
楽天グループ株式会社
- Q. 部活動やサークル、アルバイトなど、学生生活で力を入れて取り組んだことをご記載ください。その際、ご自身が務めた役職や実績、活動内容も具体的にご記載ください。
-
A.
私は大学時代農業サークルに所属し、全国各地の農家と連携して農業体験活動を展開していた。しかし、活動当初は提携農家の体調不良が相次ぎ、訪問可能な農家数の大幅減少という課題に直面した。そこで、農業体験の開催頻度増加のため、実効性のある施策を多角的に講じた。まず、農協職...続きを読む(全598文字)
楽天グループ株式会社
楽天グループ株式会社の社員・元社員による総合評価は4.5点です(口コミ回答数6653件)。ESや本選考体験記は1079件あります。基本情報のほか、楽天グループ株式会社の社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した楽天グループ株式会社の採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した楽天グループ株式会社の採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
私は大学時代農業サークルに所属し、全国各地の農家と連携して農業体験活動を展開していた。しかし、活動当初は提携農家の体調不良が相次ぎ、訪問可能な農家数の大幅減少という課題に直面した。そこで、農業体験の開催頻度増加のため、実効性のある施策を多角的に講じた。まず、農協職...続きを読む(全598文字)
HRISコースを志望する理由は2つあります。1つ目は貴社グループがもつ世界基準で評価され続ける企業ブランドの維持に、人事システムの基盤から貢献したいためです。貴社は日本のみならず世界各国にまたがる独自の経済圏を持つだけでなく、職員間の多様性や英語公用語など世界に挑...続きを読む(全297文字)
学生時代最も頑張ったことはオーストラリア留学だ。大学で日本の社会問題について学んだことをきっかけに、世界の社会問題について学びたい、他国と比較して日本の良さや問題を発見し社会に貢献したいと思い挑戦した。しかし、今まで自分から進んで行動することが少なく、他の人に頼っ...続きを読む(全402文字)
長期インターンの営業業務にて、インターン生40人中1位の営業成績をあげたことだ。私は半年間そこで、〜の営業を行なった。当初、インターン生の平均成約数が5件であったことから、それを上回る10件を目標とした。しかし、開始から2ヶ月間は成績に伸び悩み、1件のみの成約にと...続きを読む(全557文字)
【前例のない学習支援の実現】
母校の高校で勉強を無料で教える取り組みを行った。始めるにあたり学校のHPから連絡を取り、「放課後の空き教室を使ってやらせてください!」とお願いしたが「気持ちはわかるけど、前例がないからちょっと厳しいな」と初めは先生に言われた。その後...続きを読む(全350文字)
私が学生生活で最も力を注いだのは、英語をあらゆる場面で使いこなせるようになるために、国内外問わず継続して学習に取り組んだことです。大学に入学する以前から、私は自分の英語に柔軟性がなく、どのような場面でも決まった表現に頼って会話をしてしまうことに強い劣等感を抱いてい...続きを読む(全596文字)
○○を行う学生団体において、運営事業部長として活動したことだ。「○○」という理念のもと、メンバーとともに企画・運営に携わった。特に主導したのは、現地の小学校と連携した教育支援プロジェクトである。しかし活動を進める中で、①メンバー間の熱量の差、②現地小学校と団体が提...続きを読む(全566文字)
高校時代に途上国を訪れた際、電気や通が不安定な環境を目の当たりにし、日本社会における生活基盤の有難味を強く実感しました。そして、人々の日々の暮らしを下支えする仕事に携わりたいと考えるようになりました。貴社は、ネット通販や決済、観光など多岐にわたる分野で人々の生活を...続きを読む(全708文字)
〇〇で公式戦勝利を目指した経験だ。始めた理由は、自身の弱みである「プレッシャーへの弱さ」を克服し、困難に立ち向かう力を養いたいと考えたからだ。しかし、格闘技未経験の自分には基本動作すら満足にできず、練習初期は厳しさを痛感した。それでも「目標実現のために1日1つ課題...続きを読む(全587文字)
大学入学直後、私は新しい環境での人間関係構築に大きな困難を感じた。特に、コミュニケーションがうまく取れず孤立した時期があった。しかし、行動経済学を専攻する立場として自己理解を深めつつ、積極的に他者との対話を重ねた。具体的には、共通の趣味や関心を通じたグループ活動に...続きを読む(全282文字)
貴社が持つ楽天エコシステムを通じて、どのように世界中の利用者に価値提供をしているかを体感したいです。私は、貴社社員の方々と交流するなかで、多国籍で活気ある雰囲気に魅了され、18億人を超える世界中の利用者の方々の生活を豊かにする事業に本気で取り組みたいと考えている。...続きを読む(全190文字)
「イノベーションを通じて、人々と社会をエンパワーメントする」という貴社の理念に共感し、IT技術を活かして社会に価値を提供するという軸に基づき応募した。私には、社会を一歩進めるようなITソリューションを提供したいという夢がある。確かな英語力を武器に、国内だけではなく...続きを読む(全198文字)
