19卒 夏インターン
前半には県の取り組みなどの講義がありそれを聞くことが多くためになった。そこから自分の意見を記述する機会もあり、意見をまとめる練習にもなり、その経験は面接にも生かされた。後半には業務の補助作業を行い、各種資料の入力などを行った、事務作業ではあったが公務の一部を少しだけ担うことができ刺激的であったことを覚えてる。一定のパソコンスキルが必要と感じた。
続きを読む愛媛県 報酬UP
愛媛県のインターンシップに参加する前に、先輩たちが実際に体験したインターンシップの評価や当日の内容、就活への影響や参加後の感想、選考対策などを知っておくことは非常に重要です。そこで、先輩たちが実際に参加したインターン体験記の一部を公開しています。愛媛県のインターンシップの詳細な内容や参加する上での注意点、先輩たちが提供する貴重なアドバイスを確認することで、より充実したインターンシップ体験ができます。また、インターンシップだけでなく、就活に向けた準備にも役立てることができます。詳細ページにて全文を確認し、ぜひインターンシップの対策に役立ててください。
課題・テーマ | 実際の業務補助 |
---|---|
会場 | 愛媛県庁 |
参加人数 | 学生3人 / 社員 不明 |
報酬 | なし |
プレゼンの有無 | 0%がありと回答 |
交通費の補助 | 不明 |
選考優遇 | 100%が有利になると思うと回答 |
前半には県の取り組みなどの講義がありそれを聞くことが多くためになった。そこから自分の意見を記述する機会もあり、意見をまとめる練習にもなり、その経験は面接にも生かされた。後半には業務の補助作業を行い、各種資料の入力などを行った、事務作業ではあったが公務の一部を少しだけ担うことができ刺激的であったことを覚えてる。一定のパソコンスキルが必要と感じた。
続きを読む正直なところ地方公務員の仕事よりも国家公務員の仕事の方が関心が強いということを実感したから。また、1日座る仕事よりも体を使って仕事をするほうが向いていると感じたから。あまり風通しのよさを感じなかったので、もう少し明るい雰囲気の職場の方が良いかと感じたから。
続きを読む特別有利にはならないと思うが参加したことで多くのことは得られ志望動機を固めることはできそう。行かなくても十分合格はできるようだが実際に仕事内容を見ていることは強みにはると思う。
続きを読む参加前より公務員を志望しており、地方公務員か国家公務員か悩んでいた。民間など他業種はあまり検討していない。国家公務員の仕事と地方公務員の仕事の違いについてまだ把握できていない時期であったのでまず身近な愛媛県を志望してインターンに臨んだ。このインターンを通して国家公務員と地方公務員の仕事の違いについて感じどちらに適しているか調べたいと感じて受けた。
続きを読む今回地方公務員の仕事を経験したことでどちらかというと国家公務員の方が関心が強くなった。環境の良さなど国家公務員の方が私の理想に近いということが分かったからだ。地方公務員であると仕事は地方に限られるが国家公務員は国全体を俯瞰して仕事ができるということを感じるきっかけにもなったよう思う。ただ、地方のことも国家公務員であっても忘れてはいけないという視点も持つことができた。
続きを読む実際に働いている人の様子がよく分かった。あまり職場の雰囲気は明るくはない。結構文句をいろいろなところで言っていた。もう少しチームでの仕事があるかと思ったが少しぎすぎすしている場面を何度かみてそこはイメージと違った。また提示で帰る人は少なかった。
続きを読む毎日パソコンに向かうことに慣れていないので疲れた。作業をしている間は特に会話もなく作業を行っているのでもう少し職員の方と話せたら良かったと感じている。ただの作業補助に行った学生みたいになっていたのでもっと主体的に活動していくことが必要だったと思えた。
続きを読む自分からどんどん提案して言ってよいとと言われたことが印象的。仕事を行う上でもっとこうしたほうが効率的に進むと感じたら積極的に発言してくれたほうが助かると言われた。 学生の身分でありなかなか発言しにくかったが職員の方に意見して採用されたのでよかった。
続きを読む会社名 | 愛媛県 |
---|---|
フリガナ | エヒメケン |
本社所在地 | 〒790-0001 愛媛県松山市一番町4丁目4-2 |
URL | https://www.pref.ehime.jp/ |
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。