就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
吸収合併
2019/4/1に登記が閉鎖されました(吸収合併による解散等)。
公立大学法人大阪市立大学のロゴ写真

公立大学法人大阪市立大学 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

公立大学法人大阪市立大学の一般事務の社員・元社員からの評判・口コミ一覧(全43件)

公立大学法人大阪市立大学の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4

公立大学法人大阪市立大学の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

公立大学法人大阪市立大学の 全ての評判・口コミ一覧

属性
表示順:
該当件数: 43

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給の取得率は高いのではないかと感じる。連休も取得しやすく、取得しやすい雰囲気を感じた。その点は非常によかった。続きを読む(全62文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性の働きやすさは、様々な側面から考えられます。まず、柔軟な勤務時間や育児支援制度など、ワークライフバランスを重視した施策が整備されていること...続きを読む(全207文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

退職理由

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年04月25日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
1年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
勤務は貴重な経験であり、多くのことを学びました。しかし、私は常に新たな挑戦を求めていました。民間の異業種への移行は、私のキャリアにおける次のス...続きを読む(全199文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月08日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
今年
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
リロクラブにはいれます。ただ年会費が高いわりにメリットはあまりなさそうです。
非正規でも産休,育休をとっている人が多いです。
【気になること・...続きを読む(全105文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月08日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
今年
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みが取りやすい、時間休暇や午前,午後のみも取れるので学校行事などがあるワーキングマザーにはありがたいです。続きを読む(全60文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月08日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
今年
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性が圧倒的に多いので働きやすいです。管理職はまだまだ男性優位ですが、女性が多いのでそれなりに気を遣ってもらえると思います。
【気になること・...続きを読む(全159文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月08日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
今年
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
パートにも賞与が出るようになりました。フルタイム職員や正規職員よりはかなり低いけれど、これまでなかったことを考えるとかなりよいとおもいます。
...続きを読む(全179文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年01月08日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
今年
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大学というアカデミックな環境で働けること、営利企業ではないのでギスギスしていないところ、休みが取りやすいところが良いです。続きを読む(全67文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年12月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
育児休暇や時短勤務制度が整っており、また取得して当たり前な環境です。看護休暇制度があるなど、復帰後も働きやすい環境で素晴らしいと思います。続きを読む(全75文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年12月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正社員の評価制度は整っています。
【気になること・改善したほうがいい点】
非正社員の人事考課制度は実施されることもあるが、実施されない年もあり...続きを読む(全89文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年12月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
興味ある、なしに関わらず色々なセミナーや研修の案内があります。課内から最低限○名出席、といったパターンとあります。
【気になること・改善したほ...続きを読む(全137文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年12月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
正社員は数年単位である程度異動し、経験を積むことになります。活躍している職員は、昇格しやすい環境だと思います。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全126文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年12月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とても整っています。休暇制度では、時間休もあるため、大変助かります。続きを読む(全40文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2022年12月17日

回答者:
社員・元社員
30代後半
女性
5年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
部署によります。しかし、忙しい部署は残業も多くプライベートとのバランスを取るのも大変ですが、残業しすぎると改善の要請が入るため、ワークライフバ...続きを読む(全95文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2022年03月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
公立大学のため安定している。
【気になること・改善したほうがいい点】
府大との統合という大きな節目を迎えていて、現場では様々な課題がありそう。...続きを読む(全221文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2021年05月12日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇は部署や職種に偏りなく、皆が満遍なく取得しているように見受けられる。半日、時間単位の休暇取得も可能なので、ワークライフバランスの向上に...続きを読む(全168文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2021年04月04日

回答者:
社員・元社員
10代前半
男性
13年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
学生と近い場所で働けることにやりがいを感じておりました。特に課外活動の担当になった場合などには、部活動やサークルをしている学生と密に連絡をとる...続きを読む(全190文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年11月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大阪市立大学ということで大阪ではトップの公立大学だったので信頼性があった。また、家からも近く、アルバイト・パートにしては給与が高かったので受け...続きを読む(全185文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2020年11月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他のパート・アルバイトよりは比較的給与が高かったので入社した。残業代を申請すればその分もらえた。残業はみんなやっていたし結構多かった。みんな、...続きを読む(全177文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2020年02月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
7年前
一般事務
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
事務なので特にないが、残業などもなく9:00-17:00の生活ができる。女性が圧倒的に多く、長く働いている人も多い。そういう環境で不自由のない...続きを読む(全159文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年10月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
地域貢献、学生と関わる仕事がしたく入社したが、あまり関係ない部署に配属された。しかし前述のような、大学の業務は民間企業と異なる独自の業務、業務...続きを読む(全186文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年10月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
・非正規でも使用できる休暇が多い(但し無給の場合もあり)
・事業所内に保育所があり職種に関わらず使える(一時利用も可)
・とても大きな図書館が...続きを読む(全198文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2019年10月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
9年前
一般事務
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女関係なく休みが取りやすい環境。子育て中の人も多く、休暇(有給、子どもの病気で使える休暇)がとても取りやすい。時短を取っている人も多く、いな...続きを読む(全203文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

ワークライフバランス

4.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
15年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定時が守られていたので、自分の時間を確保できた。また、アルバイト仲間の中でシフトのやり取りが当時は自由にできたので、休みたいときに休みを取得す...続きを読む(全180文字)

公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2019年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
15年前
一般事務
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
大学なので全く不要になることはなく、日本にほとんどないコースがあったり学園祭に力を入れていたり等、ほかの大学とは違う特殊な要素があるのが魅力。...続きを読む(全180文字)

43件中1〜25件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

公立大学法人大阪市立大学の 会社情報

基本データ
会社名 公立大学法人大阪市立大学
フリガナ オオサカシリツダイガク
本社所在地 〒558-0022 大阪府大阪市住吉区杉本3丁目3番138号
電話番号 06-6646-8510
URL http://www.hosp.med.osaka-cu.ac.jp/

公立大学法人大阪市立大学の 選考対策

  • 公立大学法人大阪市立大学のインターン
  • 公立大学法人大阪市立大学のインターン体験記一覧
  • 公立大学法人大阪市立大学のインターンのエントリーシート
  • 公立大学法人大阪市立大学のインターンの面接
  • 公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評価
  • 公立大学法人大阪市立大学の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。