
株式会社ラクト・ジャパン
- Q. 当社への志望理由
-
A.
縁の下の力持ちとして、食を通じて人々の幸福に貢献できる仕事に携りたいと考え志望します。貴社は日本が輸入する乳製品原料取扱量約35%のシェアを占め日本の食の安定供給に貢献されており、日々私たちの食卓に密接に関わる貴社の存在に感銘を受けました。1人の消費者でもあるから...続きを読む(全367文字)
株式会社ラクト・ジャパン
株式会社ラクト・ジャパンの社員・元社員による総合評価は3.5点です(口コミ回答数14件)。ESや本選考体験記は31件あります。基本情報のほか、株式会社ラクト・ジャパンの社員・元社員による会社の評価、過去のインターン選考の内容、内定した学生の志望動機など、一部コンテンツを公開しています。ぜひ、選考体験記の詳細ページにて最新情報やエントリーシート・体験記全文を確認し、選考対策に役立ててください。
就職難易度・マッチ度のページでは、就活会議の会員が登録したステータスをもとに算出した株式会社ラクト・ジャパンの採用倍率、選考通過率や、選考体験記を投稿した際に登録した「入社予定企業」のデータをもとに算出した株式会社ラクト・ジャパンの採用大学なども掲載しています。就職活動における参考のひとつとして、ぜひ活用してください。
本選考体験記では、選考を通過した先輩の志望動機や面接での質問と回答を公開しています。
縁の下の力持ちとして、食を通じて人々の幸福に貢献できる仕事に携りたいと考え志望します。貴社は日本が輸入する乳製品原料取扱量約35%のシェアを占め日本の食の安定供給に貢献されており、日々私たちの食卓に密接に関わる貴社の存在に感銘を受けました。1人の消費者でもあるから...続きを読む(全367文字)
一つ目は、成長できる環境だ。少数精鋭の御社であれば、常に自分の目標を据えて、成長を実感しながら働く事ができる、また、自己成長がステークホルダーにも最大の価値を提供し、貢献するものだと信じている。→和牛料亭の話 二つ目は、誇りを持って働ける環境だ。業界ナンバー...続きを読む(全570文字)
「健康と食の喜びを提供することで、世界中の人々の暮らしを豊かにする」ことができると考え、志望いたしました。大学2年生から料理を始め、健康を目指しているうちに、今まで目を向けていなかった食品ロスや環境汚染に視野が広がり、社会を担う一員として以前よりも活発的に行動する...続きを読む(全289文字)
「食を通して多くの人々に笑顔を届ける」という夢を実現したいです。飲食チェーン店でのアルバイトでお客様が食を通して笑顔になっていくのを目の当たりにした経験から食事は単なる営みであるだけでなく、心を満たして幸せにするものだと考えるようになりました。中でも貴社は、乳製品...続きを読む(全282文字)
異なるバックグラウンドを持つ人々と協働し、食を通じた新しい価値の創造や人々の幸せに貢献したいと考えたからだ。幼少期からの海外在住経験を通してヨーロッパの食料自給の高さを経験し、日本の食や1次産業に対して高い関心を持つようになった。貴社は独立系の食品専門商社として日...続きを読む(全299文字)
「食を通して幸せを届けたい」と「縁の下の力持ちとして活躍したい」という2つの思いを両方実現できるのが貴社の一般職だと考えたためです。貴社は豊かな販売ネットワークを駆使して国内外を繋ぐ架け橋となり、結果的に多くの人々の食生活の質を高めています。さらに乳製品だけにとど...続きを読む(全291文字)
開発援助学。発展途上地域を対...続きを読む(全35文字)
世界の食文化を繋げ、人々の健康と幸福に貢献したいため、貴社を志望します。留学中、多くの生徒と各国の食文化を紹介し合った際に乳製品が様々な料理に変化し、世界の人々の食を支える栄養源になっていると実感しました。同時に、世界の食文化の魅力を知ることにも喜びを感じ、それを...続きを読む(全327文字)
貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、世界20ヵ国の有力サプライヤーと日本の大手食品メーカーを繋ぎながら、人々の生活に欠かせない乳製品にとどまらず複合型食品企業を目指して、新しいビジネスに挑戦しているところに魅力を感じました。2点目は、グローバルを舞台に挑戦...続きを読む(全287文字)
