この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社してすぐに有給10日間がもらえた。
普通であれば半年経ってからの支給だと思いますが、入社初日から取得できたので嬉しかったです。
リモー...続きを読む(全199文字)
株式会社ネオ・ウィング 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ネオ・ウィングの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社ネオ・ウィングで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社してすぐに有給10日間がもらえた。
普通であれば半年経ってからの支給だと思いますが、入社初日から取得できたので嬉しかったです。
リモー...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
歓迎会や食事会などは定期的に開催されています。行かなくても大丈夫です。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にありがたい福利厚生はないです。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある意味自由にできることはいいなと思いますし、社長との距離が近いのはいいなと思いました。(気軽に話せる雰囲気など)
【気になること・改善した...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップやキャリア開発するためのサポートが何もないので、そこを手厚くして欲しいとは思います。新しい資格を取り...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
年収はまったくあがらず。役職につくくらいの人は給与に変化があるだろうけど、アイディアだして業務改善を何度もしてる...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本当に優秀な人は役職がつくのでステップアップが出来ていますし、やり甲斐があると思います。困った点などは相談しやすい雰囲気はあります。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
フレックス制度があるため自分の用事があれば中抜けをして、その分早く働いたり、遅く働いたりなどして調整が可能なのでそこは働きやすいです。
【気...続きを読む(全143文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
心地は良い会社ではないかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
ただずっと同じ業務をやり方で新しいことにチャレンジしたい人は、...続きを読む(全117文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
やりがいはない。
自分のいた部署にもよると思うが、任せてくれるものがなく
部長の1人舞台だった。
また、他部署...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
迅速な対応・・・位ですかね。
【気になること・改善したほうがいい点】
すべてが業務的で、人に対して関心のない方がたくさんおられました。
やり...続きを読む(全110文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収は面接時交渉しましたら、応募の金額よりも50万円アップしてくれました。
昇給は半年に一度で3000円ほどでした。
【気になること・改善...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
残業が多く、育児休暇を取った方がいない。
みなし残業が多い。
男尊女卑が少しあるような感...続きを読む(全81文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点なし
【気になること・改善したほうがいい点】
時短勤務とかあるが、その分補充されるわけでも無く、いるメンバーで補わないといけないため使...続きを読む(全130文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
インセンティブ制で頑張りが可視化されているところ。
【気になること・改善したほうがいい点】
過去のインセンティブよりも今のほうがルールが厳し...続きを読む(全112文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ペット用品の社割が嬉しいです。ペットを飼われている方が殆どなので、かなり役に立っていました。生体も少し割引が効いた気がします。続きを読む(全69文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
普通今の御時世あって当たり前みたいな物はあるのでそこはいいんじゃないですか?
【気になること・改善したほうがいい点】
モラハラで飛ばした店長...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当はよくわからない制度のものしかない(月●万円支給のような一般的な住宅手当ではない)
社割もあるが、手続き...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助・交通費などある程度の福利厚生は整っている。
また、旅費をもらって旅行に行く制度や、書籍代支給制度など人によってはかなり嬉しい福利厚...続きを読む(全109文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
家賃補助もある点はとても助かりました。また国内での旅行も宿泊施設によりますが、宿泊代を負担してくれました。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ゴルフ補助や社割はありがたい、ゴルフ用の制度がすごく多いので恩恵がある
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助や資格手当があるとな...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗にもよるかもしれないが、有給、希望休は取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
夏季休暇は2日間しかない。
特に福利厚生に魅...続きを読む(全90文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
遠方手当はとてもいいと思います。生活水準がとても上がります。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職金制度や、一人暮らしなど家賃補助あ...続きを読む(全89文字)
会社名 | 株式会社ネオ・ウィング |
---|---|
フリガナ | ネオウィング |
設立日 | 1995年12月 |
資本金 | 1億円 |
従業員数 | 50人 |
決算月 | 10月 |
代表者 | 片桐文夫 |
本社所在地 | 〒103-0012 東京都中央区日本橋堀留町1丁目10番15号 |
電話番号 | 03-3665-4946 |
URL | https://www.neowing.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。