この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
KADOKAWAの子会社というだけあって有名な作品やコンテンツに触れる機会が多くあること。面白みというよりも、淡々と1人で作業をこなすことに...続きを読む(全163文字)
株式会社ブックウォーカー 報酬UP
株式会社ブックウォーカーの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
KADOKAWAの子会社というだけあって有名な作品やコンテンツに触れる機会が多くあること。面白みというよりも、淡々と1人で作業をこなすことに...続きを読む(全163文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自分が勤務中の事業部はほとんどが女性のため、管理職も女性である。またその人が子持ちでもあるため、働きやすい環境だと思う。また産後復職する人も...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
穏やかでオタク気質な人が多く居心地が良い。しかし優秀な人は環境に別部署へ異動となることが多く、残らない印象。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本在宅ワークのため公私を分別しやすい。強制される出勤はほぼない。子持ちの主婦なども多く、ワークライフバランスという点ではとても良い。sla...続きを読む(全233文字)
やはり自分の好きな作品を布教していくことができる点は、やはりオタクとしてはとてもやりがいを持って取り組めることなんだろうなと思う。続きを読む(全65文字)
働き方であったり評価の制度はしっかりと整っている印象がある。また実際に社員さんと話してみてとても物腰の柔らかい方々だったのでそういった面でも何か困った際に...続きを読む(全96文字)
中途採用の方がたくさんいらっしゃるのでやはり新卒の教育体制のところは、これからどんどん良くなっていくのではないかと考えてる。続きを読む(全62文字)
リモートワーク中心の働き方でさらに、適切なコミュニケーション取りながら進めていくという環境が整っているとても素晴らしい環境。続きを読む(全62文字)
海外展開をしていきたいという話があったのでそういった面から見ても今後どんどん伸びていくのではないかと考えてるまた漫画だけでなくてライトノベルのシェアも高い...続きを読む(全106文字)
物腰の柔らかい方々がたくさんいらっしゃって、またオタクという点もあってコミュニケーションが円滑に進んでいった。続きを読む(全55文字)
リモート業務を中心とした働き方でとても柔軟な働き方ができる環境。続きを読む(全32文字)
男女比で見ると、女性の割合の方が多いと聞いた。管理職につく女性もかなりたくさんいらっしゃる。また育休であったり、女性の働き方っていたところはデータ上はとて...続きを読む(全85文字)
まだわからない。まだ入社前なのでまだわからない。続きを読む(全24文字)
働き方に共通する点ではあるが、柔軟な働き方をしてを採用している点からも、やはり若手からの声であったり柔軟にプロジェクト進めていくそういった柔らかい社風。続きを読む(全76文字)
【社員から聞いた】自分の打ち出したキャンペーンが狙い通り数字に反映されるのが楽しいし嬉しいとおっしゃっていました。特に売り上げは週ごとに数字が出るのでプレ...続きを読む(全109文字)
【イベントや選考を通して感じた】残業がほぼなさそうな感じで見込み残業がかなり高かったのでホワイトそうなイメージを持ちました。続きを読む(全62文字)
【イベントや選考を通して感じた】採用数が少なく、契約社員が多そうだったので年次とともにポストは貰えそうだなと感じました。続きを読む(全60文字)
【社員から聞いた】ほとんどの人がフルリモートを選んでいるようだったので働く環境は自由に選べそうですごくいいなと感じました。続きを読む(全61文字)
【社員から聞いた】逆質問で男性社員から聞いた話ではありますが、女性も育休や産休を取りやすい環境にあり復帰もリモートワークでできるので働きやすそうとのことでした。続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
配信で漫画や雑誌が見られる点は、早くから初めていらして、システムなど含めてしっかりしている印象でした。続きを読む(全51文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
チームによって女性の扱いは違ったと思います。上司次第です。ただ、人事は丁寧でしたし、女性の不満も理解してくれる(聞く耳を持ってくれている)印象でした。続きを読む(全75文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
小説、漫画、雑誌などジャンルに関わらず、本が好きな人ならとても楽しいと思います。
自ら率先して提案を行うことが求められるので、そういうことが...続きを読む(全228文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社内制度の改革が早く、テレワークや業務用ツールの導入が早かった。良い意見はどんどん取り入れられるし、提案できると評価も高くなる。
同一労働同...続きを読む(全185文字)
会社名 | 株式会社ブックウォーカー |
---|---|
フリガナ | ブックウォーカー |
設立日 | 2005年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 140人 |
売上高 | 582億600万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 森田岳 |
本社所在地 | 〒102-0071 東京都千代田区富士見2丁目13番3号 |
電話番号 | 03-5216-8310 |
URL | https://www.bookwalker.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。