静岡県庁の口コミ・評判
仕事のやりがい
投稿日:2018年2月1日
- 回答者:
-
- 20代後半
- 男性
- 2年前
- 公務員
【良い点】配属部署により県内外(場合により海外)に出張し、外部と話す機会が多い。行政なので仕事が全て公共のためになっており、下層階級の人々を搾取するような...
静岡県庁の口コミ・評判
【良い点】配属部署により県内外(場合により海外)に出張し、外部と話す機会が多い。行政なので仕事が全て公共のためになっており、下層階級の人々を搾取するような...
静岡県庁の口コミ・評判
【気になること・改善したほうがいい点】残業を、どれだけしても、何時間しても、何日間しても、日付が変わるまでしても非正規雇用の臨時職員には1円たりとも残業代...
静岡県庁の口コミ・評判
【良い点】年収は低い。やる気を削がれるようなことばかり言われる。非正規雇用の身分は低く、上司からは呼び捨て、もしくはおいバイトと呼ばれる休みはしっかり取れ...
静岡県庁の口コミ・評判
【良い点】パソコンスキルは入力程度で良い。定時で必ず帰れるのでそれ以上やる場合はサービス残業になってしまう。仕事量も多い部署と少ない部署の差がかなりあるよ...
静岡県庁の口コミ・評判
【良い点】公務員なので当たり前と言われればそれまでですが。当時の私の職種としては、産休や育休に対する上司や周囲の理解が深く、前例を踏まえて業務を配分してい...
人柄重視だと思います
会社名 | 静岡県庁 |
---|---|
フリガナ | シズオカケンチヨウ |
URL | http://www.pref.shizuoka.jp/ |
本社所在地 | 〒420-8601 静岡県静岡市葵区追手町9-6 |
電話番号 | 054-221-2455 |
FAX | 054-221-2419 |