就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社NTTドコモのロゴ写真
本当に行ってよかったインターン 2023
インターン参加で選考優遇あり

株式会社NTTドコモ 報酬UP

MESSAGE
いつか、あたりまえになることを。

NTTドコモの新卒採用・就職・企業情報

株式会社NTTドコモの基本情報のほか、社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。

NTTドコモは こんな会社です

  • 会社について
  • 当社の強み・当社の課題
  • 向いている人・向いていない人

私たちドコモは1991年の設立以来、人から人、あらゆるモノを「つなぐ」ことを仕事としてきました。
今から25年前はじめてつないだのは、人と人との距離、いわゆるケータイです。
ケータイは、当初みなさんが考えていた以上に色々なモノ・コトをつなげ、無限大の可能性を生み出してきました。

私たちの使命は、企業理念でもある「新しいコミュニケーション文化の世界の創造」に向けて、人やモノをつなぎ、今はまだない「価値」を見つけ、世の中に提供、そして、つないでいくことです。

ドコモにとってケータイはひとつの「つなぐ」手段でしたが、今後私たちは誰もが安心して便利に利用できる「サービスの創造」、社会問題の解決や産業創出を実現する「パートナーとの協創(+d)」、農業やヘルスケア、交通など様々なつながりの中で、多方面に展開していき、新しいイノベーションを生み出していきます。

ドコモがめざすのは、あたらしいことが、いつかあたりまえになる日。

2020年に向け、IoTや人工知能の進歩が期待される中、ドコモの“つなぐ”新しい生活は、世界を一変させるでしょう。

・当社の強み

ドコモは夢を叶える、成長できる環境があります。

ドコモは、一人ひとりが成長できる環境を用意しています。
ただ成長していくには、さまざまな壁が立ちはだかるのも事実です。
それを乗り越えていくには、「チャレンジ精神」と「立ち向かう勇気」、そして「夢を叶えるための情熱」が必要不可欠です。
これからの未来を育てていくのは、誰でもないあなた達、そしてあなた達が持つ「夢」であると私たちは考えています。

「世の中に貢献したい」「世界を変えたい」「新しい何かを想像したい」…

動機は何でも構いません。私たちはあなた達の夢の実現に対して、全力でバックアップします。
そして、一緒にあたらしい未来を創造していきましょう。

キャリアアップのための学べる制度

ドコモでは、社員一人ひとりの考え方や想いを汲み取り、
将来を見据えたキャリアステップを実現するための学べる制度を充実させています。

例えば…
・社員の希望に準じて、パートナー企業やグループ会社へ社員を派遣する制度(OJT)
・専門性を備えたグローバルに活躍できる人材の育成を目的として、海外大学への留学を支援する制度
・スキルアップをめざし、社員自ら選択・受講できる社員選択型研修
・各分野のエキスパートとなる人材を育成するための専門スキル(知能・技能)を習得する研修制度など

自己実現をバックアップするために、
社内外・国内外を問わず、多様な制度をラインナップさせてきました。
人材は「人財」をコンセプトに、これからも時代のニーズにあわせて、
サポート体制を充実させていきたいと思います。

・当社の課題

ドコモ=携帯電話のイメージが大きい

突然ですが、NTTドコモという会社をご存知ですか?
また、ドコモが行っている事業についてご存知ですか?
ドコモというと携帯電話、スマートフォンの会社というイメージが強いと思いますが、
ドコモは""携帯電話だけ""の会社ではありません!

ドコモはモバイル通信というアセットを活用し、
さまざまな新たな価値をお客さまへお届けしようと日々挑戦をしています!
モバイルネットワークから得られるビッグデータをAIを活用してお客さまの行動を予測して先回りして様々な提案を行ったり、
全国津々浦々の学校へタブレット端末を普及させ、新しい教育文化を創ったりと、
ドコモというフィールドを通じて、社会へ新たな価値を提供することができる企業です!

