就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
日本電気株式会社(NEC)のロゴ写真
インターン参加で選考優遇あり

日本電気株式会社(NEC) 報酬UP

日本電気(NEC)のインターンシップ選考対策・内定直結・優遇・募集情報

日本電気株式会社(NEC)のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。日本電気株式会社(NEC)のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。

日本電気(NEC)の インターン

日本電気(NEC)の インターンの評価

評点をもっと見る
総合評価
4.6
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.5
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
業界理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
総合評価
4.6
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
総合評価
4.2
選考難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.6
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.6
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
総合評価
4.3
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.4
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
3.9
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
総合評価
4.3
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
内定直結度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
総合評価
5.0
選考難易度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
総合評価
3.3
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
メンターのコミット
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
自己成長
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.8
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.8
総合評価
4.5
選考難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
業界理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
メンターのコミット
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
内定直結度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
会社理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.5
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
自己成長
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
内定直結度
active
inactive
inactive
inactive
inactive
1.0
学生のレベル
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.5
総合評価
4.0
選考難易度
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
業界理解
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
会社理解
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
メンターのコミット
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
自己成長
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
内定直結度
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
学生のレベル
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
テーマの面白さ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0

日本電気(NEC)の インターンの概要

26卒 冬インターン
課題・テーマ サイバーセキュリティ / ホテルのサイト設計 / 働き方をよくする / サービス業のDX(ホテルの顔認証など)事業 / スマートシティ事業に関する企画立案 / 他
会場 NEC玉川事業所、本社、東京本社、本社ビル、玉川事業所
参加人数 学生10〜20人 / 社員5〜15人
報酬 なし〜1000円
プレゼンの有無 100%がありと回答
交通費の補助 100%がありと回答
選考優遇 86%が有利になると思うと回答

日本電気(NEC)の インターンの内容(119件)

26卒 夏インターン

2024年8月開催 / 5日 / 職場受け入れ型1week営業職
2.0
26卒 | 非公開 | 非公開
1日目は座学でNECが持つテクノロジーの紹介。2.3.4.5日目で実際にNECのテクノロジーを使った事業の提案を行う。

good_icon 0 good_icon 1

公開日:2024年9月17日

問題を報告する

23卒 夏インターン

2021年9月開催 / 14日 / 技術職夏インターン
4.0
23卒 | 非公開 | 非公開
他社製品の調査、スマートファクトリーへ向けた戦略案

1日目はアイスブレイクや自社製品の説明をしていただいた。2日目には他社の製品を調査し、3、4日目には他社の戦略を調査した。5日目は戦略の考え方や進め方を教えてもらった。また、ところどころにセミナーや会議があり参加させていただいた2週目からは実際に今後の戦略を考えていった。具体的には6、7日目にはスマートファクトリーでの活用例を考え、8日目には成果発表会に向けた資料作成を行った。9日目に発表を行い、10日目にはセミナーに参加した。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年12月22日

問題を報告する

23卒 夏インターン

2021年9月開催 / 5日 / 営業系営業職 職場受入れ型 インターンシップ
5.0
23卒 | 法政大学 | 男性
西日本におけるICTを活用した営業現場を体験しよう!

講義では企業概要の紹介や営業職についての講義、若手社員の方との交流などを行った。 また、グループワークを通した学生同士での交流もあり、楽しくインターンシップを行うことができた。実際の営業現場にオンライン形式で参加させていただいた。また講義では新技術の説明や新規事業開発部の説明、支社長との対話を行った。 最終日のプレゼンテーションに向けて3人班でグループワークを行った。

続きを読む
good_icon 0 good_icon 0

公開日:2021年10月19日

問題を報告する

日本電気(NEC)の インターンに参加してみて

この企業に対する志望度は上がりましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
26卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 営業系営業職 職場受入れ型 インターンシップ / 営業
いいえ
26卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 技術系 職場受入れ型 夏季インターンシップ
いいえ
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 5日 / 職場受け入れ型1week営業職
はい
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 5日 / 夏季5Daysインターン
はい
26卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 夏インターン
閉じる もっと見る

日本電気(NEC)の 本選考への優遇・早期選考があるか

インターンへの参加が本選考に有利になると思いましたか?

