就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社俊英館のロゴ写真

株式会社俊英館 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

俊英館の評判・口コミ一覧(全160件) 6ページ目

株式会社俊英館の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

俊英館の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.3
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3

俊英館の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

俊英館の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 160

株式会社俊英館の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年08月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
18年前
その他職種
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・就業当時は、業績が厳しい時期であったため、応能給もほとんどなかった
・基本的に、賞与というものがなかったと記憶している
・給与については、入社時、昇...続きを読む(全250文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年08月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
18年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・社員と管理職の距離が近く感じられた
・管理職であっても社員とほぼ変わらないスキルが求められる
そのため、社員の仕事の取り組みに対して親身な指導があ...続きを読む(全204文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年08月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
18年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・既存の学習塾、個別指導の市場は先細っており、寡占化が進んでいる
・この塾ならではの強みが薄い、もしくは保護者層に広く浸透していない
・特に、合格率、...続きを読む(全267文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年08月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
18年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・入社時に、数日程度しか研修は行われない
・年に1度程度、全社レベルでの合宿のような研修が行われる
(ただし、内容は精神面の強化に特化した実益の少な...続きを読む(全207文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年08月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
18年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

(プラス面)
・女性の事業部長がいる
・女性で活躍している教室長がいる
・仕事の成果次第で、男性と同じように評価してもらえる
(マイナス面)
・...続きを読む(全294文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2012年08月13日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
18年前
その他職種
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・そもそもの休日日数が少ない。(年間休日は80程度かと思われる。)
・精神的・肉体的な負荷が他の職種と比して高い割りには、休みが少ない。
・女性社員は...続きを読む(全503文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2012年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
14年前
塾講師・家庭教師
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

簡単な研修のみで教育内容は講師に任せられるので、自分の考えのもと授業が行えます。しかし、他の講師との研修の機会があまりにも少ないので切磋琢磨というわけにも...続きを読む(全182文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2012年01月17日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

仕事は持ち帰りの作業が多く、休日は次の授業に向けた準備にかなりの時間を割かないといけません。
パフォーマンスを維持するためには必要なことなので、
やら...続きを読む(全159文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年12月08日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
15年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

とてもいい雰囲気の職場だったと思います。しかし家庭の事情があり、退職することになってしまいました。この会社に限らず、塾業界は「夜働く仕事」「休みは不定」と...続きを読む(全177文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年12月08日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
15年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

埼玉が基盤の塾であるが、(浦和、一女、川高、川女、大宮、春日部、熊高等の)頂点実績はあまり出ていない(と思う)。基本的には上位校をあまり意識していない?ア...続きを読む(全177文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年12月08日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

採用試験時は「穏やかな雰囲気」の会社だと思っていました。面接官の印象等で。しかし、入社してみると全くと云っていいほど印象が変わりました。(悪い意味ではなく...続きを読む(全159文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年12月08日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

やりがいはかなりあると思います。教室によるところもあると思いますが、思い切って仕事を任せてくれる教室長の元だといろいろな業務に携われると思います。(その分...続きを読む(全174文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年12月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

基本的に出勤は午後なので、午前を有意義に使っている方もいた。しかし、勤務終了が遅いため、終電で帰ることも多かった。駅から離れている教室だと、車で通勤してい...続きを読む(全162文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年12月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

中途採用だったためか、入社時には丁寧な研修は行われなかった。「現場で働きながら業務を覚える」という感じであった。授業の研修は、週に1度くらいのペースで開か...続きを読む(全166文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2011年12月07日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
塾講師・家庭教師
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

賞与というものはない。その代わりに応能手当というものが支給される。年に数回役職が変わる可能性があり、その役職によって給与が変わっていく。役職は細かく分かれ...続きを読む(全166文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年11月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

こちらの提案に、じっくりと耳を傾けてくれる上司が多いと感じました。その点は、働きやすいと思います。ただし、社会がその傾向なのか、上司が女性社員に気を使いす...続きを読む(全161文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年11月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

将来的に、独立起業を考えているので、他の会社を体験したいというのが理由です。基本的に、緩やかな社員が多いのが特徴です。「死んでも、目標100パーセント!」...続きを読む(全163文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2011年11月19日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
15年前
塾講師・家庭教師
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

同レベルの仕事をしている同業他社に比べると、少ない金額だと思います。賞与は、能力給に組み込まれていて、特にありません。毎月、少しずつ賞与をもらうと、貯まり...続きを読む(全163文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

退職理由

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年11月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

少人数で校舎を運営するので、雑務もこなす必要があります。また、公立の小中学校とは異なり、民間ですので、より多くの生徒を獲得するかを主眼に仕事をするので、勉...続きを読む(全160文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年11月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

少人数で校舎を運営するので、一人ひとりの業務量が多く、ワークライフバランスを求めるのは難しいと感じました。私の上司出産して間もなく復帰していましたから、も...続きを読む(全171文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2011年11月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
19年前
塾講師・家庭教師
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学習塾業界は、個人でも参入できるので、中小合わせると、競争が厳しいと思います。現在は、少子化で一人当たりの教育費は高くなっているものの、子どもの数が減少し...続きを読む(全167文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2011年09月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

社員は集団授業をしながらも、生徒対応や入塾面談など多岐にわたる仕事が出来ます。看板講師として活躍すれば大きな自信も身に付きます。また、売上等も自分で計画を...続きを読む(全153文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

事業の成長・将来性

--

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2011年09月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

学習塾以外にも、保育等にも業態が伸びてきているようです。今後の成長も十分に期待できると思います。また、集団指導と個別指導の両方を行いますので、自分自身の仕...続きを読む(全159文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

仕事のやりがい

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2011年09月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・塾講師として多くの小中学生を担当するため、志望校に合格する姿をみていくのが非常に喜びと感じられる。
・模擬試験の成績が上がることも自分のことのように喜...続きを読む(全154文字)

株式会社俊英館の口コミ・評判

ワークライフバランス

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2011年09月03日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

・ワークライフバランスはかなり厳しいものとなるだろう。
・昼ごろからの出勤で、夜11時頃まで毎日働くことになる上に、土曜日は基本的に休みではなく、日曜日...続きを読む(全181文字)

160件中126〜150件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

俊英館の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社俊英館
フリガナ シュンエイカン
設立日 1984年3月
資本金 4500万円
従業員数 742人
売上高 24億7900万円
決算月 3月
代表者 田村幸之
本社所在地 〒173-0037 東京都板橋区小茂根4丁目9番2号
電話番号 03-5917-3711
URL https://www.shuneikan.co.jp/index.html
NOKIZAL ID: 1133779

俊英館の 選考対策

  • 株式会社俊英館のインターン
  • 株式会社俊英館のインターン体験記一覧
  • 株式会社俊英館のインターンのエントリーシート
  • 株式会社俊英館のインターンの面接
  • 株式会社俊英館の口コミ・評価
  • 株式会社俊英館の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。