・向いている人

・現状に甘んじず新しいことにチャレンジできる人
・大きな壁を乗り越えて最後まで情熱を持ってやりとげられる人

・向いていない人

「向いている人の項目にあてはまらない方」

NTTドコモの 就職難易度・マッチ度

マッチ度の見かた
  • 選考難易度 4.7/ 5.0
  • 重視する項目 ?
  • 社員との相性 ?

NTTドコモの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.3
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.2
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
5.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
active
4.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
退職理由
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTTドコモの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
4.0
やりがい
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
社風・文化
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
入社難易度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1

NTTドコモの 社員の口コミ・評判

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年11月24日
回答者:

【良い点】
必須/希望制の研修はある
【気になること・改善したほうがいい点】
本当の意味でのエンジニアはかなり少ない。油断すると、外注に丸投げして、契約や...続きを読む(全118文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年11月24日
回答者:

【気になること・改善したほうがいい点】
よくわからない稟議や一度追加されたら減らないチェックシート、特にフィードバックもないのに資料を作らされる報告会など...続きを読む(全93文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年11月24日
回答者:

【良い点】
住宅補助や人間ドックなどは手厚い
【気になること・改善したほうがいい点】
最近は削減傾向です続きを読む(全52文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年11月24日
回答者:

【良い点】

【気になること・改善したほうがいい点】
ほぼ管理職しかキャリアがなく、役職は上が詰まっているので昇格もしづらい。評価制度もはっきりしない続きを読む(全76文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

事業の成長・将来性

2.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年11月24日
回答者:

【良い点】
今後数年レベルは利益が出なくなったりすることはない
【気になること・改善したほうがいい点】
通信は人口減少で減収トレンドは変えられない。資金が...続きを読む(全139文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年11月20日
回答者:

【良い点】
徐々に削られてはいるが、福利厚生は総じて良い方だと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
コストカットの名目で、福利厚生や各種手当は大...続きを読む(全113文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

退職理由

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年11月20日
回答者:

【良い点】
コスト第一に鑑みたマネジメントとなっているようである。
【気になること・改善したほうがいい点】
コスト意識するあまり柔軟な発想、大胆な施策がで...続きを読む(全123文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日:2023年11月20日
回答者:

【良い点】
昇格の機会は、年1回ある。
評価が良かった人が昇格面談の機会を得るが、必ずしも昇格するとは限らない。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全113文字)

※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

NTTドコモの 学生の口コミ・評判

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2023年08月06日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【本・サイトで調べた】個々人での裁量権が大きく与えてもらえるため、自分でITスキルなどの知見を磨き、大企業での調整業務をこなすだけでも大きなやりがいとなります。続きを読む(全80文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

年収・評価制度

4.0

投稿日: 2023年08月06日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【本・サイトで調べた】平均年収は900万円前後で、非常に高いです。KDDIなどの大手ケータイキャリアと同等と考えていいと思います。また、30代から一気に年...続きを読む(全104文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

5.0

投稿日: 2023年08月06日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【社員から聞いた】社内公募制度を使い、部署を移動することが可能です。上司が自分のキャリアの希望をある程度考慮してくれるため、その点で自分に合った仕事ができ...続きを読む(全86文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

女性の働きやすさ

--

投稿日: 2023年08月06日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【本・サイトで調べた】部署にもよりますが、フレックスをうまく活用することで、早めの退社とリモートワークで育児と仕事を両立することができます。続きを読む(全70文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

投稿日: 2023年08月06日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分以下だが話す機会があった
理解度:
やや低い
選考ステータス:
選考落選
参加イベント:
説明会
選考

【本・サイトで調べた】ワークライフバランスを取りながら高給の中で仕事ができるからという理由は多かったです。また、今後の伸びが期待される通信業界でキャリアを...続きを読む(全94文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

仕事のやりがい・魅力

4.0

投稿日: 2023年07月29日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】通信業界の圧倒的トップを維持することがむずかしいといいます。ものだけでなく、サービスも開発部門で出したアイデアや時間、労力をかけたものを...続きを読む(全101文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