  • はい
  • いいえ
はい
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 5日 / 夏季5Daysインターン
いいえ
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 5日 / 職場受け入れ型1week営業職
はい
26卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 夏インターン
はい
23卒 / 法政大学 /
夏 / 5日 / 営業系営業職 職場受入れ型 インターンシップ

インターンシップに参加したことでたくさんの発見を得られたためである。人事以外の社員の方のお話や、支社長クラスの方との交流を通して、机上だけでは得られない多くの学びを得ることができたため。

続きを読む
はい
23卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 14日 / 技術職夏インターン

インターン参加者全員かはわからないが早期先行の案内を11月下旬にいただいた。1回だけの面談で内定が出るため大変お得なものであると思う。ただ、学校推薦を使用しなければいけなく、内定辞退をすることはできない。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加後の就職にどう影響したか

26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 5日 / 職場受け入れ型1week営業職
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 5日 / 夏季5Daysインターン
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

26卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 夏インターン
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

23卒 / 法政大学 /
夏 / 5日 / 営業系営業職 職場受入れ型 インターンシップ
参加前
インターン参加前の志望企業・志望業界を教えて下さい。

元々はインフラ系の鉄道業界やエネルギー業界に興味を持っていた。しかし、新型コロナウィルスによる鉄道需要の低下や、脱炭素化の風潮によってエネルギーの業界も需要が減っていくのではないかという不安からIT業界にも注目していた。しかし、明確に志望していた業界・企業はなく、上記の業界に加え、建設業やその他のメーカーも視野に入れていた。

続きを読む
参加後
インターンへの参加がその後の就職活動へどう影響しましたか?

大企業のため年功序列の意識が強いのかなというイメージを持っていたが、そのようなことは全くなく、支社長クラスの方から若手社員まで皆さんがとても優しく対応して下さり、企業へのイメージが変わった。大企業のため、意思決定の遅さという弱点はあるが、若手から裁量権を持って働くことができ、何事にも積極的に挑戦していく姿勢がすべての社員の方から感じられたため志望度がとても高くなった。

続きを読む
閉じる もっと見る

日本電気(NEC)の インターン当日の感想

参加して学んだこと

26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 5日 / 職場受け入れ型1week営業職
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 5日 / 夏季5Daysインターン
26卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 夏インターン
23卒 / 法政大学 /
夏 / 5日 / 営業系営業職 職場受入れ型 インターンシップ

大企業であり、かつB to B企業であるため実際に何をしているのか漠然としていてよく分かっていなかったが、インターンシップを通して少しは理解が深まったと思う。また、インターンシップの中で人事部以外の社員の方と交流する機会があり、リアルなお話をお聞きすることができた点は自分にとって非常に貴重な経験となった。

続きを読む
閉じる もっと見る

参加して大変だったこと

26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 5日 / 職場受け入れ型1week営業職
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 5日 / 夏季5Daysインターン
26卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 夏インターン
23卒 / 法政大学 /
夏 / 5日 / 営業系営業職 職場受入れ型 インターンシップ

基本的に時間がNECの就労時間に合わさっていたため、朝が8:30からと少し早かった。また、5日間を通して講義形式のものが非常に多く、インプットにとても時間がかかり大変だった。最終日のプレゼンテーションでは各地方の支社長クラスの方が参加して下さったため、とても緊張した。

続きを読む
閉じる もっと見る

印象的なフィードバック

26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 5日 / 職場受け入れ型1week営業職
26卒 / 非公開 / 非公開
夏 / 5日 / 夏季5Daysインターン
26卒 / 非公開 /
夏 / 5日 / 夏インターン
23卒 / 法政大学 /
夏 / 5日 / 営業系営業職 職場受入れ型 インターンシップ

関西統括支社長から学生1人1人にアドバイスを頂くことができた。その中でも印象的なのは「他流試合をたくさん経験しなさい」という言葉だった。就職活動だけでなく、学生時代にしかできないことにたくさん挑戦し、自分自身をどんどん成長させくださいというお言葉であり、とても印象的だった。

続きを読む
閉じる もっと見る

日本電気(NEC)の インターンの選考対策

直近のインターン選考フロー

23卒 夏インターン
他社製品の調査、スマートファクトリーへ向けた戦略案
選考フロー :
  • エントリーシート
実施時期 : 2021年9月開催 / 期間 : 14日間 / コース : 技術職夏インターン

参加人数 : 1人

参加学生の大学 :

参加学生は自分1人だけでした。その中で社員の方が3人ほど常についてくれた

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

23卒 夏インターン
西日本におけるICTを活用した営業現場を体験しよう!
選考フロー :
  • 応募
  • エントリーシート
実施時期 : 2021年9月開催 / 期間 : 5日間 / コース : 営業系営業職 職場受入れ型 インターンシップ

参加人数 : 6人

参加学生の大学 :

