就活会議では、Internet Explorer11のサポートを終了いたします。今後はGoogle ChromeやMicrosoft Edgeをご利用ください。
国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構のロゴ写真

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構 報酬UP

POINT
口コミは、実際にこの企業で働いた社会人の生の声です。
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の入社理由・内定承諾理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧(全2件)

社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の入社理由・入社後のギャップに関する口コミを公開しています。実際に国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の 社員・元社員による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
3.4
やりがい
inactive
inactive
active
inactive
inactive
2.8
年収・評価
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
スキルアップ
inactive
inactive
active
inactive
inactive
3.0
福利厚生
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.1
成長・将来性
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.3
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
4.0
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.9
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
active
inactive
3.7
退職理由
inactive
active
inactive
inactive
inactive
2.1

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の 学生による会社の評価

評点をもっと見る
総合評価
--
やりがい
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
年収・評価
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
スキルアップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
福利厚生
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
成長・将来性
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社員・管理職
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
ワークライフ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
社風・文化
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
女性の働きやすさ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社後のギャップ
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
入社難易度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--
おすすめ度
inactive
inactive
inactive
inactive
inactive
--

カテゴリから評判・口コミを探す

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の 入社理由・入社後のギャップに関する評判・口コミ一覧

属性
2件中2件表示

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年12月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
社員の人柄は面接で感じたとおり良かった。
【気になること・改善したほうがいい点】
日本の農業への貢献度が高い組織ではあるが、手元の業務になる...

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2018年頃

投稿日: 2018年09月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
7年前
団体職員
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
思ったより、公務員的要素の仕事が多い。仕事はなにをやるにしても規程を基にみんなが仕事を行い、書類も紙で細かく作成し、提出するため、どちらかと...

2件中2件表示
※「社員・元社員による口コミと評価」は、株式会社リブセンスが運営する「転職会議」から転載しています。
※掲載されている情報の真偽、正確性につきまして、当サイトは責任を負いかねます。コンテンツのガイドライン・信憑性の取り組みに関しては転職会議の 口コミ・ランキングの信頼性への取り組み をご参照ください。また、問題のあるコンテンツを見つけた場合は、 転職会議のお問い合わせフォーム に報告をお願いいたします。
口コミ・評判TOPに戻る

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構を見た人が見ている他社の社員の口コミ・評判

回答者:

【良い点】
特になし。
【気になること・改善したほうがいい点】
外部組織との繋がりで入った場合は、よそ者扱いがひどく、孤立する。続きを読む(全64文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年6月14日
回答者:

【良い点】
営業・事務職は在宅勤務、フレックスが可能。年間休日は120日を超え、有給取得率も10/人以上なので悪くない。他グループ会社は在宅禁止になった...続きを読む(全341文字)

在籍時期:2018年頃

投稿日:2020年1月10日
回答者:

【良い点】
評価は自部署と他部署の多数の役職の人で行われる為、ある程度偏った判断は回避されていると感じる。
【気になること・改善したほうがいい点】
昇級...続きを読む(全216文字)

在籍時期:2024年頃

投稿日:2024年10月17日
回答者:

【良い点】
東証プライム上場だけあって、給与や福利厚生などは十分なレベルと感じます。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価はよくわからない。昇進...続きを読む(全113文字)

在籍時期:2019年頃

投稿日:2024年7月24日
回答者:

【良い点】
京都市役所と同水準に設定してるという噂があった。何故市役所と比較しているのかは不明だが、平均的ということが言いたいのだと想像する。良くも悪く...続きを読む(全172文字)

カテゴリから評判・口コミを探す

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の 他のカテゴリの口コミ

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
経営企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男性でも育児休業できるような雰囲気がある職場なので、周りの方の理解もあり、女性が出産・育児しやすい環境であると思う。子育てのための特別休暇も...

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の口コミ・評判

年収、評価制度

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
経営企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
年収は高くないですが、自分の仕事内容に対しての金額としては妥当だと思っています。評価によって給与が変わることはほとんどないので、競争が苦手な...

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2024年頃

投稿日: 2024年12月08日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
1年前
経営企画
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
有給休暇については、周りの人もどんどんとる環境なので、取得しやすい。
新卒でも入職後すぐに15日付与される。また、ゴールデンウィークや、お盆...

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の口コミ・評判

スキルアップ、教育体制

2.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年08月09日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
採用時と入職後3年目、その後は各職位ごとに研修があります。そのほか、配属先によって担当業務に関する研修を受けられます。
【気になること・改善...

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の口コミ・評判

年収、評価制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年07月02日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良くも悪くも年功序列です。特にこれといって成果を出さなくても真面目に勤務していればじりじり昇給はします。高給とはいえませんが、生活するのに必...

