
株式会社デンソー
- Q. 高い目標を掲げ、取り組んだエピソード
-
A.
ピザチェーン店で店長代理として、店舗運営改善を行った。繁忙期において、クレーム件数ゼロかつ日商記録を更新することを目標に設定した。過去の繁忙期では、注文の急増に対応しきれず、多くの注文を断らざるを得なかった。また、人員不足や経験の浅い従業員が多かったこともあり、提...続きを読む(全199文字)
株式会社デンソー 報酬UP
株式会社デンソーの社員・元社員による総合評価は4.4点です(口コミ回答数2632件)。ESや本選考体験記は602件あります。基本情報のほか、株式会社デンソーの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社デンソーの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社デンソーの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
ピザチェーン店で店長代理として、店舗運営改善を行った。繁忙期において、クレーム件数ゼロかつ日商記録を更新することを目標に設定した。過去の繁忙期では、注文の急増に対応しきれず、多くの注文を断らざるを得なかった。また、人員不足や経験の浅い従業員が多かったこともあり、提...続きを読む(全199文字)
私はゼミ活動の中で、𓏸𓏸大会で優勝することを目標とした。この𓏸𓏸大会は、企業から提示された課題を解決する内容について発表...続きを読む(全127文字)
○○として年間店売り上げを向上させたことだ。2021年、リモートワークの増加で売り上げが激減した。その結果、私たちの給与も減少し、責任者である店長の異動までが起こり得る状況だった。店と私たちスタッフを救うべく、私は他のスタッフと協力し、年間店売り上げを全○○店舗中...続きを読む(全188文字)
①〇〇サークルの広報担当として、新入生の獲得に力を入れた. ②毎年新入部員が約10人ととても少なく、人数が少ないことで〇〇や〇〇など、イベントの規模が小さくなっていた。これが原因で、イベントだけでなく普段の活動に来る人数が減るという問題も起こっていた。そこで...続きを読む(全527文字)
大学時代、塾講師のアルバイトで、「教えていた中学3年生10人が志望校合格」という目標を立てた。この目標を立てた理由は、生徒それぞれが異なる学力や志望校を持つ中で、一人ひとりの特性に合わせた指導を行い、全員が自分の目標を達成できるようにしたいと考えたからだ。私も高校...続きを読む(全198文字)
学生時代に力を入れたことは...続きを読む(全32文字)
大学生活での大きなチャレンジは...続きを読む(全36文字)
家庭教師として書字障害を...続きを読む(全30文字)
新聞の訪問営業で大学生10...続きを読む(全33文字)
大学サッカー部でレギ...続きを読む(全26文字)
生産技術者に必要な素養を学びたいからだ。私は研究で、開発したシステムを用いて○○における○○の○○を行っており、ものづくりの現場における課題解決に興味を持っている。そこで、革新的な技術を形にし、世界一の製品を生み出す貴社のワークショップに参加することで、生産技術者...続きを読む(全192文字)
「モノづくりを通じて人々と密接に関わり合いたい」という想いの実現に近づけるためだ。私は,大学で学んだ化学工学を生かした技術者になりたいと考えている。貴社の生産技術は他社に比べ幅広い製品に携わるため、現場で必要な化学工学スキルを豊富に取得できキャリア成長が期待できる...続きを読む(全200文字)
良いモノを提供するためには、自分の目で見て、手でモノに触れる必要があると私は考えています。そこで、完成した製品に近い生産技術という職で、どのような手法で良いモノを世に送り出しているのかを知りたいと思い、参加を希望しました。
本ワークショップでは、生産技術で求めら...続きを読む(全188文字)
「誰もぶつからない社会」を実現するためのソフトウェア開発の手法を学びたいと考え,志望しました.兄が交通事故を起こした経験から,事故は本人だけでなく家族や周囲の人々の幸せも奪うことを強く実感しました.そのため,私には自動運転技術による安全で快適な走りを世の中に広げた...続きを読む(全498文字)
生産技術者として働くイメージを明確にするために本コースを志望する。私は将来、モノづくりを通して人々の生活に貢献したいと考えている。説明会に参加した際、モノづくりエンジニアコースの実現したい社会を知ったことで、創造的な仕事ができる本コースに興味を持った。貴社の社員の...続きを読む(全192文字)
モビリティ社会全体をつなぐ役割を担う貴社で働くイメージを明確にしたいと考え志望しました。メカトロニクス専攻の背景から、貴社のソフトウェア開発におけるソフトとハードの繋がりに強く興味を持ち、Aコースを志望しました。学部時代には、迷路探索ロボットの演習を通じて、センサ...続きを読む(全497文字)
「自分の技術を生かして環境に貢献し、人々のくらしを幸せにしたい」という目標があり、本コースではこの目標を達成できると考えているため、インターンシップを志望した。私は大学祭実行委員会として大学祭を主催し、多くの人に楽しんでもらうことでやりがいを感じた。また、大学で環...続きを読む(全394文字)
私は○○することができる.私は,コロナ禍でモノづくりを経験できなかったことが悔しく,学部4年次に研究室の同期○○名を誘い,○○挑戦を決めた.大変だったのは全員が初挑戦だったこと.そこで参加経験のある先輩に頼み込み構想を固め,ようやく動き出した.私は○○班と○○班の...続きを読む(全364文字)
車載半導体で世界トップレベルの売り上げを誇る貴社で、デバイスとしての半導体を学びたいと思ったためです。私は大学院で材料系の研究室に所属しており、理学の立場から基礎的な半導体の理解を深めています。今後は、実際の製造・開発といった工学的な立場からの知見を得たいと考えて...続きを読む(全382文字)
貴社への理解を深めるとともに、自己成長に繋げるためだ。私は、ボランティアで課題に対し主体的なアクションを取ることで目に見える変化を生み出す経験から、積極性の大切さを学んだ。本イベントでは、自動車部品メーカーのリーディングカンパニーである貴社がどのように貴社の技術を...続きを読む(全205文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年3月11日【良い点】
部署によって残業時間は大きく異なる。所属部署は月残業10時間以下ととてもホワイトで、有給も自由に取得できる自由な職場で大変ありがたかった。
【...続きを読む(全134文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年3月11日【良い点】
大手メーカーということもあって給料に不満はない。かなりの額をもらえる。