キャリアアップ・教育体制

4.0

投稿日: 2023年07月29日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】出向や外部との連携の機会もあり、自分次第で様々な業務に携わることができるらしいです。希望が通るとは限らないがキャリア開発はしやすい環境に...続きを読む(全85文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

4.0

投稿日: 2023年07月29日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】複数営業所があり、それぞれにきれいで新しい借り上げ社宅があるらしいです。都心までのアクセスは悪くなく、長期的に住んでも申し分ないところだ...続きを読む(全86文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

事業の将来性・課題

3.0

投稿日: 2023年07月29日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】ブランド力と技術力を強みに成功を収めており、今後も成長を続ける可能性が高いといいます。ahamoによって楽天を抑えられ、シェアをまもれた...続きを読む(全83文字)

株式会社NTTドコモの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

--

投稿日: 2023年07月29日

回答者:
学生
2024卒
社員と話す機会:
10分〜30分は話す機会があった
理解度:
低い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
説明会

【社員から聞いた】個人裁量があり、若手にも挑戦できる機会が多くあると聞いていたこともギャップがなく本当だったと話していらっしゃり、実際に社員さんもそのよう...続きを読む(全88文字)

NTTドコモの みんなの就活速報

会員番号:1614049さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年8月28日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
その他なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

笑顔でハキハキ話すこと

会員番号:1427447さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年8月13日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの業界か?将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

質問に対して結論ファーストで端的に答えられたこと。基本的なコミュニケーションが取れたこと。また終始笑顔で会話を楽しんだところも評価されたと感じた。

会員番号:1427447さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年8月12日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
雑談に近い
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

志望度の高さを示した

会員番号:1739770さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年7月25日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
雑談に近い
質問内容
その他学生時代のエピソード自己紹介(自己PR)

1つひとつの回答について親身に聞いてくれたので落ち着いて自分の意見を言うことができた。

会員番号:1625560さん / 文系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年7月24日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
メール3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?学生時代のエピソード将来やりたいこと

パワポを使いプレゼン

会員番号:1792036さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年7月21日
面接官/学生
面接官 1人学生 2人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード

プレゼンがあった

会員番号:1791504さん / 理系

1次面接通過した学生の就活速報

投稿日:2023年7月19日
面接官/学生
面接官 1人学生 1人
連絡方法
メール1週間以内
雰囲気
雑談に近い
質問内容
自己紹介(自己PR)

他に受けてきた企業よりも圧倒的にカジュアルな雰囲気で話しやすかった。

会員番号:1659040さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年7月5日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

将来行いたいことを自身の経験を踏まえて論理的に話せたことが評価されたと思います。

会員番号:1622377さん / 文系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月17日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話即日
雰囲気
雑談に近い
質問内容
なぜこの会社か?なぜこの業界か?学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

沢山深堀されました。

会員番号:1603759さん / 理系

内定した学生の就活速報

投稿日:2023年6月15日
面接官/学生
面接官 2人学生 1人
連絡方法
電話3日以内
雰囲気
和やか
質問内容
学生時代のエピソード将来やりたいこと自己紹介(自己PR)

終始和やかで人柄をよく見られていると感じた

※2ヶ月以上前の就活速報を公開しています。

NTTドコモの エントリー締切日

インターンエントリー締切日

  • 2023年12月3日
    • NTTドコモ25卒プロのネットワークエンジニアと学ぶ! ISPネットワークのつくりかた(第1回)締切23:59
    • NTTドコモ25卒現場のエンジニアと一緒に解く! コーディング体験締切23:59
  • 2023年12月6日
    • NTTドコモ25卒ビジネスグロースワークショップ 1day締切12:00

