この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修中はわりかしピシッとやる雰囲気だが明けて配属になると皆、羽を伸ばしています。社風なのか良くも悪くもルールや規則が緩い傾向にあるので大手み...続きを読む(全264文字)
株式会社グリーンキャブ
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社グリーンキャブの入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社グリーンキャブで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修中はわりかしピシッとやる雰囲気だが明けて配属になると皆、羽を伸ばしています。社風なのか良くも悪くもルールや規則が緩い傾向にあるので大手み...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
走る場所を教えて貰え、実際にそのルートを走っていれば困る事はなかった
【気になること・改善したほうがいい点】
基本的にナビのルートは遠回りし...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
説明会、面接で担当の方がしっかり説明してくださったので、その説明を聞いた中で内容を含め担当の方の雰囲気などで働かせていただきたいと感じ入社し...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収600万を目指して入社し、1年で500万近くにいきました。トレーナーという営業専門の教育係がおり、課配属後には同乗研修があります。最初は...続きを読む(全429文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
稼ぎが良い。仕事をこなせば給与支払いがあがる。やればやった分だけのの報酬が見込める。車内でには仮眠室、風呂もあり日常生活を送るのに支障が少な...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
頑張れば頑張った分だけ給料に反映される
自分のライフスタイルに合わせて仕事ができるので、普通のサラリーマンより自分の時間を大切にできる
良く...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
これから自動車整備士として入社しようとしている方は、辞めたほうが良い。
流れを覚えてしまえば仕事的にはかなり楽だが、技術的スキルアップは見込めない。接...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とりあえず生活費確保のため入社。
魅力は手っ取り早く稼げることだと思う。
タクドラはやる気のない人はダメ!!
ギャップだらけの会社だと思うが、事故...続きを読む(全156文字)
会社名 | 株式会社グリーンキャブ |
---|---|
フリガナ | グリーンキャブ |
設立日 | 1952年9月 |
資本金 | 1億3290万円 |
従業員数 | 3,200人 |
売上高 | 159億5570万円 ※平成28年 |
代表者 | 代表取締役会長 髙野將弘 代表取締役社長 髙野公秀 |
本社所在地 | 〒162-0052 東京都新宿区戸山3丁目15番1号 |
平均給与 | 500万円 ※20代平均年収は450万以上 |
URL | https://greencab.co.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。