジンのオーバホールなどの重整備もあります。
ただ整備士上がりの営業スタッフが少な...続きを読む(全193文字)

ダイハツ東京販売株式会社の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2025年01月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
中間管理職(工場長、店長)への負担、業務量が多く、毎日帰りが遅いため、今後の将来的にこの会社の管理職に魅力がない...続きを読む(全83文字)

ダイハツ東京販売株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2014年頃

投稿日: 2025年01月04日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
11年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定休日意外にも休みをとれますので、用事に合わせて休日が取れるので良いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
整備士として働く支...続きを読む(全145文字)

ダイハツ東京販売株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2024年11月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

スズキと並んで軽自動車の販売においては有名機企業であるところ。車というはっきり見える商品を扱っているのでやりがいを感じやすいところ。続きを読む(全66文字)

ダイハツ東京販売株式会社の口コミ・評判

事業の将来性・課題

2.0

投稿日: 2024年11月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

ダイハツの車が以前不正をしていたことが発覚したので、それ以降客足が遠のいたと思います。ダイハツでは買わないでおこうと思われているのでセールスを頑張っても難しい。続きを読む(全80文字)

ダイハツ東京販売株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

投稿日: 2024年11月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

週2回休みが取れるが日曜日ともう一日ランダムという形です。休日も勤務しなければいけないので、休日は少なめです。続きを読む(全55文字)

ダイハツ東京販売株式会社の口コミ・評判

社風・企業文化

3.0

投稿日: 2024年11月14日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

商和風の企業体質である。体育会系な職場なので合わない人には合わない。社員旅行が年に1回あり、忘年会や新年会などの面倒な企画が多いです。続きを読む(全67文字)

ダイハツ東京販売株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年05月30日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
7年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が活躍している部署が多い。産休も取りやすい職場で応用が効くようになっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
給料が店舗事務だと...続きを読む(全187文字)

小売り(自動車・バイク)の福利厚生、社内制度の口コミ

フレックス株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
技能工(整備・メカニック)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生は結構しっかりしてると思います。
賞与は年2回あるし、社会保険も完備されてます。
社員専用の保養施設があったり、社員旅行があったりと...続きを読む(全210文字)

株式会社あさひの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2025年02月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
3年前
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
レクリエーション制度、社員割引等の制度は、アルバイトでも多用した(上限あります。)
【気になること・改善したほうがいい点】
申請が若干煩雑である点続きを読む(全79文字)

旭川トヨタ自動車株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2021年頃

投稿日: 2025年02月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
セールスエンジニア・サービスエンジニア(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
各種資格手当があるのでモチベーションアップに繋がる
【気になること・改善したほうがいい点】
いろいろな資格はあるが会社特有の資格のため転職を...続きを読む(全88文字)

東海モールド株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月11日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
今年
実装設計(機械)
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
通勤手当等 ある程度の手当はある
【気になること・改善したほうがいい点】
必要な資格であっても、初期費用を個人負担させるため、積極的に資格を...続きを読む(全85文字)

株式会社ネクステージの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給が取りやすい。
接客業なのに営業でも土日、祝日の休みが取りやすい。
産休後に復帰できる環境
【気になること・改善したほうがいい点】
接客...続きを読む(全129文字)

株式会社庄交コーポレーションの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
「グループキャンペーン」制度があり、名前は良さそうですが真逆で、簡単に言うと会社(グループ)に貢献しないとボーナ...続きを読む(全301文字)

兵庫ダイハツ販売株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
交通費手当や社員購入手当など生活面においての福利厚生が多数あります。
年々手当の改善や改良があり、とても良いです。
社内制度は都度改定されて...続きを読む(全128文字)

株式会社レッドバロンの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
内勤営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
全店寮完備(1000円)なので独身の場合固定費が節約できる
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助は無く通勤手当もガソリン代が雀の...続きを読む(全134文字)

株式会社あさひの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年02月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
販売スタッフ
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
商品を割引価格で購入できる社員購入制度がある。アルバイトの場合、入社から3か月経つと使える。PB製品が特に安く買える。続きを読む(全65文字)

DAIWA CYCLE株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2025年02月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
2年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は魅力的なものはないのが現実。住宅補助はなく、一人暮らしをしていくためには、節約を覚悟しておいた方がいい...続きを読む(全80文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

ダイハツ東京販売の 会社情報

基本データ
会社名 ダイハツ東京販売株式会社
フリガナ ダイハツトウキョウハンバイ
設立日 2004年1月
資本金 4億9000万円
従業員数 793人
売上高 309億3400万円
決算月 3月
代表者 小林幸彦
本社所在地 〒104-0052 東京都中央区月島2丁目15番1号
電話番号 03-3531-8031
URL https://daihatsu-tokyo.co.jp/
NOKIZAL ID: 1185605

ダイハツ東京販売の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。