この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
従業員持株会があり、そこから毎月奨励金を受け取ることができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職して4年ほどたつが、未だに持株会...続きを読む(全88文字)
株式会社個別指導塾スタンダード 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社個別指導塾スタンダードの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社個別指導塾スタンダードで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
従業員持株会があり、そこから毎月奨励金を受け取ることができた。
【気になること・改善したほうがいい点】
退職して4年ほどたつが、未だに持株会...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
生徒の長期休暇前や高校・中学の入試対策開始時期が近くなると、各教室からひと会場に講師を集め講師向けの講習が行われます。任意参加ではあるものの...続きを読む(全116文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
特にない。(アルバイトのため)社員の方の福利厚生の充実具合はわからないが、教室長はきつそうではあった。続きを読む(全71文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅補助やプロポーズ、ハネムーン休暇などありました。
【気になること・改善したほうがいい点】
休みなんて取れるわけがない。続きを読む(全67文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
住宅手当が一定額出ていた。(地域によって金額の差はあり。)
残業代も自分が勤務表をつければ時間通り出る。
交通費、ガソリン代も支給される。
...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットなどがあり、映画を安く見れたりしたのはよかったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
インフルエンザの予防接種は、指定...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休みは取りやすく、希望も通りやすいです。交通費も支給されるので、電車やバス通勤の方は働きやすいと思います。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ベネフィットワンや確定拠出年金など、使い勝手のよいものが多い。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給消化は原則期待はできない。
閑散...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
会社命令での引っ越しは引っ越し代の一部も補助が出る。条件付きではあるが自分の希望する物件に社宅として住むことが出来る(家賃補助有)ので、住む...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
アルバイトです。自由にシフトを組む事ができるので、月1回しか入らないこともありました。(現在は月4回以上という制限有です)なので、ちょっとだ...続きを読む(全201文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社外通報があったので、なにかあれば匿名でも投稿できます。引っ越し費用負担や家賃の一部を負担してくれます。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
今はあるかわかりませんが、確定拠出年金制度がありました。
また、私がいた頃は某メガバンク並の福利厚生だと上層部はよく話をしていました。
【気...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
社内システムにログインすることで勤怠管理をしています。22:45に退勤したのに無断で22:00に書き換えられてい...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社宅手当も地域によって金額は異なるがしっかり出る。また確定拠出年金についてのやり方も研修をしてより社員にとって良い方向になるように案内をして...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
移動の手当てはしっかり保証されている。駅から校舎まで、交通の手段がない場合はタクシーの利用が認められ、乗車代は全額支給される。また、電車の時...続きを読む(全164文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
意味のわからない休暇があるが、使うことはできないどころか、普通の有給さえまともに取れません。
数年のうちで教室を...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性が働きやすい職場ではある。特に性別によって何かあるわけではないしむしろ女性の方が向いている面もあるので。
ただ上の役職にはなかなかつけな...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
私がバイトしていた頃は1教室正社員一人でした。
ですので事実上有給など取れない状況です。社員の方が有給を取ってい...続きを読む(全172文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的な手当てや福利厚生は整っている。地域手当もあるため、生活に困窮することはなさそう。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給はかな...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
有給を取れる雰囲気ではありません。
全く消化できていない方が多いのでは?私は消化できていません。
多忙な時期だと...続きを読む(全174文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
財形貯蓄制度や従業員持株会制度、労働組合、ベネフィットワンなど、もろもろの福利厚生制度があります。休暇も様々あり、リフレッシュ休暇の取得条件...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生はかなりしっかりしていると思います。入社後の社員研修にて保険の加入なども時間をかけて教えてくれます。
固定残業代も付くのでサービス残...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
とにかく有給がとれない。
とろうものなら上司からの圧力電話がくる。
インフルエンザの予防接種をしていない人は、た...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
休日・休暇やその他の福利厚生に関しては種類も多く制度も充実していた。
従業員持ち株会や財形貯蓄、確定拠出年金など、従業員の財産形成に関しては...続きを読む(全221文字)
会社名 | 株式会社個別指導塾スタンダード |
---|---|
フリガナ | コベツシドウジュクスタンダード |
設立日 | 2001年1月 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 552人 |
代表者 | 吉田知明 |
本社所在地 | 〒812-0024 福岡県福岡市博多区綱場町6番15号 |
電話番号 | 092-283-1188 |
URL | https://std-ie.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。