この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店によってマネージャー次第で空気がだいぶ変わる。パワハラも厳しい時代になった今は改善されてきていると思う。続きを読む(全74文字)
浜松磐田信用金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、浜松磐田信用金庫の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に浜松磐田信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店によってマネージャー次第で空気がだいぶ変わる。パワハラも厳しい時代になった今は改善されてきていると思う。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に明るく話しやすい人が多い職場環境となっていると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店や上司によって言ってる事、求める...続きを読む(全134文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職種を上げていくことができれば給与等にも大きく反映。それがやりがいにつながる。若くして様々な会社経営者と面談する機会があり、人として成長する...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
総合職か事務職を選択できる。お子さんがいる方は基本的に事務職を選んでいた。
急な休みや時短など融通がきく。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的に割と大手の金融機関であるため、社員はそれぞれ育ちがいい人が多くよっぽど常識はずれの人は少ない気がします。また定期的に異動もあるため、...続きを読む(全221文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
社員と管理職の関係で満足だった点は、程よい壁がある点でした。働いていて魅力を感じた点は、部下のことを理解し、すべてにおいて口出しをするわけではなく、困っ...続きを読む(全158文字)
会社名 | 浜松磐田信用金庫 |
---|---|
フリガナ | ハママツイワタ |
設立日 | 1950年4月 |
資本金 | 23億円 |
従業員数 | 1,828人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 御室健一郎 |
本社所在地 | 〒430-0946 静岡県浜松市中央区元城町114番地の1 |
電話番号 | 053-454-6141 |
URL | https://hamamatsu-iwata.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。