就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
住宅情報館株式会社のロゴ写真

住宅情報館株式会社 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

住宅情報館の評判・口コミ一覧(全243件) 6ページ目

住宅情報館株式会社の社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。

住宅情報館の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.0
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.9
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.4
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
入社後のギャップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8

住宅情報館の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

住宅情報館の 全ての評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 243

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2012年頃

投稿日: 2017年07月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
12年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
不動産会社ですから家を売り続ける事さえできれば事業が倒産するようなことはまずないと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
新卒で入...続きを読む(全203文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年07月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
受付
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
週2日休める。現在残業時間の軽減や有給消化などへの取り組みがされていて、週一回ノー残業デーが実施されている。
有給も受付社員は月一のペースで消...続きを読む(全202文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2017年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
7年前
その他の不動産関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料は高いです。数字が残せれば平均より確実に多くもらえます。
売れてれば固定給もあがりますので年収800万はすぐいく計算です。
【気になること...続きを読む(全218文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2017年06月18日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
8年前
受付
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性社員は店舗に1〜3人なので基本的には優しくしてもらえる。
産休、育休制度も整っており実際に利用されてる方が多い。
土日は忙しく、店舗によっ...続きを読む(全258文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年03月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料は固定給も高く、歩合給もしっかりしていて高水準だと思います。全営業の中で半分以上の売上額を作れていれば、年齢・経験を問わず、それなりの給料...続きを読む(全188文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2007年頃

投稿日: 2017年02月02日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
17年前
営業マネージャー・管理職
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業職でしたが、やった分稼げる。不動産仲介、建築、どちらも学べる環境がある。融資、契約等の専門部署があったので便利でした。
【気になること・改...続きを読む(全176文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
その他の不動産関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
初任給が高い為、最初は良いです。けどやはり売れないと給料は下がって行きます。また完全週休二日制なので休みはありますが、基本仕事がある時は、帰る...続きを読む(全183文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年11月22日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とにかく給料は良かったです。基本給と残業代だけで年齢、経験は関係なく、一般的な40台の月給がもらえました。実績により歩合給ももらえるので給料面...続きを読む(全259文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2016年11月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
9年前
その他の不動産関連職
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
未経験でも、給料は高い。人生の一番の買い物の手伝いができる点ぐらい。
【気になること・改善したほうがいい点】
数字がのびないと、すぐに給料が下...続きを読む(全186文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年10月26日

回答者:
社員・元社員
男性
11年前
設計
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
手がけた棟数が多いため、ノウハウが蓄積されている。休暇も取りやすく、残業はあるが、残業代はしっかりと支払われる企業体制ができている
【気になる...続きを読む(全186文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年10月20日

回答者:
社員・元社員
男性
18年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
誰でも売り上げをあげれば、どんどん役職がついて、昇進できる。役職が上がれば部下がつけられるので、部下の売り上げも人によってはどんどん吸収できる...続きを読む(全204文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2016年09月29日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
13年前
受付
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
店舗によりますが、雰囲気はいいとおもいます。子どもと関わる仕事なので、子どもが嫌いな方は向いてないですね。キャリアアップややりがいを感じたい方...続きを読む(全190文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年09月15日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給料面は条件が良かったです。歩合給は実績に対して報酬は明確で、歩合率も好条件でした。基本給も条件は良く、残業代もしっかり支払われていました。不...続きを読む(全195文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2009年頃

投稿日: 2016年07月06日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
15年前
受付
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
募集内容に残業がほとんどありませんと記載がありましたが、実際に残業がほとんどありません。完全週休2日制も募集記載通り、繁忙期を除き取得可能です...続きを読む(全185文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年07月06日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はしっかりしています。月給も高く、営業職ではめずらしく残業代もしっかりとでます。休みは水曜日プラス火曜日木曜日のどちらかですが、半強制...続きを読む(全248文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

仕事のやりがい

3.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年06月07日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
18年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とにかく知名度、集客は他社よりも群を抜いており、飛び込みやポスティングなどの非効率さがない分、営業に専念できます。
また、未経験であっても研修...続きを読む(全161文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年05月06日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
個人営業
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
売り上げから固定の割合分がインセンティブとして営業の給与となる。なお、売り上げに応じて役職が平から課長の幅で、一月で変動する。当たり前だが基本...続きを読む(全372文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2016年03月22日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
11年前
個人営業
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
私が入社した時には、2ヶ月間の契約社員を3回クリアし、3回めの更新にて正社員雇用という形でした。
その為、成績を残せないと半年以内で退職となり...続きを読む(全335文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2016年03月08日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
18年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
成約が取れれば、月給は軽く100万円を超える。当時は基本給も高く、残業代も支給されていた為、売れていなくてもそれなりの給料を稼ぐ事は出来た。
...続きを読む(全203文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年02月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
本社勤務であれば休みは、しっかりしている。残業代も全てでる。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司次第で全てが決まってしまう。自分の保...続きを読む(全192文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2016年01月21日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
8年前
その他の不動産関連職
非正社員
非正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収が高く交通費もしっかりでる。社内のシステムがきちんと管理されている。広告やCMをやっているため集客率は多いと思いました。店舗を増やしていっ...続きを読む(全178文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
総務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

在籍していたのは10年以上前ですが、前会長の元で出店ラッシュが続き、イケイケだったので給与水準は非常に高かったです。事務で役職無しで20代前半で年収450...続きを読む(全230文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2005年頃

投稿日: 2015年12月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
19年前
個人営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

当時は基本給の高さと案件が豊富な事を理由に入社いたしました。
試用期間中の半年以内に定められたノルマのような評価をクリア
しないと正社員に上がれませんが、...続きを読む(全224文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2013年頃

投稿日: 2015年11月27日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
11年前
一般事務
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

女性社員は産休をとり、戻ってくる人も多かったので、長く勤務している人が多い。
パソコン等での入力も多いが、ほとんど簡単。
残業も基本的にほとんどない。
嫌...続きを読む(全103文字)

住宅情報館株式会社の口コミ・評判

年収、評価制度

--

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2015年08月29日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
18年前
個人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いきなり、30万の研修終了後、45万の基本給になっちゃう。
【気になること・改善した方がいい点】
配属先店舗の営業マンの声をボトムアップし...続きを読む(全196文字)

243件中126〜150件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。

カテゴリから評判・口コミを探す

住宅情報館の 会社情報

基本データ
会社名 住宅情報館株式会社
フリガナ ジュウタクジョウホウカン
設立日 1993年10月
資本金 1億円
従業員数 927人
売上高 498億円
決算月 3月
代表者 黒羽秀朗
本社所在地 〒252-0236 神奈川県相模原市中央区富士見2丁目8番8号
電話番号 042-704-7333
URL https://www.jutakujohokan.co.jp/
NOKIZAL ID: 1132495

住宅情報館の 選考対策

  • 住宅情報館株式会社のインターン
  • 住宅情報館株式会社のインターン体験記一覧
  • 住宅情報館株式会社のインターンのエントリーシート
  • 住宅情報館株式会社のインターンの面接
  • 住宅情報館株式会社の口コミ・評価
  • 住宅情報館株式会社の口コミ・評価
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。