
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
新日本印刷のワークライフバランス・残業・有給消化率・働き方に関する評判・口コミ一覧(全24件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、新日本印刷株式会社のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に新日本印刷株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
新日本印刷の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.1
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
新日本印刷の 学生による会社の評価
- 総合評価
- --
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
新日本印刷の ワークライフバランスに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給休暇は比較的取りやすい方だと思います。特に理由も聞かれません。
年に数回土曜出勤の日がありますが、有休消化の為にあるようなものだと聞かされています。...続きを読む(全266文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私の所属していた部署では休日出勤がありませんでした。年間カレンダーどおりの休日だったので、プライベートの予定を立てやすかったのが良かったです...続きを読む(全232文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夜勤のある3交代制だったので、夜勤明けに銀行に行くなどはできた
【気になること・改善したほうがいい点】
工場が24時間稼働のため3交代制で、...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期でなければ事前に有給申請すれば通りやすい。
また病欠しても申請すれば問題なく有給処理してくれる。
数年前に比べて休日が増え、働き方を会...続きを読む(全209文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員同士は仲がいいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
泊まり込みで仕事をしている人もいるほど、忙しくて帰れず、人生=仕事という人...続きを読む(全223文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事の効率をはかり、残業をへらせたので、家族と過ごす時間が増えたのが、いい点です。製造部は営業にくらべ、土曜日出勤が隔週くらいでありましたが...続きを読む(全214文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
今現在はわかりませんがとにかく残業時間が多かったため平日はプライベートの時間はなかったです。平日は数時間寝るため...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
夜勤がある分、給料はまぁまぁだと思います。ただ夜勤は過酷です。2シフトなので、残業だらけでした。仕事も黙々とやってる感じなので、刺激を受ける...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
校正をしてくれる部署の方々は謙虚な人が多く、いろいろ教えてくれました。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界としては仕方のないことな...続きを読む(全185文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
有給は取りやすいというより、仕事の折り合いがついていたらという感じです。普通です。
【気になること・改善したほうがいい点】
女性管理職もいま...続きを読む(全266文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
残業が多く、終電まで働いている人が少なくありません。年間休日も少なめで、有給もとりやすい雰囲気であるとは言い難いです。製造現場の人間であれば、残業代は満...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
どの部署であっても、難しいと思います。少なくとも、営業だと定時以降の残業は当然です。
時々定時に上がる人もいますし、それに対して嫌な雰囲気になることはあ...続きを読む(全169文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
クリエイティブや印刷業界では仕方のない事ですが、ワークライフバランスは極めて悪いです。私がいた頃は人手不足もあって、自分でスケジュール管理をしていても仕...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
特になし。仕事だけをして家に帰りたくない人にはおすすめかもしれませんが。
【気になること・改善した方がいい点】
営業部の平均退社時間...続きを読む(全173文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
有給は取り辛く、土曜出勤も月1程度にあります。繁忙期は3月になります。残業は多く、製造部の法は残業手当はつきますが、営業などはみなし残業で手当てはつきま...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とにかく帰れない。休日でも出勤当たり前で、代休をもらっても消化のタイミングがないため、消化といいつつ、出勤するしかない。給与も良くないし、現場ィア外は残...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスの考え方はあまり根付いていませんでした。終電近くまで会社に残ることも多かったです。会社に泊まりこんでいる人もいました。ひとりひとりに...続きを読む(全161文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
部署にもよりますが、どの部署も比較的有給などの休暇は取りやすい環境にあると思います。
残業等で忙しい反面、有給は比較的簡単に取れます。有給ですと部署に...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
プライベートはほぼない状況です。残業は当たり前で、残業代が出ない営業部や生産管理に負担が多く、残業代がでる製造部は比較的少なめになっています。ただし、製...続きを読む(全152文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
年間休日は100日程度、製造より営業のほうが休日が多めです。
ただ、営業部でも休日出勤している人はけっこういました。
残業は多かったです。製造は二交...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ブラックではなく普通の企業でしたので、土日等に関しては基本的には休みをとれていました。ただ、自分の仕事が終わってもなかなか帰る雰囲気になれないので、先輩...続きを読む(全158文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
全社的に社員の年齢層が若いことが社長の自慢。そのため、年齢がいくと、居辛い、また22時が定時的な感覚があるので、年を取ると体力的にキツくなってくる。
...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
ワークライフバランスを求める人は少なくともいませんでした。
あきらめていない人間には勤まらない職場だと思います。
土曜日は年間で決まっている出勤日が...続きを読む(全176文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
新日本印刷の 他のカテゴリの口コミ
メーカー(製紙・印刷業)のワークライフバランスの口コミ
新日本印刷の 会社情報
会社名 | 新日本印刷株式会社 |
---|---|
フリガナ | シンニホンインサツ |
設立日 | 1959年5月 |
資本金 | 4560万円 |
従業員数 | 225人 |
決算月 | 7月 |
代表者 | 佐野麻美 |
本社所在地 | 〒760-0080 香川県高松市木太町2158番地 |
電話番号 | 087-831-8161 |
URL | https://www.snp.co.jp/ |
新日本印刷の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価