この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金なし。退職金制度ありとしているが実際はない。退職金について入社時に確認をして入社したが実際に退職する際に確...続きを読む(全232文字)
センターピア株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、センターピア株式会社の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際にセンターピア株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金なし。退職金制度ありとしているが実際はない。退職金について入社時に確認をして入社したが実際に退職する際に確...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
一般に福利厚生と呼ばれるようなものは基本的にない。
交通費と備品の支給のみ続きを読む(全57文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社会人としてのマナーがなってなく、社員の品位が無い。社内制度はなく、申請書も紙ベースなので、システム化して欲しい...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
業績の問題。2年ほどで10人以上は辞めている。社歴の長い人もだいぶいなくなってしまっているので人を大事にしている...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
外部講習があったこともあるが、基本的に自分の取り組み次第で色々身につくと思う。調べたりわからないことは聞けば教えてくれるので自分次第でスキル...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夏季休暇5日あり。
そのうちの2日は7月から9月で好きに2日取得可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金なしであれば求人にも退...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生などを気にしなければ、色々なことをやらせてもらえる環境で、言えば応援はしてくれる。
幅広く業務に関われることは良いことだった。
【気...続きを読む(全149文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業績が良い場合は昇給あり。厳しくなってからは昇給がなかった。賞与についても同じ。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇給年2回とあるが...続きを読む(全261文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
残業少なめにすることも可能で、有給取得も可能。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業なしでも可能であるが、あとからネチネチ言われるの...続きを読む(全258文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士の仲がよく、お互いにさん付けくん付けで呼び合う社風で社員同士の人間関係ではあまり悩む事はありませんでしたし、助け合いが出来る雰囲気で...続きを読む(全266文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
既製品だけでなくメーカーとして特注対応することも多いため、新しいものを顧客とともにつくりあげる、また作り上げたものを喜ばれることは非常にやり...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収は非常に低いです。
基本的に、人員にお金を割く、還元するという考え方を持っていない。
「基本給が低い代わりに...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給もとりやすく、営業成績を達成した月は給与に加えて手当を頂けるところが魅力的でした。
社内はいくつか部活がございました。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
パートしか分かりませんがフルタイムであれば社保完備、パートでも商品を社割で購入可能。各店舗のシフトの兼ね合いを取りながらですが有給消化もできます。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
コロナ禍の時はマスクを支給してくれたので助かりましたが、100枚ほどしかなくもっと支給してくれても良いのではないかと感じました。
【気になる...続きを読む(全141文字)
社会保険が完備されており、借り上げ社宅制度もある。続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当は出るため助かる。オフィスはショールーム兼ね備えているため、良い環境で執務が出来る。モチベーションにもつながっている。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助もあり、ある程度整っている方ではあると思う。
研修も時間をかけてしっかりやっていた。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給は...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
当時、リゾナーレ八ヶ岳など格安で泊まれました(一泊2千円)
【気になること・改善したほうがいい点】
福祉施設は毎月のように利用していましたが...続きを読む(全102文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットワンに加入しているのでそこはいいがそれ以外は特にない。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生の良さはとくにありません。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
基本給しかない
福利厚生はない
年収も低く賞与も10から20万程度なので期待しない方がいい
副業禁止である続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はしっかりしており、特に住宅手当は若いうちは家賃の大部分を負担してくれるためありがたい。会社全体としてコンプライアンスに対しての意識...続きを読む(全100文字)
会社名 | センターピア株式会社 |
---|---|
フリガナ | センターピア |
設立日 | 2003年3月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 35人 |
代表者 | 上野芳久 |
本社所在地 | 〒103-0023 東京都中央区日本橋本町1丁目2番6号 |
電話番号 | 03-6821-3052 |
URL | https://www.centerpeer.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。