この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
辞めるにもかかわらず、複数の上司が相談にのってくれました。申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、退職することができました。数年間は再雇用の制度...続きを読む(全82文字)
株式会社NTTドコモ 報酬UP
株式会社NTTドコモの社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、会社の評価と口コミを公開しています。福利厚生やワークライフバランス、女性の働きやすさなど、気になる項目について良い点・悪い点を確認し、企業研究に役立ててください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
辞めるにもかかわらず、複数の上司が相談にのってくれました。申し訳ない気持ちでいっぱいでしたが、退職することができました。数年間は再雇用の制度...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅、住宅補助、財形貯蓄、福利厚生、どれをとってもトップクラスかと思います。研修制度も定期的に開催されていました。続きを読む(全63文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
先輩は親切な人が多いかったです。同期入社も大勢いて、仲が良く、部署が異なっても助け合うことができました。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全141文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
配属先が希望と異なりました。ですが、異動届を出すことはでき、数年のうちに希望部署に異動することができました。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性でも活躍している方が多いかったです。バリバリ働いている人も何人もいました。産休、育児休暇、生理休暇など、女性のための仕組みも多い印象でした。続きを読む(全78文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給休暇を取得しやすい環境でした。年間の有給を全て消化している人もいました。土日祝は休みですし、ワークライフバランスがとりやすいか環境にある...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
満足していました。
家庭の都合での退社なので、会社には特に不満はありません。
良い会社でした。
【気になること・改善したほうがいい点】
特に...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事は楽しかったです。
いろいろチャレンジをする機会があったと思います。
ただ、そのための根回しが大切で、やはり協調性が重要な会社です。
【...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
これだけ大きい会社だといろんな方はいらっしゃいます。
ただ、安定した企業ですので、満足していました。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全85文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
将来性がある、これからも益々飛躍する会社だと思います。
携帯電話会社事業に乗り出している企業は多いですが、やはりこの会社はこれからも飛躍する...続きを読む(全111文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は充実している会社です。
また、団体保険もすごく定額なので、車の保険も大変助かりました。
【気になること・改善したほうがいい点】
特...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が働きやすい会社です。
女性にもチャンスがたくさんあり。
ただ、閉鎖的な部分もたくさんあります。
【気になること・改善したほうがいい点】...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
英会話など、必要な講座を受講させていただきました。
今でも感謝しています。
その都度相談に乗ってくださいました。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きやすい会社です。
女性が子育てしやすい会社だと思います。
出産予定休暇から育児休暇まで充実していて、とても良かったです。
最近では男性も...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり前であまり覚えていませんが、満足しています。
当時は不満でしたが、今となっては、もう、いいか、と思っています。
【気になること・改善し...続きを読む(全93文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ギャップは特にないです。
ギャップがないように、面接でよく確認しました。
【気になること・改善したほうがいい点】
時代的なものがあるのでしょ...続きを読む(全98文字)
多角的に事業が行われているため、より多くのことを吸収できる。続きを読む(全30文字)
基地局数が多いことが強みである。dpointの事業拡大が将来性のカギとなっている。続きを読む(全41文字)
社宅に2万円ほどで住むことができる。また家賃補助も出ると聞いている。続きを読む(全34文字)
部署によるがリモートワークが盛んであるため、OGの方も働きやすいと言っていた。続きを読む(全39文字)
大手キャリアの中でも穏やかな人が多い感覚がある。続きを読む(全24文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
平均残業時間は20時間程度だと思う。週2回のノー残業デーがあった。いわゆるホワイト企業であるが、一方で仕事を多量実施したい人間にとってはその...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員一人一人を大切にし、個々の成長と発展をサポートする環境を提供しています。仕事のスキルアップやキャリアの向上を目指すための研修や勉強会が定...続きを読む(全495文字)
自分が作ったサービスが人々に使われているところを見ることができ、やりがいを感じる。続きを読む(全41文字)
幅広い事業を展開しており、国内でトップのシェアを誇っている。続きを読む(全30文字)
会社名 | 株式会社NTTドコモ |
---|---|
フリガナ | エヌティティドコモ |
設立日 | 1991年8月 |
資本金 | 9496億7950万円 |
従業員数 | 7,767人 ※当社グループ:27,464名(2018年3月31日現在) |
売上高 | 4兆5845億5200万円 ※2017年3月期 |
代表者 | 吉澤 和弘 |
本社所在地 | 〒100-0014 東京都千代田区永田町2丁目11番1号 |
平均年齢 | 40.2歳 |
平均給与 | 872万円 |
電話番号 | 03-5156-1111 |
URL | https://www.docomo.ne.jp/ |
採用URL | https://information.nttdocomo-fresh.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。