※情報の正誤については保証できかねますため、必ずご自身で企業サイト等をご確認ください。

NTTドコモの インターン情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • インターン体験記

株式会社NTTドコモ

総合職
通過
Q. 私はただものではない、という書き出しで自己PRを行ってください。
A. わたしはただものではない、なぜならば、バイトリーダーという社員ではなく責任を持って売上に関わる必要のない立場でありながら、バイト先の居酒屋の売上向上にチャレンジし、課題を分析して2カ月で13%向上させたからだ。地域4店舗中で最も売上が低く閉店も検討されていた。バイ...続きを読む(全394文字)
問題を報告する
公開日:2023年11月6日

株式会社NTTドコモ

技術系
通過
Q. 学生の期間にチャレンジしたエピソードを、文頭は「わたしはただものではない、なぜならば~」で記載してください(全400文字以内)
A. わたしはただものではない、なぜならば学習塾で○○リーダーとして史上初めて校舎の○○率90%を達成させたからだ。高校生の講師を四年間行っていたが、過去三年間は、校舎目標である○○率90%に届いていない状況であり、四年目も同様のノルマが与えられた。過去の○○活動が非常...続きを読む(全393文字)
問題を報告する
公開日:2023年10月25日

株式会社NTTドコモ

総合職
通過
Q. あなたがこれから挑戦したいことにタイトルをつけて、「タイトル」「挑戦したいこと」「その背景・理由」を記載してください。※ドコモで挑戦することでなくてもよい(全500文字以内)
A. 「デジタルどこでもドアで貧困地域の教育環境に変革を起こす」
デジタル技術の力で貧困地域の子どもたちが無償で十分な教育を受けられる環境を整え、学習機会を平等にしたい。具体的には、必修科目と選択科目を用意し、子どもたちが自ら選択し世界の受けたい授業を受けられるという...続きを読む(全491文字)
問題を報告する
公開日:2023年10月12日

株式会社NTTドコモ

ビジネス総合
通過
Q. 学生の期間にチャレンジしたエピソードを文頭は「私はただものではない、なぜならば~」で記載してください。
A. 私はただものではない、なぜならば持ち前の周りを巻き込むほどの行動力を発揮して、アルバイトで新しい研修制度を確立させたからだ。私が勤めるホテル内レストランのアルバイトでは、新人のアルバイト定着率が悪いという問題があった。スタッフ規模は15人程度であるため新人の定着率...続きを読む(全392文字)
問題を報告する
公開日:2023年10月11日

株式会社NTTドコモ

総合職
通過
Q. 学生期間にチャレンジしたエピソードを、文頭は「わたしはただものではない、なぜならば〜」で記載してください。(400字)
A. わたしはただものではない、なぜならば分析力と実行力を高次元で兼ね備えているからだ。この考えは、○○が売上結果に基づいていないことから計画管理のマニュアルを作成し食品ロス削減に挑戦したことに起因する。所属店舗では社員が感覚で食材製造管理をしていたが、コロナ禍で売上が...続きを読む(全392文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月27日

株式会社NTTドコモ

総合職
通過
Q. チャレンジしたエピソード
A. わたしはただものではない、なぜならば周囲を巻き込み協力し合うことで課題解決ができるからだ。所属している広告研究会において、学園祭の運営に必要な活動資金を調達するために大学付近の店に協賛の依頼したところ、過去最高の30万円の獲得を達成した。目標達成に向けて2つの取組...続きを読む(全400文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月25日

株式会社NTTドコモ

総合職
通過
Q. 学生の期間にチャレンジしたエピソードを、文頭は「わたしはただものではない、なぜならば~」で記載してください(全400文字以内)
A. わたしはただものではない、なぜならば「コロナ禍初めての新入生歓迎で、係のリーダーとして前年度の2倍の新入部員を獲得したから」である。当時、部活動は禁止され、例年のように新入生が練習を体験できなかった。そのため、部全体として新入部員確保に不安があった。そこでZoom...続きを読む(全384文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月11日

