24卒
インターン / 志望動機・インターンシップ参加前 / 水道を学ぶ1day仕事体験 / 1日間
名古屋大学大学院 / 理系 / 男性
【このインターンに興味をもったきっかけ・参加した理由・選んだ基準を本音ベースで教えてください。】環境系の業界への就職を考えており、本財団の水道緑地部に興味をもっていた。しかし水道緑地部のインターンシップは開催されていなかったため、こちらの下水道部のインターンシップ...
公益財団法人愛知水と緑の公社
公益財団法人愛知水と緑の公社のインターンシップ選考のES・体験記の一覧です。選考通過者が提出したES(エントリーシート)やインターンに興味を持ったきっかけ、面接で実際に聞かれた質問とその回答例、WEBテスト・筆記試験の出題形式と対策、グループディスカッション(GD)のテーマなどの選考対策がわかります。当日の流れやプログラムなど、インターンの体験談も多数掲載しているので、公益財団法人愛知水と緑の公社のインターン選考時や参加前にぜひ確認してください。
| 会社名 | 公益財団法人愛知水と緑の公社 |
|---|---|
| フリガナ | アイチミズトミドリノコウシャ |
| 従業員数 | 137人 |
| 売上高 | 108億6300万円 |
| 決算月 | 3月 |
| 代表者 | 吉田英生 |
| 本社所在地 | 〒460-0002 愛知県名古屋市中区丸の内3丁目19番30号 |
| 電話番号 | 052-971-3031 |
| URL | http://aichi-mizutomidori.or.jp |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。