この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
駅直結で地下にコンビニがあったのでとてもよかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
オファーをもらった年収の想定賞与の金額が
入...続きを読む(全230文字)
auカブコム証券株式会社 報酬UP
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
駅直結で地下にコンビニがあったのでとてもよかったです。
【気になること・改善したほうがいい点】
オファーをもらった年収の想定賞与の金額が
入...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の管理職や社員が多く、女性が活躍できていている点はよかったと思います。
いろんな業界出身の人がいました。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年収については金融機関であるため、他の業界と比べると高めである。同じ仕事をしていても他の業界よりも1.5倍ぐらいもらえる感覚がある。特に難易...続きを読む(全264文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員は中途採用中心のため、いろいろなバックグランドを持った人がいるため、一緒に仕事をしていて刺激になる。分からないことを聞くと丁寧に教えてく...続きを読む(全243文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生制度については、ほぼ何もない状態だったが2つだけ制度があった。
1つは、新しいデバイスを買った際に10万円まで会社が補助してくれる制...続きを読む(全230文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本土日祝が休み。休暇はチーム内で調整すれば、比較的いつでもとれる。長期休暇をとって海外旅行に行くなどしている社員も多くいた。年末年始休暇は...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平日に予定を入れることは難しいが、土日祝は完全に休みとなる。平日は仕事をがんばり週末に休むという点ではバランスは取れている。
【気になること...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
別の業界に興味があり、退職した。
歓迎会、送別会など、割といいお店に連れていってくれて、一度もお金は支払ったことがない。飲み会に関しては太っ...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
親会社が銀行であるため倒産することはないと思われる。
【気になること・改善したほうがいい点】
ここ数年は年々業績が悪くなっており、ボーナスも...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しい仕事をどんどん任される。
【気になること・改善したほうがいい点】
毎日ルーティンの仕事を淡々とこなすだけであり、成長の機会が全くない。...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特定の業務に限定されずいろいろな業務を経験できる
【気になること・改善したほうがいい点】
マニュアルや手順がないため手探りで仕事を進めていか...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
業界未経験の派遣社員でも、証券会社なので株についての知識がかなりつく。世の中のいろいろな流れがわかり、勉強になった。
【気になること・改善し...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
派遣社員でも、多くの事を任せられるので、かなり忙しくはあるが、いろいろな知識とスキルを身につけることができる。ここで1年働けばPCスキルもか...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも派遣社員からでも、頑張り次第で正社員になることができ、管理職にもなることもある。そういう意味では男女差はなく、女性でも仕事を評価され...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い点があるかと言うと無いです。
【気になること・改善したほうがいい点】
内定通知の賞与の金額に大きな乖離あります。気をつけて下さい。無駄に...続きを読む(全153文字)
会社名 | auカブコム証券株式会社 |
---|---|
フリガナ | エーユーカブコムショウケン |
設立日 | 1999年11月 |
資本金 | 71億9600万円 |
従業員数 | 155人 |
売上高 | 235億6900万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 二宮明雄 |
本社所在地 | 〒100-0013 東京都千代田区霞が関3丁目2番5号 |
平均年齢 | 40.7歳 |
平均給与 | 750万円 |
電話番号 | 03-3551-5111 |
URL | https://kabu.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。