この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人として良い人が多い。能力的にも高い人が多かったと思う。定年後、グロース市場に上場している会社に転職したが、社員のレベルがここまで違うと思わな...続きを読む(全180文字)
日本電気株式会社(NEC) 報酬UP
日本電気株式会社(NEC)の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人として良い人が多い。能力的にも高い人が多かったと思う。定年後、グロース市場に上場している会社に転職したが、社員のレベルがここまで違うと思わな...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
組織体制:直近で頻繁に組織体制を変更、組織の階層削減に努めているが、部分的には、逆に階層が増加している。
人材の配置も、社員の平均年齢が高いこ...続きを読む(全524文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
給与制度:
9ブロックでの評価となり、上司が評価を行った後グループ内で同じ役職間で横並びで評価の再査定が行わるようになった。高い評価を得ようと...続きを読む(全254文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
目標や業務の締め切りに追われない限りワークライフバランスはいいと思います
【気になること・改善したほうがいい点】
どこの会社でも決算期は忙しい...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一言でいえば上司の人柄に依ります。
【気になること・改善したほうがいい点】
制度の形骸化などが感じられるような気がします...続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
技術者、営業マン、スタフふくめ自分に合っていると良いでしょう
【気になること・改善したほうがいい点】
担当によって仕事量のアンバランスもおおい...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
成長性のある事業に積極的にシフトしようとしています。海外での企業買収は積極的なようです。
【気になること・改善したほうがいい点】
その一方で縮...続きを読む(全108文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
転居を伴う転勤の場合は80パーセントの住宅補助があるますが年の経過とともに減額していきます。また転居を伴う転勤するとクリアされます。
【気にな...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔は社員、お客様に対して面倒見の良い会社でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
最近は随分と変わってしまったようです続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大きな組織なので、入社後の配属された部署によって違いがあると思います。私個人の場合では、入社後に大きなギャップや違和感を感じたことはありません...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
倫理観およびNECのコア技術に対するWeb研修を必須で実施しなければいけない。強制的に学びを維持することができる。また、リンクドインサービスと...続きを読む(全390文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇(毎年20日付与、最大40日程溜めれる)、ファミリーフレンドリー制度(毎年5日間付与、最大20日溜めれる)ため、休暇が余るほど付与され...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
事業的に厳しい時代があったが、立ち直りつつある。
【気になること・改善したほうがいい点】
改革を止めない事が必要。海外事業が弱い。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各個人がKPIを設定し、上司と合意して業務を行い評価を受ける事になっている。
【気になること・改善したほうがいい点】
KPIは個人業務によって...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が多く活躍している。男女の区別は無いと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に無い続きを読む(全55文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度自分で考えて仕事ができる。逆に言えば指示待ちだと業務を進めることは難しい。自主性が重要である。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
顧客に対してDX提案にシフトしている事もあり、事業改革も進みつつある。
【気になること・改善したほうがいい点】
まだまだ、既存事業の割合が多い...続きを読む(全98文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分で仕事を進めるプロフェッショナルが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に無い。続きを読む(全54文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
保養所など施設は無くなったが、代わりの制度が充実してきた。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に無い。続きを読む(全61文字)
会社名 | 日本電気株式会社(NEC) |
---|---|
フリガナ | ニッポンデンキ |
設立日 | 1899年7月 |
資本金 | 3972億円 |
従業員数 | 117,418人 |
売上高 | 3兆3130億1800万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森田 隆之 |
本社所在地 | 〒108-0014 東京都港区芝5丁目7番1号 |
平均年齢 | 43.6歳 |
平均給与 | 814万円 |
電話番号 | 03-3454-1111 |
URL | https://jpn.nec.com/ |
採用URL | https://jpn.nec.com/recruit/newgraduate/index.html |