就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
株式会社でんきちのロゴ写真

株式会社でんきち 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

でんきちの福利厚生・住宅手当・家賃補助に関する評判・口コミ一覧(全5件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社でんきちの福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に株式会社でんきちで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

でんきちの 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
2.4
やりがい
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.6
スキルアップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.2
社員・管理職
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.4
ワークライフ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.2
入社後のギャップ
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.0
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
1.7

でんきちの 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.1
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
年収・評価
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.7
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
福利厚生
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
成長・将来性
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社員・管理職
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
ワークライフ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
社風・文化
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.3
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
おすすめ度
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0

カテゴリから評判・口コミを探す

でんきちの 福利厚生、社内制度に関する評判・口コミ一覧

属性
該当件数: 5

株式会社でんきちの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
社内制度などの案内もなくそういった話をどこに聞けばいいかも全く知らない店舗の方々、店長ばかり...続きを読む(全90文字)

株式会社でんきちの口コミ・評判

就労環境・福利厚生

3.0

投稿日: 2024年05月17日

回答者:
学生
2025卒
社員と話す機会:
30分以上は話す機会があった
理解度:
やや高い
選考ステータス:
選考不参加
参加イベント:
OB・OG訪問

埼玉県を中心に地域に密着した企業なので、遠くに転勤になることは無い。続きを読む(全34文字)

株式会社でんきちの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2011年頃

投稿日: 2023年08月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
13年前
内勤営業
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社内制度や福利厚生面で良い点はなかった
【気になること・改善したほうがいい点】
給与が安いので住宅補助や保養施設利用などの福利厚生があって良い...続きを読む(全184文字)

株式会社でんきちの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2016年頃

投稿日: 2022年11月20日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
その他営業関連職
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
寮完備。格安で使用できるので地方出身者にはありがたいと思います。
年に一回、ある程度の役職者以上の人は社員旅行があり、家族も参加することができ...続きを読む(全180文字)

株式会社でんきちの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2020年06月28日

回答者:
社員・元社員
30代後半
男性
14年前
店長・店長候補
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
休みは昔に比べれば増えたが大手企業と比べると少ないし有給休暇取りずらい
休みの日はゆっくりとプライベート楽しみたい人にはちょっと不満になるかも...続きを読む(全180文字)

5件中5件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

カテゴリから評判・口コミを探す

でんきちの 他のカテゴリの口コミ

株式会社でんきちの口コミ・評判

仕事のやりがい

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
売れればすべて正義なので実力さえあれば高卒だろうと店長になれる
【気になること・改善したほうがいい点】
物流業務など雑務をやっている人を下に見...続きを読む(全103文字)

株式会社でんきちの口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも予想通り。
【気になること・改善したほうがいい点】
しいて言うなら研修内容が無。勤務時間も全然違っていた。
今は少しづつ改善されて...続きを読む(全82文字)

株式会社でんきちの口コミ・評判

社員、管理職の魅力

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
役職なしの若い社員同士は多店舗でもかなり仲良く面倒見がいい印象。
私もかなり良くしてもらいました。
【気になること・改善したほうがいい点】
役...続きを読む(全253文字)

株式会社でんきちの口コミ・評判

事業の成長・将来性

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
埼玉県下ナンバーワンで結構知名度あり。
毎年くらいのペースで店舗も新しくできている。
【気になること・改善したほうがいい点】
人数が増えていな...続きを読む(全106文字)

株式会社でんきちの口コミ・評判

ワークライフバランス

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
有給は勝手に入れられていた。
繁忙期は休日出勤させられていた。
代休なども一切なし
店舗によると...続きを読む(全111文字)

株式会社でんきちの口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
売れる、もしくは上司に気に入ってもらえれば評価も上がるし役職も任せてもらいやすくなる完全実力主義
【気になること・改善したほうがいい点】
特になし続きを読む(全79文字)

株式会社でんきちの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
退職時に有給全部使用して出勤をする必要すらなくなったのはよかった。
【気になること・改善したほうがいい点】
簡単に言うとパワハラ。パワハラなど...続きを読む(全154文字)

