就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社エスユーエスのロゴ写真

株式会社エスユーエス 報酬UP

【未経験でも内定獲得】【21卒】エスユーエスの総合職の最終面接詳細 体験記No.10903(筑波大学/女性)(2020/10/20公開)

2021卒の筑波大学の先輩がエスユーエス総合職の本選考で受けた最終面接の詳細です。最終面接で聞かれた質問と実際の回答や、実施時期、面接時間、面接の雰囲気、評価されたと感じたポイントなどを公開しています。ぜひ、先輩の回答を選考対策に役立ててください。

※ 参考になったボタンは、1度押すと変更できません。

2021卒株式会社エスユーエスのレポート

公開日:2020年10月20日

選考概要

年度
  • 2021年度
結果
  • 内定辞退
職種
  • 総合職

投稿者

大学
  • 筑波大学
インターン
  • 未登録
内定先
入社予定
  • 国立研究開発法人理化学研究所

選考フロー

最終面接 通過

実施時期
2020年03月
形式
学生1 面接官1
面接時間
30分
面接官の肩書
部長
通知方法
メール
通知期間
1週間以内

評価されたと感じたポイントや、注意したこと

こちらも1次面接と同様に自分の言葉で話したことと、伸びしろという面でまた、アウトソーシングの働き方の適性を総合的に判断されて内定に至りました。

面接の雰囲気

穏やかでドラえもんの話などを含めたアイスブレイクから入りました。未経験である者の知識を問われる問題もいくつか聞かれましたがその場で答え合わせをしたためもやもやすることもなかったです。

最終面接で聞かれた質問と回答

編入した理由を教えてください

3年次編入学試験に挑戦しました。4年間で多くのことを経験して視野を広げたいと考えたからです。・新たな環境に飛び込み、一から築く・他学群の友達と語り合う・留学に行く。それが叶う筑波大学で大学生活の後半を、人生を振り返った時にやり切った!と言い切れる学生生活にするため、挑戦しました。3年次編入にあたり、特に勉強方法の模索と時間の管理に苦労しました。これまでの受験勉強とは違い、参考書がなく、情報量も極端に少ないなかで、どのように勉強するか、試行錯誤を繰り返しました。大学の参考書のまだ習っていないところを独学で勉強し、専門の本を読むこともありましたが、しっかりと身についている感覚を持てず、常に不安に感じていました。そこで、基礎を徹底する方向に舵を切り、高校の生物と化学の参考書を毎日最低2章ずつ、英単語6ページ、英語のニュースのシャドイングを半年間続けました。そうすることで、大学の授業の理解度も高まり、より相互作用を生むことができました。また、大学の授業、週3日の学生実験、アルバイト、サークルととても多忙な中で編入試験の勉強をする時間を見つけることに苦労しました。そこで、私は毎日の課題として、上にあげた参考書2章ずつ、英単語6ページ、シャドイングを行うことに決めましたが、これは早ければ15分程度で終わる量しかありません。1日中サークル活動がある日は朝に課題を終わらせることもありました。一方で、時間に余裕のある時は、6時間勉強するなど、柔軟性を持ち、長続きする勉強方法を模索しました。どんなに少なくても毎日勉強することで1日1日の成長を感じることができ、また1週間単位では、いつもそれなりの勉強時間を確保するといった、ゆとりをもたせつつ勉強もしっかりするという習慣を続けました。その結果、主な受験生である、5年間理系を極めた高専生がいるなかで、、倍率3倍の編入試験に合格することができました。私はこの経験から毎日の努力の積み重ねが大きな実力になることを身をもって実感しました。

AIとロボットの違い

AIはたくさんのことを経験させてその中から最適解を選び取るものだと私は考えました。経験させる数が多いほど精度が上がり、将来は東大に合格するAIも出てくると聞き、とてもワクワクしています。また、ロボットは入力したコマンド通りに行動する機会のことで、ロボット自体に考える力はなく、ただ指示通りに動くものというところに2つの違いがあるものと考えております。私はAIが台頭する世の中において、人間がどうあるべきかをよく考えることがあります。人間はAIとは違い、遠回りできるところに一番の価値があるのではないかと考えております。なぜなら、遠回りが時として思わぬ出会いや発見につながり、そこから人生が豊かになることもあるからです。

一覧に戻る
※掲載されている情報は、あくまでも投稿者による当時の経験談です。最新の情報とは異なる場合があります。また、就職活動においては、選考フローや選考内容が人によって異なる場合がありえます。本情報は、あくまでも一個人の経験談、一つの結果として、参考としていただけますと幸いです。
※当サイトでは品質の高い情報を提供できるよう努めておりますが、掲載されている情報の真偽や正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツの投稿ガイドラインに関しては 投稿ガイドライン をご参照ください。なお、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、各コンテンツの「問題のあるコンテンツを報告」のリンクから報告をお願いいたします。

エスユーエスの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社エスユーエス
本社所在地 〒105-0014 東京都港区芝3丁目18番10号グランディール芝5F

エスユーエスの 選考対策

  • 株式会社エスユーエスのインターン
  • 株式会社エスユーエスのインターン体験記一覧
  • 株式会社エスユーエスのインターンのエントリーシート
  • 株式会社エスユーエスのインターンの面接
  • 株式会社エスユーエスの口コミ・評価
  • 株式会社エスユーエスの口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。