株式会社NTTドコモ

総合職
通過
Q. 学生の期間にチャレンジしたエピソードを、文頭は「わたしはただものではない、なぜならば~」で記載してください(全400文字以内)
A. わたしはただものではない、なぜならば第一志望の大学受験に何度も挑戦し、合格を果たしたからである。
私は、現役、浪人と中学生時から志望していた第一志望の大学に落ちてしまい、第二志望の大学に進学した。しかし、第一志望の大学への気持ちを捨て切ることができず、大学の勉強...続きを読む(全400文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月6日

株式会社NTTドコモ

総合職
通過
Q. 学生時代にチャレンジしたエピソード
A. わたしはただものではない、なぜならばデジタルマーケティングを専門とする広告代理店での長期インターンにて入社○ヶ月目にして業績改善に貢献したからだ。売り上げが、当初事業別に6つあったチームの中で最下位のチームに配属されたことから、3ヶ月以内に売上を〇〇%以上あげて最...続きを読む(全401文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月1日

株式会社NTTドコモ

総合職
通過
Q. 学生の期間にチャレンジしたエピソードを、文頭は「わたしはただものではない、なぜならば~」で記載してください
A. わたしはただものではない、なぜならば知識が全くない分野の論文執筆にチャレンジしたからだ。私は2回生時に商法専門の先生のゼミに所属し、「人権問題と通商政策」」というテーマで論文を執筆した。日本の法だけでなく海外の法の知識が必要とされたが、私は海外法を習ったことが無く...続きを読む(全387文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月1日

NTTドコモの 本選考情報(ES・体験記)

  • エントリーシート
  • 本選考体験記

株式会社NTTドコモ

技術職
通過
Q. 成功や失敗を問わず、学生時代にチャレンジしたエピソードを教えてください(400文字以内)
A. 私は、学祭に制作した作品を展示することにチャレンジしました。 この作品は、デジタルデバイドの解決を目的とす
る講義で4人で作成しました。 現状の問題点やすでに行われている事例を調査し、若年層がITリテラシーを高める
ためのクイズゲームを作成しました。 そこでゲ...続きを読む(全409文字)
問題を報告する
公開日:2023年11月6日

株式会社NTTドコモ

事務系総合職
通過
Q. 成功や失敗を問わず、学生時代にチャレンジしたエピソードを教えてください。
A. 【消費者心理学を専攻するゼミで商品の開発・プロモーションに半年間挑戦し、リーダーとしてチームのポテンシャルを最大限に発揮させることでモチベーション向上に繋げた経験】私は10名で構成されるプロモーションチームのリーダーを務めた。しかし、開始1カ月でチームのモチベーシ...続きを読む(全398文字)
問題を報告する
公開日:2023年11月2日

株式会社NTTドコモ

総合職
通過
Q. あなたがこれから挑戦したいことにタイトルをつけて、「タイトル」「挑戦したいこと」「その背景・理由」を記載してください。 ※ドコモで挑戦することでなくてもよい(500)
A. 「結果を追及する価値創造」
私が挑戦したいことは、自らが働きかけて募ったチームで、プロセスだけでなく「結果」を追及したモノ・価値を創造することだ。それは、管理会計ゼミで出場する大会で入賞を目標にしていたが、私が準備の方針を誤り、入賞を逃した経験が背景に基づく。当...続きを読む(全494文字)
問題を報告する
公開日:2023年10月25日

株式会社NTTドコモ

営業職
通過
Q. 成功や失敗を問わず、学生時代にチャレンジしたエピソードを教えてください。(400 文 字以内)
A. 1 年次から続けているハンバーガーチェーン店のアルバイトで、私が主導してクレーム減少に貢献した経験である。私が働く店舗は忙しい時間帯が多いため、お客様フォローを行う余裕がない接客や、お持ち帰り商品の入れ忘れが原因で、月平均 10 件ほどクレームがあった。解決には接...続きを読む(全405文字)
問題を報告する
公開日:2023年10月18日

