この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当が月に1万円もらえるが、生活の足しにもならない程度。
【気になること・改善したほうがいい点】
それといって福利厚生が整っている印象はない。続きを読む(全79文字)
社会医療法人大道会 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、社会医療法人大道会の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に社会医療法人大道会で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当が月に1万円もらえるが、生活の足しにもならない程度。
【気になること・改善したほうがいい点】
それといって福利厚生が整っている印象はない。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分の希望休が通りやすい。有休も自分のとりたいところがとめるため、休日も充実して過ごすことができる。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
努めている病院に受診する際は、割引などがあった。住んでいるところにかかわらず住宅手当があった
【気になること・改善したほうがいい点】
とくになし続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
看護師も看護補助(介護福祉士含む)も有休は全消化できていました。たまたま私の管理者がそういうスタンスだったのかもしれませんが、始業前は必ず仕...続きを読む(全252文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当は、全員に1万円支給される。互助会があり、月に300円給与から引かれる。年に一回旅行の企画が行われるが、参加する人は限られている。
...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みが多く、連休も取れるような環境だった。ただ休みが多いのがよかった。お盆休みはないが、後でまとめて好きなところに連休を取れるので、そちらの...続きを読む(全176文字)
会社名 | 社会医療法人大道会 |
---|---|
フリガナ | オオミチカイ |
従業員数 | 1,282人 |
本社所在地 | 〒536-0023 大阪府大阪市城東区東中浜1丁目5番1号 |
URL | https://www.omichikai.or.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。