「乳製品を通じ食生活を支えたい」「顧客と直接関わり変化をサポートしたい」という想いを実現できるからだ。私は、これまでのスポーツ経験から食生活の重要性を実感した。また、〇〇や塾講師の活動から、チームや人と直接関わり、支えることにやりがいを感じ、食品商社を志望している...続きを読む(全275文字)
縁の下の力持ちとして、食を通じて人々の幸福に貢献できる仕事に携りたいと考え志望します。貴社は日本が輸入する乳製品原料取扱量約35%のシェアを占め日本の食の安定供給に貢献されており、日々私たちの食卓に密接に関わる貴社の存在に感銘を受けました。1人の消費者でもあるから...続きを読む(全367文字)
一つ目は、成長できる環境だ。少数精鋭の御社であれば、常に自分の目標を据えて、成長を実感しながら働く事ができる、また、自己成長がステークホルダーにも最大の価値を提供し、貢献するものだと信じている。→和牛料亭の話 二つ目は、誇りを持って働ける環境だ。業界ナンバー...続きを読む(全570文字)
「健康と食の喜びを提供することで、世界中の人々の暮らしを豊かにする」ことができると考え、志望いたしました。大学2年生から料理を始め、健康を目指しているうちに、今まで目を向けていなかった食品ロスや環境汚染に視野が広がり、社会を担う一員として以前よりも活発的に行動する...続きを読む(全289文字)
「食を通して多くの人々に笑顔を届ける」という夢を実現したいです。飲食チェーン店でのアルバイトでお客様が食を通して笑顔になっていくのを目の当たりにした経験から食事は単なる営みであるだけでなく、心を満たして幸せにするものだと考えるようになりました。中でも貴社は、乳製品...続きを読む(全282文字)
異なるバックグラウンドを持つ人々と協働し、食を通じた新しい価値の創造や人々の幸せに貢献したいと考えたからだ。幼少期からの海外在住経験を通してヨーロッパの食料自給の高さを経験し、日本の食や1次産業に対して高い関心を持つようになった。貴社は独立系の食品専門商社として日...続きを読む(全299文字)
「食を通して幸せを届けたい」と「縁の下の力持ちとして活躍したい」という2つの思いを両方実現できるのが貴社の一般職だと考えたためです。貴社は豊かな販売ネットワークを駆使して国内外を繋ぐ架け橋となり、結果的に多くの人々の食生活の質を高めています。さらに乳製品だけにとど...続きを読む(全291文字)
開発援助学。発展途上地域を対...続きを読む(全35文字)
世界の食文化を繋げ、人々の健康と幸福に貢献したいため、貴社を志望します。留学中、多くの生徒と各国の食文化を紹介し合った際に乳製品が様々な料理に変化し、世界の人々の食を支える栄養源になっていると実感しました。同時に、世界の食文化の魅力を知ることにも喜びを感じ、それを...続きを読む(全327文字)
貴社を志望する理由は2点あります。1点目は、世界20ヵ国の有力サプライヤーと日本の大手食品メーカーを繋ぎながら、人々の生活に欠かせない乳製品にとどまらず複合型食品企業を目指して、新しいビジネスに挑戦しているところに魅力を感じました。2点目は、グローバルを舞台に挑戦...続きを読む(全287文字)
「乳製品を通じ食生活を支えたい」「顧客と直接関わり変化をサポートしたい」という想いを実現できるからだ。私は、これまでのスポーツ経験から食生活の重要性を実感した。また、〇〇や塾講師の活動から、チームや人と直接関わり、支えることにやりがいを感じ、食品商社を志望している...続きを読む(全275文字)
縁の下の力持ちとして、食を通じて人々の幸福に貢献できる仕事に携りたいと考え志望します。貴社は日本が輸入する乳製品原料取扱量約35%のシェアを占め日本の食の安定供給に貢献されており、日々私たちの食卓に密接に関わる貴社の存在に感銘を受けました。1人の消費者でもあるから...続きを読む(全367文字)
私は、環境系のゼミに所属していることから、食品の安全性に大変興味があります。
そのため、食生活を通して、人々の安全で豊かな生活に貢献したいと思っております!また、御社は、乳製品原料や食肉加工品を安全かつ安定的に供給(きょうきゅう)しています。