株式会社NTTドコモ

総合職
通過
Q. 成功や失敗を問わず、学生時代にチャレンジしたエピソードを教えてください。(400文字以内)
A. 保育系短期大学広報部のアルバイトで出願者数増加に向けて取り組んだことだ。
オープンキャンパスの満足度と比較して出願数が少ない現状を改善するため、来校後も高校生の利用頻度の高いインスタグラムで印象を残し続けることで出願数を向上させられるのではと考えた。
そこで他...続きを読む(全410文字)
問題を報告する
公開日:2023年10月10日

株式会社NTTドコモ

総合職
内定
Q. ◆成功や失敗を問わず、学生時代にチャレンジしたエピソードを教えてください。(400文字以内)
A. 40名が所属する体育会○○部で、戦術リーダーとしてリーグ優勝に挑戦した経験だ。私は戦術リーダーに任命された。リーダーとして、チーム全体の「戦術の理解不足」と「基礎技術」が課題であり、作戦が成功しない原因であると考えた。前者は、オンライン掲示板を用いて、ミスと改善点...続きを読む(全398文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月29日

株式会社NTTドコモ

事務系総合職
内定
Q. 学生時代に挑戦したエピソード(成功・失敗問わず) 400字以内
A. 学内団体「○○」の代表として、創設と拡大に挑戦した。コロナ禍でも学生が繋がれる場を作りたいという想いから研究会を立ち上げ、半年で会員を10人から50人へと増やした。しかし、会員のイベント参加率が10%にとどまっており、繋がりの場とは言えない状況だった。そこで私は、...続きを読む(全388文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月25日

株式会社NTTドコモ

総合職
通過
Q. 成功や失敗を問わず、学生時代にチャレンジしたエピソードを教えてください。
A. 個別指導塾でアルバイト講師全体の指導力向上に取り組んだ。当時、社員講師の方の担当生徒に比べ、アルバイト講師の担当生徒の成績が低い傾向にあった。お客様である生徒と保護者の方は、当塾に一律のサービス価値を期待して利用していただいているはずであり、こうした状況はあっては...続きを読む(全400文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月22日

株式会社NTTドコモ

SE
通過
Q. 成功や失敗を問わず、学生時代にチャレンジしたエピソードを教えてください
A. [不測の事態で頓挫しかけた研究計画を、緻密な準備によって成し遂げたこと]卒業論文提出期限が2月中旬であった が、11月に届く予定だった実験に必要な材料が、1月まで届かなかった。そのため、私は進捗がない中、周りの学生は 順調に実験を進めており、焦りを覚えた。そこで、...続きを読む(全409文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月11日

株式会社NTTドコモ

総合職
通過
Q. 成功や失敗を問わず、学生時代にチャレンジしたエピソードを教えてください。(400文字以内)
A. 磁性ゲルの新たな製法についての卒業研究である.その製法は世界初の試みであり、ゲル内部に存在する磁性の量を定量的に評価することに挑戦した.研究への取り組みにおいて、先行研究がなく論文の調査が困難であったため、問題の真因の特定および解決が大きな課題であった.そこで私は...続きを読む(全400文字)
問題を報告する
公開日:2023年9月11日

NTTドコモの 年収分布

平均年収 ??? 万円

※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。

NTTドコモの 職種別年収

職種別年収

営業系

??? 万円

企画・事務・管理系

??? 万円

販売・サービス系

??? 万円

専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)

??? 万円

専門職系(コンサルタント、金融、不動産)

??? 万円

クリエイティブ系

??? 万円

NTTドコモの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社NTTドコモ
フリガナ エヌティティドコモ
事業内容 【通信事業】
携帯電話サービス(LTE(Xi)サービス、FOMAサービス)、光ブロードバンドサービス、衛星電話サービス、国際サービス、各サービスの端末機器販売など
【スマートライフ事業】
動画配信・音楽配信・電子書籍サービス等のdマーケットを通じたサービス、金融・決済サービス、ショッピングサービス、生活関連サービスなど
【その他の事業】
ケータイ補償サービス、システムの開発・販売・保守受託など
設立日 1991年8月
資本金 9496億7950万円
従業員数 7,767人
※当社グループ:27,464名(2018年3月31日現在)
売上高 4兆5845億5200万円
※2017年3月期
株式市場 東京証券取引所1部
決算月 3月
代表者 吉澤 和弘
本社所在地 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号
事業所 ◆北海道支社
〒060-0001 札幌市中央区北1条西14丁目6番地
電話 011-242-6830(代表)(有料)