株式会社でんきちの口コミ・評判

女性の働きやすさ

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし
【気になること・改善したほうがいい点】
女性は店舗配属の際確実にレジ業務をやらされていて営業などをさせてもらえない。でも評価は基本販...続きを読む(全104文字)

株式会社でんきちの口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年10月23日

回答者:
社員・元社員
20代前半
男性
4年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
とりあえず売れれば店長で試験なども一切ないためキャリアはすぐにアップできるかも?
【気になること・改善したほうがいい点】
新人研修、中途研修ほ...続きを読む(全221文字)

株式会社でんきちの口コミ・評判

退職理由

1.0

在籍時期:2008年頃

投稿日: 2024年07月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
16年前
個人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
なし
【気になること・改善したほうがいい点】
年収のアッパーがある所です。あまり年収を上げたくない思いが経営層にあります。この部分を改善してほ...続きを読む(全82文字)

小売り(機械)の福利厚生、社内制度の口コミ

MXモバイリング株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月17日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
その他のサービス関連職
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
2024年に入って待遇の改善があった。
ボーナスが、通常基本給料の1ヶ月分出れば良い方だったのが、30万程は貰えるように変更された。
この会社...続きを読む(全243文字)

兼松コミュニケーションズ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年12月17日

回答者:
社員・元社員
50代前半
男性
2年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生倶楽部の会員で、レジャーや食事、旅行なと割安で利用できるので嬉しいですが、残念なことに利用者は少ないのでなくなるかも。
正社員はiDe...続きを読む(全216文字)

株式会社プラスハートの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年12月14日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
7年前
店長・店長候補
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
応援に頻繁に行かされるが、その際の交通費(ガソリン代)は、実際の価格ではなく、本部が独自に計算した価格で計算される...続きを読む(全218文字)

株式会社コスモネットの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年12月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
定期的に商品知識や接客に関しての勉強会をリモートで行なっている。
よく売れる人の販売知識を学ぶことができる続きを読む(全59文字)

東京ガスクリエイティブ株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

1.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年12月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
9年前
個人営業
課長クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
福利厚生は無いです。もっと充実させないとどんどん社員はやめていくと思います。若い社員がきません。続きを読む(全80文字)

株式会社ソフマップの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月11日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
今年
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生については非常に良いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
アナウンスが少し弱くどのようなものがあるのかの把握が難しいです。続きを読む(全79文字)

株式会社ソフィア通信の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年12月11日

回答者:
社員・元社員
10代後半
女性
5年前
ルートセールス・代理店営業
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
福利厚生はしっかりしておりました。
交通費もでるので問題ないかと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
住宅手当があればもっといい...続きを読む(全86文字)

株式会社日本エコシステムの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

2.0

在籍時期:2010年頃

投稿日: 2024年12月11日

回答者:
社員・元社員
男性
14年前
プログラマ(汎用機)
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
給与明細に住宅補助があったが、事前に説明がなかった。これといった福利厚生はないし、使ったことがない。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全103文字)

MXモバイリング株式会社の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2024年12月10日

回答者:
社員・元社員
40代前半
男性
6年前
法人営業
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
転勤になると住宅補助が出ます。
最近は副業も可能になりました。
これ以上、給与が上がらないと言うことにもなりますが。

ドコモの担当部署なら、...続きを読む(全226文字)

株式会社ギガスの口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月09日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
今年
販売スタッフ
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
家電アドバイザー資格試験の補助制度で合格者には受験代が支払われる。
毎年健康診断を受けることができる。続きを読む(全57文字)

回答者別の学生からの評判・口コミ

でんきちの 会社情報

基本データ
会社名 株式会社でんきち
フリガナ デンキチ
設立日 1985年11月
資本金 5000万円
従業員数 220人
売上高 254億2300万円
決算月 5月
代表者 宮博
本社所在地 〒338-0001 埼玉県さいたま市中央区上落合2丁目3番4号
電話番号 048-851-7878
URL https://www.denkichi.co.jp/
NOKIZAL ID: 1318996

でんきちの 選考対策

  • インターン
  • インターン体験記一覧
  • インターンのエントリーシート
  • インターンの面接
  • 口コミ・評価
  • 口コミ・評価
  • 選考対策
  • 選考体験記一覧
  • 本選考のエントリーシート
  • 就活速報
就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。