クマヒラの新卒採用・就職・企業情報
株式会社クマヒラの社員・元社員による総合評価は2.5点です(口コミ回答数212件)。ESや本選考体験記は4件あります。基本情報のほか、株式会社クマヒラの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
株式会社クマヒラの選考体験記を公開中!
最新の選考フロー・選考体験記を見ることができます。
今すぐ選考体験記を見る
-
選考難易度
- -/ 5.0
-
重視する項目
?
-
社員との相性
?
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社クマヒラの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社クマヒラの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
-
Q.
自己PR
-
A.
強みは「悔しさを原動力に原因を考えて次に繋げることができる点」である。この強みを高校の卓球部での活動で発揮した。中学校でも同じく卓球をやっており、その時達成できなかったシングルスで県大会出場を高校の入部時に目標として掲げた。しかし1年生の春の地区大会では1回戦敗退...続きを読む(全398文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
私の長所は、人と向き合って相手の立場になって考えられることです。大学1年から始めた個別指導塾でのアルバイトで、生徒が勉強することに対して少しでも意欲を持ってもらえるような授業を心掛けてきました。それは、勉強が嫌いな生徒や勉強をしてもなかなか成績が上がらないという生...続きを読む(全395文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
強みは「悔しさを原動力に原因を考えて次に繋げることができる点」である。この強みを高校の卓球部での活動で発揮した。中学校でも同じく卓球をやっており、その時達成できなかったシングルスで県大会出場を高校の入部時に目標として掲げた。しかし1年生の春の地区大会では1回戦敗退...続きを読む(全398文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
私の長所は、人と向き合って相手の立場になって考えられることです。大学1年から始めた個別指導塾でのアルバイトで、生徒が勉強することに対して少しでも意欲を持ってもらえるような授業を心掛けてきました。それは、勉強が嫌いな生徒や勉強をしてもなかなか成績が上がらないという生...続きを読む(全395文字)
-
Q.
自己PR
-
A.
強みは「悔しさを原動力に原因を考えて次に繋げることができる点」である。この強みを高校の卓球部での活動で発揮した。中学校でも同じく卓球をやっており、その時達成できなかったシングルスで県大会出場を高校の入部時に目標として掲げた。しかし1年生の春の地区大会では1回戦敗退...続きを読む(全398文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私がクマヒラを志望するのは、私の提案や行動で人々に安心安全を与えることができ、社会貢献につながると考えたからです。私がこのように考える理由は、新型コロナウイルスが猛威を振るい、人々はより安全で安心できる生活を求めていると感じたからです。御社が扱う商材は、金融機関向...続きを読む(全331文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が貴社を希望した理由は2つあります。
1つ目に、124年続く企業であり、景気の波に左右されにくいBtoB企業であることが魅力に感じ、安定した環境で仕事に集中したいと考えている私の就活の軸に当てはまりました。100年以上続く企業は全体でみても多くはありません。そ...続きを読む(全364文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私がクマヒラを志望するのは、私の提案や行動で人々に安心安全を与えることができ、社会貢献につながると考えたからです。私がこのように考える理由は、新型コロナウイルスが猛威を振るい、人々はより安全で安心できる生活を求めていると感じたからです。御社が扱う商材は、金融機関向...続きを読む(全331文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私が貴社を希望した理由は2つあります。
1つ目に、124年続く企業であり、景気の波に左右されにくいBtoB企業であることが魅力に感じ、安定した環境で仕事に集中したいと考えている私の就活の軸に当てはまりました。100年以上続く企業は全体でみても多くはありません。そ...続きを読む(全364文字)
-
Q.
面接で話した志望動機を教えて下さい。
-
A.
私がクマヒラを志望するのは、私の提案や行動で人々に安心安全を与えることができ、社会貢献につながると考えたからです。私がこのように考える理由は、新型コロナウイルスが猛威を振るい、人々はより安全で安心できる生活を求めていると感じたからです。御社が扱う商材は、金融機関向...続きを読む(全331文字)
-
総合評価
- 2.5
- やりがい
-
3.0
- 年収・評価
-
2.8
- スキルアップ
-
2.6
- 福利厚生
-
2.9
- 成長・将来性
-
2.9
- 社員・管理職
-
2.3
- ワークライフ
-
2.0
- 女性の働きやすさ
-
2.0
- 入社後のギャップ
-
2.3
- 退職理由
-
2.4
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
クマヒラの
学生による会社の評価
-
総合評価
- --
- やりがい
-
--
- 年収・評価
-
--
- スキルアップ
-
--
- 福利厚生
-
--
- 成長・将来性
-
--
- 社員・管理職
-
--
- ワークライフ
-
--
- 社風・文化
-
--
- 女性の働きやすさ
-
--
- 入社後のギャップ
-
--
- 入社難易度
-
--
- おすすめ度
-
--
株式会社クマヒラの就職難易度・採用大学を公開中!
