産休と育休取得は2022年10期で9名の女性が取得し、復帰後も活躍できます。続きを読む(全38文字)
![POINT](https://static.syukatsu-kaigi.jp/packs/images/student/pc/common/icon_company_point-d2d4284dbf5f47144078.png)
公式情報だけではわからない企業の内側も含め、あなたに合った企業を探しましょう。
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
正栄食品工業の女性の働きやすさ・子育て支援・産休・育休に関する評判・口コミ一覧(全10件)
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、正栄食品工業株式会社の女性の働きやすさに関する口コミを公開しています。実際に正栄食品工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
正栄食品工業の 社員・元社員による会社の評価
- 総合評価
- 3.2
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 退職理由
-
正栄食品工業の 学生による会社の評価
- 総合評価
- 3.3
- やりがい
-
- 年収・評価
-
- スキルアップ
-
- 福利厚生
-
- 成長・将来性
-
- 社員・管理職
-
- ワークライフ
-
- 社風・文化
-
- 女性の働きやすさ
-
- 入社後のギャップ
-
- 入社難易度
-
- おすすめ度
-
カテゴリから評判・口コミを探す
正栄食品工業の 女性の働きやすさに関する評判・口コミ一覧
属性 |
|
---|
選考に進む中で、女性の方の産休・育休からの復帰率が高いと伺った。続きを読む(全32文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
こんなに女性が働きやすい会社はありません。
コンプライアンスの観点から特に女性には甘く対応してくれる会社です。
産休も自分のタイミングでとれ...続きを読む(全187文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性対する職場環境はとてもいいと思います。
育休、産休で戻って来られる方がとても多いのと、戻った後でも従来の業務をそのまま行えるイメージ。
...続きを読む(全199文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休から職場に復帰される方も多いようなので、比較的、女性が働きやすいような環境はあるかと思います。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
基本的には男性は総合職、女性は一般職という古い考え方の会社です。
女性は実務を積んで総合職になることもあります。
良い点は、育休産休を含め...続きを読む(全217文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休、産休が取りやすいため、
非常に女性は働きやすいと思います。
また、時短勤務も可能のため
産休をとったあとも復職をしたいという
考えが...続きを読む(全192文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休・育休制度が整っているので、女性社員はかなり働きやすいです。
時短勤務もあり、また子供が体調不良時は急に休むことがあるが、部署には寄りま...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
とても働きやすい。社員の方も良い方が多い。仕事内容もそこそこ充実。残業はまちまち。将来性もある安定した企業。転職先に考えるには悪くないと思う。会社も秋葉...続きを読む(全103文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
出産・育児休暇を取られた方でも戻られて働かれている女性は多いです。
女性の役員はおらず、最高の役職で課長だったかと思います。
基本的に役職につく人間...続きを読む(全165文字)
カテゴリから評判・口コミを探す
正栄食品工業の 他のカテゴリの口コミ
変化するニーズに応えられるように一貫した機能を強化しています。続きを読む(全31文字)
会社の株式を購入できる従業員持ち株制度があります。続きを読む(全25文字)
入社後2週間の座学研修があり、その後工場研修があります。続きを読む(全28文字)
創業100年超えであるが、チャレンジできる環境です。続きを読む(全26文字)
やりがいはあると思う。体制が整っており、裁量を与えてもらえるだろうと感じた続きを読む(全37文字)
どんどん成長していくというよりは、今後も今まで通り現状維持で進んでいくのかと感じた続きを読む(全41文字)
同業他社と同じくらいだと思う。安定はしていると思う。続きを読む(全26文字)
今どきよく聞く、出社時間やテレワークなどの自由度は低いと思う続きを読む(全30文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
地方転勤となると家賃補助が8割でます
これはかなり割りが良い制度です。
また地方から本社に戻ると場合によってはこの家賃補助がリセットされると...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
プライベートとの切り分けはしっかり出来ると思います(担当先による)
システムがアナログなので、土日や夜間に出来る事が少なく、連絡が来たとて対...続きを読む(全220文字)
商社・卸(飲食)の女性の働きやすさの口コミ
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の働きやすさとしてはそこまで問題は感じなかった。外回りの人もいれば、事務で内勤の人も多くいてそれぞれの役割が明確になっていた。
【気にな...続きを読む(全180文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休育休で復帰する人が結構いるので女性は働きやすい。女性リーダーもちらちらいるので女性はどんどん強くなると思う。続きを読む(全62文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
産休、育休を取っている人は多く、周りも理解をしてくれている。上司に相談しながら仕事をしていくことができるので環境的には悪くない。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
若い方が少なく、サバサバしていて性格のきつい方が多かったように思う。
私語はほとんどなく、黙々と仕事をされている方が多く、定時にサッと帰る方...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育児休暇や産休を取れるので辞めずに復帰出来るので女性の方は特にありがたい環境だと思います。また、事務員は女性の方が多いので長く働いていれば昇...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
男女問わず平等に頑張った人は上に行ける。
【気になること・改善したほうがいい点】
業務委託だから、正社員のように産休育休などはない
ミーティ...続きを読む(全122文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
営業において女性の割合は1割ほど
営業は産休・育休明けだとほぼ復帰できないため、事務職へ異動になります。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
性別を問わず昇給はしている。産休、育休をとっている人があまりいないためどのような制度があるのかは不明続きを読む(全56文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
育休や時短勤務制度があるため働きやすいのではないかと思う。
私がいた場所もそのような社員は多く存在した。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の営業はいない。というか出来ないから。
【気になること・改善したほうがいい点】
働き方を改善した方が良い。スマホを会社に置いておくとか、...続きを読む(全86文字)
回答者別の学生からの評判・口コミ
正栄食品工業の 会社情報
会社名 | 正栄食品工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | ショウエイショクヒンコウギョウ |
設立日 | 1986年8月 |
資本金 | 33億7900万円 |
従業員数 | 1,516人 |
売上高 | 1152億800万円 |
決算月 | 10月 |
代表者 | 本多 秀光 |
本社所在地 | 〒110-0006 東京都台東区秋葉原5番7号 |
平均年齢 | 39.4歳 |
平均給与 | 640万円 |
電話番号 | 03-3253-1211 |
URL | https://www.shoeifoods.co.jp/ |
正栄食品工業の 選考対策
- インターン
-
インターン体験記一覧
-
インターンのエントリーシート
-
インターンの面接
- 企業研究
- マッチ度(就職難易度・採用大学)
-
企業研究
- 選考対策
- 選考体験記一覧
- 本選考のエントリーシート
- 就活速報
- 口コミ・評価
- 口コミ・評価