【気になること・改善したほうがいい点】
係長、課長クラスになると残業時...続きを読む(全99文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年3月11日【良い点】
カフェテリアプランという名目で年7万円ほど補助があり、その補助で映画館に行ったり、持ち株に投資したりと、結構いい使い方ができた。また、星のリゾ...続きを読む(全178文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年3月11日【気になること・改善したほうがいい点】
女性の管理職が少なすぎる。周り...続きを読む(全77文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年3月11日【気になること・改善したほうがいい点】
ジョブローテーションがあると聞いて入社したが、実際は職種をまたいでの異動はほとんどない。希望しても、スキルがない、...続きを読む(全112文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年3月11日【気になること・改善したほうがいい点】
自分は別会社から、度重なる事業承継・譲渡で転籍してきた人間なので元からいた正社員の方より昇給も昇格も見込めない状況...続きを読む(全394文字)
在籍時期:2024年頃
投稿日:2025年3月11日【気になること・改善したほうがいい点】
TOEICの点数が取れなければ昇格も昇給も見込めず、収入はすぐに頭打ちになる。
技術職のスキルのみに重点を置いてい...続きを読む(全105文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月3日【良い点】
女性が沢山いるので安心して働けます。私は男性が多い部...続きを読む(全70文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月3日【良い点】
デンソーは今もすごく大きく将来性にも満足してるが...続きを読む(全66文字)
在籍時期:2025年頃
投稿日:2025年3月3日【良い点】
自分が携わって車の部品の1部を作ってるんだと考えると楽しいです。単純作業かもしれないが慣れるまでは覚えることが沢山あるので時間はあっという間に...続きを読む(全197文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2025年03月15日
特に先進安全領域だと、交通事故を減らす...続きを読む(全44文字)
投稿日: 2025年03月15日
自動運転技術など自動車の先進安全に関わる製...続きを読む(全48文字)
投稿日: 2025年03月15日
社員の方のお話だ...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年03月15日
特にソフトウェア人材の育成に力...続きを読む(全37文字)
投稿日: 2025年03月15日
社会問題の解決と...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年03月10日
業界でも最先端の技術...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2025年03月10日
デンソーが扱っている...続きを読む(全26文字)
投稿日: 2025年03月10日
年収は愛知県の中でもトップ...続きを読む(全32文字)
投稿日: 2025年03月10日
福利厚生はトヨタ...続きを読む(全23文字)
投稿日: 2025年03月10日
30時間や45時間など上...続きを読む(全31文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
営業系
??? 万円
企画・事務・管理系
??? 万円
販売・サービス系
??? 万円
専門サービス系(医療、福祉、教育、その他)
??? 万円
専門職系(コンサルタント、金融、不動産)
??? 万円
クリエイティブ系
??? 万円
会社名 | 株式会社デンソー |
---|---|
フリガナ | デンソー |
設立日 | 1951年12月 |
資本金 | 1874億5700万円 |
従業員数 | 160,649人 |
売上高 | 7兆1447億3300万円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 林 新之助 |
本社所在地 | 〒448-0029 愛知県刈谷市昭和町1丁目1番地 |
平均年齢 | 44.7歳 |
平均給与 | 839万円 |
電話番号 | 0566-25-5511 |
URL | https://www.denso.com/jp/ja/ |
採用URL | https://careers.denso.com/graduate/ |
20年3月期 | 21年3月期 | 22年3月期 | 23年3月期 | 24年3月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
5兆6518億100万 | 6兆7676億8400万 | 7兆4322億7100万 | 7兆4086億6200万 | 9兆933億7000万 |
純資産
(円)
|
3兆5588億6900万 | 4兆767億1700万 | 4兆4895億2600万 | 4兆5797億1100万 | 5兆7465億500万 |
売上高
(円)
|
5兆1534億7600万 | 4兆9367億2500万 | 5兆5155億1200万 | 6兆4013億2000万 | 7兆1447億3300万 |
営業利益
(円)
|
610億7800万 | 1551億700万 | 3411億7900万 | 4260億9900万 | 3805億9900万 |
経常利益
(円)
|
896億3100万 | 1937億5300万 | 3848億800万 | 4568億7000万 | 4362億3700万 |
当期純利益
(円)
|
680億9900万 | 1250億5500万 | 2639億100万 | 3146億3300万 | 3127億9100万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 3.9 | - 4.21 | 11.72 | 16.06 | 11.61 |
営業利益率
(%)
|
1.19 | 3.14 | 6.19 | 6.66 | 5.33 |
経常利益率
(%)
|
1.74 | 3.92 | 6.98 | 7.14 | 6.11 |
※参照元:NOKIZAL
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。