就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社かんき出版のロゴ写真

株式会社かんき出版 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

かんき出版の退職理由・離職率に関する評判・口コミ一覧(全1件)

社員・元社員による株式会社かんき出版の退職理由に関する口コミを公開しています。実際に株式会社かんき出版で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

かんき出版の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.2
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.7
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.1
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.5
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
退職理由
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

かんき出版の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

かんき出版の 退職理由に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 1

株式会社かんき出版の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
法人営業
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
同業界に比べると年収は悪くない方だった。
【気になること・改善したほうがいい点】
労働組合の組織が認められない点。残業時間の概念が特殊で三六協...続きを読む(全185文字)

1件中1件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

かんき出版の 他のカテゴリの口コミ

株式会社かんき出版の口コミ・評判

女性の働きやすさ

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
ブランド・プロダクトマーケティング
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特に性差はないように思う。以前は子育てをしながらつなげるのは難しかったが、世の中の変化とと共に産休育休後も続けられる人が増えている。時短勤務も...続きを読む(全107文字)

株式会社かんき出版の口コミ・評判

仕事のやりがい

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年06月05日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
6年前
ブランド・プロダクトマーケティング
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いい本をたくさん出してきているので書店さんをはじめとする関係各所の覚えがよく、いい対応をしてもらえることが多い。ヒット作に恵まれたこともあり、...続きを読む(全394文字)

株式会社かんき出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年11月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
優秀な編集も多く、ヒット作に恵まれている。また出版だけでなく、デジタル領域や出版のノウハウを活かしたセミナー事業などを展開している。
ただコロ...続きを読む(全196文字)

株式会社かんき出版の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年11月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
役員にも女性がおり、ベテラン編集にも女性が多い。そのため比較的女性の主張が通りやすい風土がある。
産休から戻ってバリバリ働いている人も多い。
...続きを読む(全184文字)

株式会社かんき出版の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2021年11月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
上司の方はみな面倒見が良く、距離感が近い。評価も一度の失敗やノルマ未達成でガクッと落ちるようなこともない。
逆に言えば、そこに甘んじているとい...続きを読む(全221文字)

株式会社かんき出版の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年06月15日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
法人営業
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業部など外交が上手なのか、外の方からはとてもよい会社だなどと、頻繁に褒められましたが、中から見ているとギャップがすごいので反応に困るくらいで...続きを読む(全214文字)

株式会社かんき出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
法人営業
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
最近では、海外版権ビジネスなど、しっかり考えている部署もあるようです。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界全体的にシュリンクなのは明...続きを読む(全179文字)

株式会社かんき出版の口コミ・評判

ワークライフバランス

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年06月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
14年前
法人営業
その他
その他の雇用形態

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
聞くところによると年々改善されてはきているみたいです。あとは部署によります。も ちゃんと考慮してくれる部署はありますが、なぜか全く考慮してくれ...続きを読む(全239文字)

株式会社かんき出版の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2020年03月20日

回答者:
社員・元社員
女性
13年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
営業部、編集部両方で研修をしてもらえた。
【気になること・改善したほうがいい点】
中途採用の人ばかりだからか、背中を見て学べという感じで、ケア...続きを読む(全228文字)

株式会社かんき出版の口コミ・評判

事業の成長・将来性

3.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2020年03月20日

回答者:
社員・元社員
女性
13年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
業界が不景気な割には売上が安定していた。
【気になること・改善したほうがいい点】
経営陣にビジョンがあるように思えない。少なくとも、トップダウ...続きを読む(全184文字)

広告・マスコミ(出版業)の退職理由の口コミ

株式会社翔泳社の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職の相談をした際、無理に止めたり、保留にすることなく、受け入れてもらえた。退職の手続きもスムーズに進めていただいた。
【気になること・改善し...続きを読む(全90文字)

日本学習図書株式会社の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年06月24日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
経営陣の気分がその日によって全く違い、言ってることも色々変わるので、ついていけないと感じてみんなやめていく。続きを読む(全74文字)

株式会社学研ホールディングスの口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月21日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
一般事務
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
事務職はルーティンワークが多く、歴史ある会社なのでやり方を変えるのも難しい。決められたやり方をずっとやっても飽きな...続きを読む(全91文字)

株式会社ロッキング・オンの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2006年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
女性
18年前
編集者
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
契約社員だったので契約どおりに退社しました
【気になること・改善したほうがいい点】
関係先からしたら、仕事相手がころころ変わる(しかも次はまた...続きを読む(全103文字)

株式会社一迅社の口コミ・評判

退職理由

2.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年06月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
4年前
編集者
その他
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
辞める際の手続きは総務の方がスピーディに対応してくださいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
バイト、契約社員が社員と揉めると、必...続きを読む(全148文字)

株式会社小学館の口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
今年
ディレクター・AD
非正社員
パート・アルバイト

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
組織として役割など曖昧で、利益もあまり出ていなかったため、いつこの仕事がなくなるか不安があった。また技術のある人は...続きを読む(全97文字)

株式会社ぎょうせいの口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年06月12日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
今年
法人営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
同年代と比べても明らかに年収が低い点が一番の理由。
また、先輩社員の給与の実態を知ると、「この年齢でこの給与なのか...続きを読む(全106文字)

株式会社マキノ出版の口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
40代後半
女性
2年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
残念ながら倒産となったため、退職となった。
【気になること・改善したほうがいい点】
突然のことで大変残念ではあったが、媒体は他社に引き継がれた...続きを読む(全121文字)

株式会社ゲインの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2004年頃

投稿日: 2024年06月11日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
20年前
編集者
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職の意思は尊重してもらえました。私のような理由で辞められる方も多いからだと思いますが。
【気になること・改善したほうがいい点】
出版という業...続きを読む(全182文字)

TAC株式会社の口コミ・評判

退職理由

4.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年06月06日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
2年前
税理士
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
完全に関係を切るだけでなく、業務委託などを含めて、最後まで繋がりを重視していただけたこと。
【気になること・改善したほうがいい点】
直属の上司...続きを読む(全103文字)

かんき出版の 会社情報

基本データ
会社名 株式会社かんき出版
フリガナ カンキシュッパン
設立日 1977年4月
資本金 1000万円
従業員数 46人
決算月 8月
代表者 齊藤龍男
本社所在地 〒102-0083 東京都千代田区麹町4丁目1番地の4西脇ビル
電話番号 03-3262-8015
URL https://kanki-pub.co.jp/
NOKIZAL ID: 1600154

かんき出版の 選考対策

  • 株式会社かんき出版のインターン
  • 株式会社かんき出版のインターン体験記一覧
  • 株式会社かんき出版のインターンのエントリーシート
  • 株式会社かんき出版のインターンの面接
  • 株式会社かんき出版の口コミ・評価
  • 株式会社かんき出版の口コミ・評価
  • 株式会社かんき出版の選考対策
  • 株式会社かんき出版の選考体験記一覧
  • 株式会社かんき出版の本選考のエントリーシート
  • 株式会社かんき出版の就活速報
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。