北海道大学工学院、大阪市立大学、福岡女子大学、同志社大学、甲南大学、法政大学

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

26卒 夏インターン
アプリケーション開発
選考フロー :
  • エントリーシート
  • 最終面接
実施時期 : 2024年8月開催 / 期間 : 5日間 / コース : 夏インターン

参加人数 : 12人

参加学生の大学 :

マーチ、早稲田大学、東京理科大学、地方国立大学などから参加していた。理系学生が多かった。

インターンシップへの参加が本選考でも有利になると思いましたか? : はい

インターンES

26卒 インターンES

技術系SE職 職場受入れ型 夏季インターンシップ / SE職
26卒 | 非公開 | 男性
Q. 選択したテーマ・職種を希望する理由をご記入ください。(100文字以上300文字以下)
A.
good_icon 0 good_icon 0
公開日:2025年4月17日
問題を報告する

23卒 インターンES

技術系SE職 職場受入れ型 インターンシップ
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 選択したテーマ・職種を希望する理由を教えてください
A.
私がこのテーマを希望する理由は、防災について関心があるからです。 関心を持つきっかけとなったのは、小学生6年生の時に経験した東日本大震災です。身を持って感じたあの恐ろしさは今でも忘れることはできません。その経験から一人でも悲しむ人を減らしたいという思いを持ち、防災に関心を持つようになりました。また、損害保険会社のインターンシップに参加した際に身の回りにはありとあらゆるリスクが潜んでいることを学び、防災の必要性を感じました。 そのような身近にあるリスクを防ぐことのできるソリューションを持つ貴社について学びたいと考え、このテーマを選択しました。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年8月1日
問題を報告する

23卒 インターンES

経営企画職
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 88 NECの働き方改革(ITで実現できるサービス企画施策) 選択したテーマ・職種を希望する理由を教えてください 100文字以上300文字以下
A.
社内の業務に幅広く携わり、積極的なコミュニケーションを通じて会社経営に貢献する仕事のイメージを掴みたいと思ったためです。私はXX人規模のテニス団体の幹部としてイベント運営を1年間やり遂げた経験があります。その中で、多種多様な考え方を持つ仲間と意見交換をすることで、より良い運営のためのアイデアが創出できることに喜びを見出しました。そのため、多くの人々と関わることで社内の問題を把握し、最善の経営策を考えることのできる経営システム職に興味を持ちました。本インターンシップでは、貴社の強みであるICTの力を活かしたサービス企画の立案法を学ぶとともに、本職種で働く将来像を明確にしたいと考えます。 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年7月1日
問題を報告する

インターン面接

23卒 夏インターン 最終面接

2021年8月開催 / 5日 / プロジェクト型インターンシップ
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 研究内容について教えてください.
A. A.
私は光ファイバに関する研究をしています.近年,通信容量拡大に伴って,光ファイバも大容量化が求められています.そのための1つの方法として光ファイバ内に配置するコアの数を増やすという方法があります.しかし,コアを増やすと,情報の伝達時間にばらつきが出てしまい,受信処理が複雑になってしまいます.この課題を解決出来るようなコアの配置に関する検討を行っています. 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年3月24日
問題を報告する

23卒 夏インターン 最終面接

2021年8月開催 / 5日 / 営業/企画
23卒 | 非公開 | 非公開
Q. 選択コースの志望理由
A. A.
私は営業職を志望していたため、営業職の知識と経験の双方を身をもって学びたい。営業を通じて、NECの最先端技術を駆使し、どのように社会へ貢献できるのかを学び、社会や企業へ貢献したい。また、顧客へのアプローチ法やヒヤリング力の高め方等、具体的な営業職の業務と貴社について、明確なイメージを掴み、自身とのマッチ度を測りたかった。 以降深堀 続きを読む
good_icon 0 good_icon 1
公開日:2022年3月22日
問題を報告する

日本電気(NEC)の 会社情報

基本データ
会社名 日本電気株式会社(NEC)
フリガナ ニッポンデンキ
設立日 1949年5月
資本金 4278億3100万円
従業員数 105,276人
売上高 3兆4772億6200万円
決算月 3月
代表者 森田 隆之
本社所在地 〒108-0014 東京都港区芝5丁目7番1号
平均年齢 43.3歳
平均給与 880万円
電話番号 03-3454-1111
URL https://jpn.nec.com/
採用URL https://jpn.nec.com/recruit/newgraduate/index.html
NOKIZAL ID: 1130231

日本電気(NEC)の 選考対策

就活会議 当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。