施設長が比較的若い人で構成されていてとても話しやすかったです。続きを読む(全31文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社会福祉法人みんなでいきるの社員・管理職・上司の魅力や社風に関する評判・口コミ一覧(全2件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、社会福祉法人みんなでいきるの社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に社会福祉法人みんなでいきるで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
社会福祉法人みんなでいきるの 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- --
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
社会福祉法人みんなでいきるの 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(1件)
- 年収・評価制度(0件)
- キャリアアップ(1件)
- 福利厚生・環境(0件)
- 成長・将来性(0件)
- 社員・経営陣(2件)
- ワークライフバランス(1件)
- 女性の働きやすさ(1件)
- 入社後のギャップ(0件)
- 退職理由(1件)
- 企業文化(1件)
社会福祉法人みんなでいきるの 社員、管理職の魅力に関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職員の年齢層が若く、和やかな雰囲気で仕事ができる点。利用者を威圧して支援を押し付けるタイプは少なく、落ち着いて仕事ができる点。
【気になるこ...続きを読む(全212文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
- やりがい(1件)
- 年収・評価制度(0件)
- キャリアアップ(1件)
- 福利厚生・環境(0件)
- 成長・将来性(0件)
- 社員・経営陣(2件)
- ワークライフバランス(1件)
- 女性の働きやすさ(1件)
- 入社後のギャップ(0件)
- 退職理由(1件)
- 企業文化(1件)
社会福祉法人みんなでいきるの 他のカテゴリの口コミ
児童養護施設の子供の就労支援などを行っていて子供の成長や自立を見守ることができるところがやりがい。続きを読む(全49文字)
数箇所に施設があって全て高田駅周辺にあることから通勤がしやすくて転勤もない。続きを読む(全38文字)
若い人が多くてとても話しやすい雰囲気だった。また何か困ったことがあれば助けてくれるような雰囲気だった。続きを読む(全51文字)
働いている人の女性の割合が8割くらいであることから働きやすいとかんがえる。続きを読む(全37文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
物品の購入といった稟議が年1回全職員対象にあり、キチンと根拠を示せれば通りやすい点。
【気になること・改善したほうがいい点】
宿直から夜勤へ...続きを読む(全240文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
10年ほど前に設立された法人なので、社員の平均年数が若く、新卒~既卒位の年齢層だと価値観が合う同僚が多く、仕事がしやすい。
地元の大手企業グ...続きを読む(全545文字)
医療・福祉(福祉)の社員、管理職の魅力の口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
正社員の男性二人は、一人はセクハラ、一人はパワハラをしてくる
パワハラは職員の間では周知の事実で、こちらに飛ばさ...続きを読む(全298文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
他の職種の方々との交わりが濃く、皆さん、研修を受けたりしっかりと勉強なさっていて、信頼がおける方々が多く、頼もしいです。
皆さん、それぞれの...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働いている方々は人柄の良い方々が多いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
定常業務が忙しいせいもありますが、もう少し管理職と話せる...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職の方も丁寧に社員へのサポート、指導をしていただけるので働きやすい職場だと感じています。ちょっとした質問でも受け入れてくれるし、困ってい...続きを読む(全106文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特にありません。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価に対する書類がやたらと多く、その上賞与は少ない。管理者は書類の作成が多く、タイ...続きを読む(全97文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やる気をかってくれる、良いところを伸ばそうとしてくれる。(部署による)
【気になること・改善したほうがいい点】
お気に入り人事な印象、野心の...続きを読む(全131文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自主性を重んじているように感じる。
歴に関わらず若手でも役職についている方もいらっしゃる。目標にできる。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社の理念に共感でき、昇進に意欲があれば、道は開けていると思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
あまり開放的ではない
古い体質も残...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
保育園で働く人達なので、職員は優しく親身な人が多い。大人同士も、受け止めてくれる受容がある人が多い。続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
エリアマネージャーや母店「ブロックマネージャー」は給料が良い。
【気になること・改善したほうがいい点】
施設長、園長、主任、副主任と上がれば...続きを読む(全131文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
社会福祉法人みんなでいきるの 会社情報
会社名 | 社会福祉法人みんなでいきる |
---|---|
フリガナ | ミンナデイキル |
設立日 | 2002年7月 |
資本金 | 7億8445万5000円 |
従業員数 | 290人 |
本社所在地 | 〒943-0834 新潟県上越市西城町2丁目10番25号 |
電話番号 | 025-530-7260 |
URL | https://www.minna-de-ikiru.org/ |
社会福祉法人みんなでいきるの 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
- 企業研究