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の口コミ・評判

女性の働きやすさ

4.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年05月13日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
男女問わず、育児休暇の取得を推奨しており、そのほかにも子の看護のための休暇もあるため、子育てをする方にとっては働きやすい職場だと思います。ま...

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

3.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2024年03月10日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
6年前
一般事務
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
現在は独立行政法人の一形態である国立研究開発法人を名乗っていますが、元は農水省の国立研究所です。すなわち、国家公務員とほぼ同等の給与水準、福...

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の口コミ・評判

福利厚生、社内制度

5.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年03月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
2年前
団体職員
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
他の組織ではあまり見られない病後児保育やメンター制度、在外研究員制度があること。特に、海外の大学等での研究経験に憧れをもつ研究者にとって、滞...

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の口コミ・評判

ワークライフバランス

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年12月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
ほぼ残業はなく、定時に帰れていた。時間給や半休もとれ、ワークライフバランスはかなり取りやすかった。

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の口コミ・評判

女性の働きやすさ

5.0

在籍時期:2019年頃

投稿日: 2023年12月03日

回答者:
社員・元社員
20代前半
女性
6年前
一般事務
非正社員
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
女性で役職についている方も多く、キャリアパスはイメージしやすかった。

学校・官公庁・団体(研究機関)の入社理由・入社後のギャップの口コミ

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2025年頃

投稿日: 2025年01月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
今年
工業デザイナー・モデラー
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
我慢すればスキルが身につくが、正直我慢できるような推進の仕方をしていないと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
本当にどうにか取違...

株式会社新日本科学の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2022年頃

投稿日: 2024年12月27日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
3年前
その他の事務関連職
その他
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
鹿児島県内ではトップクラスの企業だったから。霊長類の自家繁殖を行っており、安定していそうと思ったから。

株式会社本田技術研究所の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

1.0

在籍時期:2020年頃

投稿日: 2024年12月08日

回答者:
社員・元社員
30代前半
男性
5年前
主任クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
良いと思った点は特にない。
強いて言えば提示年収より実態の年収のほうが高かったことぐらいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
今は...

サイネオス・ヘルス・クリニカル株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

4.0

在籍時期:2017年頃

投稿日: 2024年12月04日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
8年前
MR・MS
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【気になること・改善したほうがいい点】
派閥がありどこの派閥にいるのかによってプロジェクト先などが変わってくる。
とりあえず上司に気に入られることはとて...

セルソース株式会社の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2023年頃

投稿日: 2024年11月16日

回答者:
社員・元社員
30代前半
女性
2年前
社員クラス
正社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
渋谷でアクセスがよい点
【気になること・改善したほうがいい点】
規模の大きな会社となってきたからか、ベンチャーならではのスピード感があまり感...

国立研究開発法人理化学研究所の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

3.0

在籍時期:2004年頃

投稿日: 2024年11月13日

回答者:
社員・元社員
20代後半
女性
21年前
経理
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
食堂が安いのには度肝を抜かれた。お弁当作るよりもはるかに安い。こんな安くていいの?さすが文部科学省が大事にしている研究所だけあるなーって当時...

国立研究開発法人理化学研究所の口コミ・評判

入社理由・入社後のギャップ

2.0

在籍時期:2015年頃

投稿日: 2024年11月07日

回答者:
社員・元社員
20代後半
男性
10年前
非正社員
契約社員

この口コミ・評点は転職会議から転載しています。

【良い点】
いつまでも研究ができる環境は揃っている。やる気次第で実験の数はこなすことができる。その一方で、どこでも同じだが、数と結果の結びつきは確率にな...

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の 会社情報

基本データ
会社名 国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構
フリガナ ノウギョウショクヒンサンギョウギジュツソウゴウケンキュウキコウ
設立日 2001年4月
従業員数 3,279人
売上高 590億円
決算月 3月
代表者 久間和生
本社所在地 〒305-0856 茨城県つくば市観音台3丁目1番地1
URL https://www.naro.go.jp/index.html
NOKIZAL ID: 2018153

国立研究開発法人農業・食品産業技術総合研究機構の 選考対策

就活会議 就活会議株式会社は、 有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
人材紹介の専門性と倫理の向上を図る 一般社団法人 日本人材紹介事業協会に所属しています。
当社は 東京証券取引所 、 福岡証券取引所 の上場企業であり、ユーザーと事業者のマッチングDX事業を展開している ポート株式会社 のグループ会社です。
(証券コード:7047)
運営会社:就活会議株式会社/所在地:東京都新宿区北新宿2-21-1 新宿フロントタワー5F

就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。