また、自社工場も...続きを読む(全310文字)
「食」を通じて安心と笑顔を届け、特に御社の強みである乳製品分野で人を幸せにする御社で活躍したい。
一人暮らしを始めた際、食生活の管理を怠り体調を崩した経験がある。また、大学生になってから甲殻類アレルギーを発症した。それらの経験から食の重要性と健康への配慮がいかに...続きを読む(全339文字)
私は、環境系のゼミに所属していることから、食品の安全性に大変興味があります。
そのため、食生活を通して、人々の安全で豊かな生活に貢献したいと思っております!また、御社は、乳製品原料や食肉加工品を安全かつ安定的に供給(きょうきゅう)しています。
また、自社工場も...続きを読む(全310文字)
「食」を通じて安心と笑顔を届け、特に御社の強みである乳製品分野で人を幸せにする御社で活躍したい。
一人暮らしを始めた際、食生活の管理を怠り体調を崩した経験がある。また、大学生になってから甲殻類アレルギーを発症した。それらの経験から食の重要性と健康への配慮がいかに...続きを読む(全339文字)
私は、環境系のゼミに所属していることから、食品の安全性に大変興味があります。
そのため、食生活を通して、人々の安全で豊かな生活に貢献したいと思っております!また、御社は、乳製品原料や食肉加工品を安全かつ安定的に供給(きょうきゅう)しています。
また、自社工場も...続きを読む(全310文字)
私は高校まで10年間ボクシングのジムに通っていて、試合に向けて栄養管理をする中で食品業界に興味を持ちました。食品を通じて心身共に健康になったことが大きな理由です。
食を通じて消費者を健康にすることができたら人々の笑顔も増え、より過ごしやすい社会になると思います。...続きを読む(全242文字)
食はより良い明日を切り拓くための原動力だ、という貴社の採用ページのフレーズにとても心を惹かれ応募いたしました。私自身、食は常に人に寄り添うものだと感じていて、様々な感情を経験する時に、食はご褒美や慰めの役割を果たしいつも寄り添ってくれました。上記フレーズを拝見し、...続きを読む(全354文字)
貴社で働くことに興味があり、貴社に対する理解を深めたいと考え、応募させて頂きました。
私が貴社に興味を持った理由は 2 つあります。1 つ目は、顧客に寄り添ったものを提供できる
からです。貴社には 140 社を超える取引先との繋がりや、専門商社として蓄積してき...続きを読む(全307文字)
私は高校まで10年間ボクシングのジムに通っていて、試合に向けて栄養管理をする中で食品業界に興味を持ちました。食品を通じて心身共に健康になったことが大きな理由です。
食を通じて消費者を健康にすることができたら人々の笑顔も増え、より過ごしやすい社会になると思います。...続きを読む(全242文字)
食はより良い明日を切り拓くための原動力だ、という貴社の採用ページのフレーズにとても心を惹かれ応募いたしました。私自身、食は常に人に寄り添うものだと感じていて、様々な感情を経験する時に、食はご褒美や慰めの役割を果たしいつも寄り添ってくれました。上記フレーズを拝見し、...続きを読む(全354文字)
貴社で働くことに興味があり、貴社に対する理解を深めたいと考え、応募させて頂きました。
私が貴社に興味を持った理由は 2 つあります。1 つ目は、顧客に寄り添ったものを提供できる
からです。貴社には 140 社を超える取引先との繋がりや、専門商社として蓄積してき...続きを読む(全307文字)
私は高校まで10年間ボクシングのジムに通っていて、試合に向けて栄養管理をする中で食品業界に興味を持ちました。食品を通じて心身共に健康になったことが大きな理由です。
食を通じて消費者を健康にすることができたら人々の笑顔も増え、より過ごしやすい社会になると思います。...続きを読む(全242文字)
100人に満たない企業でありながら売り上げが1000億を超えるということで、1人1人が非常に優秀で、稼げ...続きを読む(全110文字)
株式会社ラクトジャパン様のインターンシップに興味を持ったきっかけとしては、聞いたことがある名前の有...続きを読む(全105文字)
