この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
静岡で銀行員としてキャリアを積むならいいのではないかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店ガチャなので外れたら資格勉強な...続きを読む(全86文字)
しずおか焼津信用金庫 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、しずおか焼津信用金庫のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際にしずおか焼津信用金庫で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
静岡で銀行員としてキャリアを積むならいいのではないかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
支店ガチャなので外れたら資格勉強な...続きを読む(全86文字)
5年間かけて研修が行われるため、十分であると思う。続きを読む(全25文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
教育体制は整っているが、覚えることも多く、研修が多い分、通常業務に支障が出る。続きを読む(全59文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
研修は、基本的に職員がするため、良くも悪くも即現場で活かせる知識が多い。
新入社員研修は非常に丁寧に時間をかけて行ってくれる。人事担当者もと...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
いろいろな資格を取ることができる。資格の取得によって給料も上がる。また、資格を取れれば受験料は戻ってくる。転職しても使えるような資格は多くあ...続きを読む(全179文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
資格取得に非常に理解が強く、勉強したい人には優しい企業です。特に、資格試験の補助や助成金の制度がしっかりしていて、素晴らしいと思います。
ま...続きを読む(全197文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
通信講座、各種業務検定、土曜スクーリングなど、自分のスキルアップに合わせた教育体制は充実していると思う。自分のやる気次第で、金庫の支援体制を...続きを読む(全183文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地元密着でり、公務員よりエキサイティングな仕事をさせてもらえる印象。特に、銀行のような金融商品の高い販売目標などは少なく、地元の中小企業向け...続きを読む(全207文字)
会社名 | しずおか焼津信用金庫 |
---|---|
フリガナ | シズオカヤイヅ |
設立日 | 1931年1月 |
従業員数 | 967人 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 田形和幸 |
本社所在地 | 〒420-0838 静岡県静岡市葵区相生町1番1号 |
URL | https://www.shizuokayaizu-shinkin.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。