選考難易度などからあなたと企業のマッチ度を見ることができます。
就職難易度・採用大学を見る
クマヒラの
企業紹介
クマヒラは120年を超える歴史を誇る、総合セキュリティ企業です。1898年に金庫業から始まり、現在はセキュリティ以外に空間プランニング事業や文化財設備事業、原子力設備事業なども扱っています。商品の開発から製造、販売、施工、メンテナンスまで一貫したサービスを提供できる点が強みとなっています。また、クマヒラはセキュリティ製品において、業界トップシェアを誇ります。「お客様にとっての価値を、脅威から守る」という一貫したポリシーによって、様々な分野のお客様から圧倒的な信用があり、「クマヒラの品質基準が業界基準」になっているほどです。
そんなクマヒラでは、創業者・熊平源蔵の言葉「常に新しい価値を創造せよ」に則った精神が受け継がれています。時代とともに変化するあらゆるものの中でニーズを見極め、多様化するリスクを先読みする力が必要です。そして、その中で自ら考え、失敗を恐れずに新しい価値の創造に挑戦できる人材が求められています。
- 回答者:
-
【良い点】
社員は部署にもよるが自身が所属している部署は若手も多く、気軽に相談しやすい環境であった。課長以上の管理職は基本残業代は出ず、遅くまで残っている...続きを読む(全182文字)
- 回答者:
-
【良い点】
株式会社クマヒラの仕事のやりがいは、安全と信頼を支える使命感にあります。金融機関の金庫や入退室管理システム、防犯カメラなどを通じて、社会の安心...続きを読む(全335文字)
- 回答者:
-
【良い点】
部署によって異なるが、休みが取れやすい部署は比較的プライベートの両立ができているイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術・施工...続きを読む(全114文字)
- 回答者:
-
【良い点】
セキュリティ機器は世の中的にも需要が高まっており、これからも伸びていくと感じている。
【気になること・改善したほうがいい点】
金融金融向けの貸...続きを読む(全122文字)
- 回答者:
-
【良い点】
いい人ももちろんいる。年齢の幅が広いので、相談できる人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
古い社風なだけあって、ガツガツした人が...続きを読む(全85文字)
- 回答者:
-
【良い点】
女性への扱いがやさしい。男性、特に営業は怒鳴られることがしょっちゅうだが、女性は可愛がられる。言い方を変えればアットホームなので社員同士の仲は...続きを読む(全236文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職の2年以内の退職者が多いように思う。
昔ながらの営業職に耐えられず、すぐ見限る若手が多くいる。
逆にゴリゴリ...続きを読む(全104文字)
- 回答者:
-
【良い点】
年次の長い社員が多くおり、異動などもうまく回っているので経験豊富な社員が多く、勉強になることが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全104文字)
- 回答者:
-
【良い点】
女性は定時で帰っても文句は言われない。用事があるのでと根回ししておけば優しく帰してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
飲みの誘い...続きを読む(全93文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
数年前までは残業代は全く出ませんでしたが、ここ数年で変わりました。立ち合いなどがあると土日出勤は珍しくなく、定時で...続きを読む(全223文字)
- 回答者:
-
【良い点】
社員は部署にもよるが自身が所属している部署は若手も多く、気軽に相談しやすい環境であった。課長以上の管理職は基本残業代は出ず、遅くまで残っている...続きを読む(全182文字)
- 回答者:
-
【良い点】
株式会社クマヒラの仕事のやりがいは、安全と信頼を支える使命感にあります。金融機関の金庫や入退室管理システム、防犯カメラなどを通じて、社会の安心...続きを読む(全335文字)
- 回答者:
-
【良い点】
部署によって異なるが、休みが取れやすい部署は比較的プライベートの両立ができているイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点】
技術・施工...続きを読む(全114文字)
- 回答者:
-
【良い点】
セキュリティ機器は世の中的にも需要が高まっており、これからも伸びていくと感じている。
【気になること・改善したほうがいい点】
金融金融向けの貸...続きを読む(全122文字)
- 回答者:
-
【良い点】
いい人ももちろんいる。年齢の幅が広いので、相談できる人が多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
古い社風なだけあって、ガツガツした人が...続きを読む(全85文字)
- 回答者:
-
【良い点】
女性への扱いがやさしい。男性、特に営業は怒鳴られることがしょっちゅうだが、女性は可愛がられる。言い方を変えればアットホームなので社員同士の仲は...続きを読む(全236文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
営業職の2年以内の退職者が多いように思う。
昔ながらの営業職に耐えられず、すぐ見限る若手が多くいる。
逆にゴリゴリ...続きを読む(全104文字)
- 回答者:
-
【良い点】
年次の長い社員が多くおり、異動などもうまく回っているので経験豊富な社員が多く、勉強になることが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全104文字)
- 回答者:
-
【良い点】
女性は定時で帰っても文句は言われない。用事があるのでと根回ししておけば優しく帰してくれる。
【気になること・改善したほうがいい点】
飲みの誘い...続きを読む(全93文字)
- 回答者:
-
【気になること・改善したほうがいい点】
数年前までは残業代は全く出ませんでしたが、ここ数年で変わりました。立ち合いなどがあると土日出勤は珍しくなく、定時で...続きを読む(全223文字)
- 回答者:
-
【良い点】
社員は部署にもよるが自身が所属している部署は若手も多く、気軽に相談しやすい環境であった。課長以上の管理職は基本残業代は出ず、遅くまで残っている...続きを読む(全182文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
クマヒラの
学生の口コミ・評判
まだ株式会社クマヒラに関する口コミはありません。
平均年収
???
万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
基本データ
会社名 |
株式会社クマヒラ |
フリガナ |
クマヒラ |
設立日 |
1944年1月 |
資本金 |
4億5000万円 |
従業員数 |
680人 |
決算月 |
3月 |
代表者 |
渡邉秀隆 |
本社所在地 |
〒103-0022 東京都中央区日本橋室町2丁目1番1号 |
電話番号 |
03-3270-4381 |
URL |
https://www.kumahira.co.jp/ |