貴社の業務の理解を深めるためだ。スポーツ量販店のアルバイトで、AIを活用した最新足型測定器の導入により、お客様一人ひとりのニーズに最適な商品提供が可能となり、顧客満足度が向上した。この経験から、人々のニーズが多様化する中、貴社の膨大なデータ量と効果的なAIの活用を...続きを読む(全200文字)
貴社への理解を深めたいからだ.私は,長期インターンシップでの電話営業の経験から,自身の価値提供によって人の成長の後押しをしたいと思うようになった.そこで,「イノベーションを通じて,人々と社会をエンパワーメントする」を理念に掲げ,多様なサービスを通して,顧客の課題解...続きを読む(全200文字)
〇〇にて、〇〇の役割を全うし、学園祭オーディションに合格する目標を達成した。まず、全員が初心者だった私の〇〇は、単純な楽器練習だけでは上級者に勝てないと判断した。そこで、本番力を磨くためサークル外での演奏を何度も行った。見ず知らずの観客の前では、サークル内での演奏...続きを読む(全381文字)
3点あります。
1点目は挨拶です。相手に良い印象を与えることができ、その後のコミュニケーションの円滑さに繋がっていると感じます。
2点目は相槌です。相手の話を聞いているという姿勢を示すことで、相手が話しやすい状況を作るように努めています。
3点目は、適度に自...続きを読む(全294文字)
貴社への理解を深めたいからだ。将来、グローバルに活躍し社会に貢献するプロフェッショナルになりたいと考えている。大学時代の留学中、多国籍チームでのプロジェクトを通じて、異なる視点や協力の重要性を実感した。貴社はECやモバイル、楽天エコシステムで革新を続け、技術力と多...続きを読む(全206文字)
世界を相手にする日系企業で働きたいと考えているからだ。私は、貴社のチャレンジングな精神に共感する。社内公用語が英語であることや、三大キャリアがシェアの多くを占めているモバイル業界に参画するなど、今までの日本になかった取り組みや事業をやり抜こうとする姿勢を貫徹してい...続きを読む(全198文字)
技術革新を起こし、人々と社会をエンパワーメントする姿勢を体感したい。
大学院でイノベーションの社会実装に必要な知識を学ぶ中で、新事業創造の重要性を学んだ。貴社は、「グローバルイノベーションカンパニー」として、新事業を次々と生み出し、人々を惹き付け続けるサービスを...続きを読む(全200文字)
貴社の幅広い事業領域展開と、革新的なサービスやテクノロジーの提供を可能にするビジネスノウハウを学びたいからである。インターンを通して、事業への理解を深め、実際に働くイメージを鮮やかにしたい。貴社の成長と影響力に魅力を感じ、実際に社員の方々と接することで、業界のリー...続きを読む(全190文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年6月11日【良い点】
週一在宅ができることがとてもよかった。最近他の会社が週5出社を始めている分、週1の在宅はとても良いと思われる。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全173文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年6月11日【良い点】
レベルも高く、賢い人がマネージャーになれるぶん、仕事もできて学べることも多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
しかし、仕事の量を調整...続きを読む(全96文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年6月11日【良い点】
若いうちから裁量をもって仕事をしなければならない環境であるため、成長は早いかと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
逆に言えば、そこ...続きを読む(全105文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年6月11日【良い点】
ご飯が出る。また、入院の際にほけんがでる。
【気になること・改...続きを読む(全80文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年6月11日【良い点】
自分がやりたい仕事に当たったらとてもキャリアとしてキラキラとす...続きを読む(全80文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年6月11日【良い点】
グローバルであるため英語を使ったプロジェクトに参加したり、PMのロールをすぐできたのは幸運だったかと思うし、仕事の出来上がり自体も淡々とこなせ...続きを読む(全246文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年6月11日【良い点】
ニーズのある市場だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
所属していた部署はあまりのも収益が赤字で会った為、永遠と人は入ってこないまま...続きを読む(全90文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年6月11日【良い点】