◆東北支社
〒980-8515 宮城県仙台市青葉区上杉1-1-2 ドコモ東北ビル
電話 022-752-5011(代表)(有料)

◆東海支社
〒461-8565 名古屋市東区東桜1-1-10 アーバンネット名古屋ビル
電話 052-962-0042(代表)(有料)

◆北陸支社
〒920-8202 石川県金沢市西都一丁目5番地 ドコモ金沢西都ビル
電話 076-225-2005(代表)(有料)

◆関西支社
〒530-0001 大阪市北区梅田一丁目10番1号 梅田DTタワー
電話 06-6457-8950(代表)(有料)

◆中国支社
〒730-8566 広島市中区大手町四丁目1番8号 ドコモ広島大手町ビル
電話 082-544-1670(代表)(有料)

◆四国支社
〒760-0018 高松市天神前9番1号 ドコモ四国ビル
電話 087-832-2380(代表)(有料)

◆九州支社
〒810-0004 福岡県福岡市中央区渡辺通2-6-1
電話 092-717-5511(代表)(有料)

◆海外
アメリカ、中国、フィリピン、韓国、イタリア、ドイツ、タイ、ブラジル、シンガポール、フランス、スペイン
関連会社 ・ドコモ・サポート株式会社
・ドコモ・システムズ株式会社
・ドコモ・テクノロジ株式会社
・株式会社ドコモCS
・株式会社ドコモCS北海道
・株式会社ドコモCS東北
・株式会社ドコモCS東海
・株式会社ドコモCS北陸
・株式会社ドコモCS関西
・株式会社ドコモCS中国
・株式会社ドコモCS四国
・株式会社ドコモCS九州
平均年齢 40.2歳
平均給与 872万円
有給消化日数 19.0日
電話番号 03-5156-1111
URL https://www.docomo.ne.jp/
採用URL https://information.nttdocomo-fresh.jp/
自社採用ページURL http://information.nttdocomo-fresh.jp/
NOKIZAL ID: 1569099

NTTドコモの 業績データの推移

株式会社NTTドコモの2023年3月期
売上高
4兆7047億900万円
営業利益
7877億1200万円
19年3月期 20年3月期 21年3月期 22年3月期 23年3月期
連結・単体
連結 連結 単体 単体 単体
資産合計
(円)
7兆3405億4600万 7兆5359億2500万 7兆6031億8200万 9兆3181億9300万 9兆3676億3800万
純資産
(円)
5兆3718億5300万 5兆2499億2700万 5兆3685億9700万 6兆5094億1700万 6兆2943億5900万
売上高
(円)
4兆8408億4900万 4兆6512億9000万 4兆6836億2900万 4兆4667億4500万 4兆7047億900万
営業利益
(円)
1兆136億4500万 8546億5000万 8055億4500万 7723億1600万 7877億1200万
経常利益
(円)
1兆26億3500万 8679億5100万 8729億8100万 8673億4400万 9866億7000万
当期純利益
(円)
6636億2900万 5915億2400万 6362億1400万 6336億2400万 7773億600万
利益余剰金
(円)
----
----
----
4兆5999億500万 4兆5410億300万
売上伸び率
(%)
1.65 - 3.92 0.7 - 4.63 5.33
営業利益率
(%)
20.94 18.37 17.2 17.29 16.74
経常利益率
(%)
20.71 18.66 18.64 19.42 20.97

※参照元:NOKIZAL

NTTドコモの 選考対策