この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
記者職という職種に憧れがあるだけで全くの未経験でしたが、先輩社員の方々が丁寧に日々の仕事の流れを教えてくれました。
専門的な分野への取材とな...続きを読む(全194文字)
株式会社北海道通信社
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社北海道通信社の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に株式会社北海道通信社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
記者職という職種に憧れがあるだけで全くの未経験でしたが、先輩社員の方々が丁寧に日々の仕事の流れを教えてくれました。
専門的な分野への取材とな...続きを読む(全194文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
記者職ということで、取材や記事の作成などがメインだと考えていたが、配達などの業務も忙しい中行う場面が多々あり、記者職だけでなく色々挑戦したい...続きを読む(全91文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
面接前には「会社が自社ビルである」こと、「社長が国会議員である」ということで、経営基盤が安定しており、福利厚生も...続きを読む(全212文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
新聞記者といえば聞こえは良いが、こちらの新聞記者は、クリエイティビティーがある仕事ができるかといえば、そうではな...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
業界紙ではあるが、一応マスコミなので安定・給与水準が高いことを期待して入社した。しかし、安定性はあまりないように感じた。一般紙でも業績が芳しくない昨今、...続きを読む(全173文字)
会社名 | 株式会社北海道通信社 |
---|---|
フリガナ | ホッカイドウツウシンシャ |
設立日 | 1958年4月 |
資本金 | 2億円 |
従業員数 | 71人 |
代表者 | 松木謙公 |
本社所在地 | 〒060-0005 北海道札幌市中央区北五条西6丁目1番地23 |
電話番号 | 011-222-3521 |
URL | https://dotsu.co.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。