男性女性平等に働いてたかと思う。ママさんにとっては働きやすい環...続きを読む(全80文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年6月11日【良い点】
他と比べたら割と高いと考えられる。
【気になること・改善したほうがいい点】
だが、コンサルとかと比べるとやはり低くなるし、給料以外ご飯除けば何...続きを読む(全87文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年6月11日【良い点】
グローバル環境、社会からの認知、ITのメガベンチャーであること
【気になること・改善したほうがいい点】
意外と規模に関して大きく無さを通ってい...続きを読む(全85文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年06月04日
歴史はまだ浅いものの、とても勢いがあり事業の...続きを読む(全50文字)
投稿日: 2025年06月04日
モバイル事業の負債が騒がれることが多かったが、プラチナバンドの導入により少しは改善されるか。他事業においては利益を出しているものが多いので将来性においては...続きを読む(全90文字)
投稿日: 2025年06月04日
大企業相応の収入がもらえる。かなり基本給から高く、実力をつけて...続きを読む(全69文字)
投稿日: 2025年06月04日
しっかり仕事を行う必要はあるが、休みを充実させ...続きを読む(全52文字)
投稿日: 2025年06月04日
かなり仕事を中心として働く必要がある。...続きを読む(全45文字)
投稿日: 2025年06月04日
しっかりと新卒入社の場合は教育を受けることができ、グループ内移動などがあった場合でもその都度学習などを行える。加えて日ごろからビジネスを行う上で必要な知識...続きを読む(全98文字)
投稿日: 2025年05月30日
若い方の裁量権が多く、早いうちからリー...続きを読む(全45文字)
投稿日: 2025年05月30日
モバイル事業が今後上手くいくかが大きな鍵だが...続きを読む(全50文字)
投稿日: 2025年05月30日
初任給は35万とわりと高い。た...続きを読む(全36文字)
投稿日: 2025年05月30日
家賃補助などはなく、あるのは毎...続きを読む(全36文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
会社名 | 楽天グループ株式会社 |
---|---|
フリガナ | ラクテングループ |
設立日 | 2000年4月 |
資本金 | 4526億4600万円 |
従業員数 | 29,334人 |
売上高 | 2兆2792億3300万円 |
決算月 | 12月 |
代表者 | 三木谷 浩史 |
本社所在地 | 〒158-0094 東京都世田谷区玉川1丁目14番1号 |
平均年齢 | 34.4歳 |
平均給与 | 794万円 |
電話番号 | 050-55816910 |
URL | https://corp.rakuten.co.jp/ |
採用URL | https://corp.rakuten.co.jp/careers/graduates/ |
20年12月期 | 21年12月期 | 22年12月期 | 23年12月期 | 24年12月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
12兆5244億3800万 | 16兆8312億2100万 | 20兆4372億9800万 | 22兆6255億7600万 | 26兆5147億2800万 |
純資産
(円)
|
6290億1400万 | 1兆1172億9000万 | 8710億9000万 | 1兆877億2300万 | 1兆2385億1400万 |
売上高
(円)
|
1兆4555億3800万 | 1兆6817億5700万 | 1兆9278億7800万 | 2兆713億1500万 | 2兆2792億3300万 |
営業利益
(円)
|
- 938億4900万 | - 1947億2600万 | - 3638億9200万 | - 2128億5700万 | 529億7500万 |
経常利益
(円)
|
- 1510億1600万 | - 2126億3000万 | - 4078億9400万 | - 2177億4100万 | 162億7700万 |
当期純利益
(円)
|
- 1141億9900万 | - 1338億2800万 | - 3728億8400万 | - 3394億7300万 | - 1624億4200万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
15.16 | 15.54 | 14.63 | 7.44 | 10.04 |
営業利益率
(%)
|
- 6.45 | - 11.58 | - 18.88 | - 10.28 | 2.32 |
経常利益率
(%)
|
- 10.38 | - 12.64 | - 21.16 | - 10.51 | 0.71 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。