食品卸に興味があり、選考なしで先着で参加できるため、応募した。他の卸と違って、海外駐在が多く、どのような...続きを読む(全110文字)
食品業界に興味があったため。またその中でも卸に興味を持ち、業界理解のために参加した。また海外事業に強み...続きを読む(全109文字)
これまで専門商社(繊維商社)を中心に見ていましたが、食品を扱う専門商社のことも知りたいと思ったため、株式会社...続きを読む(全115文字)
食品の原料の専門商社として、世界中を舞台に活躍している会社であるというお話に非常に強く興味を持っ...続きを読む(全103文字)
食品業界に興味があり、食品メーカーの企業研究を進める中で食品の専門商社を知った。そこで食品専門商...続きを読む(全103文字)
100人に満たない企業でありながら売り上げが1000億を超えるということで、1人1人が非常に優秀で、稼げ...続きを読む(全110文字)
株式会社ラクトジャパン様のインターンシップに興味を持ったきっかけとしては、聞いたことがある名前の有...続きを読む(全105文字)
食品卸に興味があり、選考なしで先着で参加できるため、応募した。他の卸と違って、海外駐在が多く、どのような...続きを読む(全110文字)
食品業界に興味があったため。またその中でも卸に興味を持ち、業界理解のために参加した。また海外事業に強み...続きを読む(全109文字)
これまで専門商社(繊維商社)を中心に見ていましたが、食品を扱う専門商社のことも知りたいと思ったため、株式会社...続きを読む(全115文字)
食品の原料の専門商社として、世界中を舞台に活躍している会社であるというお話に非常に強く興味を持っ...続きを読む(全103文字)
食品業界に興味があり、食品メーカーの企業研究を進める中で食品の専門商社を知った。そこで食品専門商...続きを読む(全103文字)
100人に満たない企業でありながら売り上げが1000億を超えるということで、1人1人が非常に優秀で、稼げ...続きを読む(全110文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月8日【良い点】
場所にもよるが風通しのいい職場ではあった。会社の中では上下関係をしっかり保ち、外に出るとフランクに接することもできたのでいろいろな話がしやすい...続きを読む(全132文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年1月6日【良い点】
若手から大きい金額を扱いながら、ダイナミックなビジネスが行える点。自らの仕事が日本の乳製品需要に貢献出来ているという自負を高められる。
【気に...続きを読む(全147文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年1月6日【良い点】
乳製品/食肉に特化した製品の輸入販売がベースの会社であったが、ここ最近は乳製品/食肉に限らず様々な原料を取り扱っており、複合型の商社へと生まれ...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年1月6日【良い点】
自分は経験出来なかったが、若手向けへの3ヶ月〜6ヶ月の海外研修制度があるなど、特に営業に配属された社員が海外を相手に仕事出来る環境は非常に整っ...続きを読む(全84文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年1月6日【良い点】
基本的に社員同士仲良く、休みの日も飲み会やゴルフなどに行くイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点】
ゴルフ接待が営業は出来た方が良い...続きを読む(全87文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年1月6日在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年1月6日【良い点】
総合商社のサラリーベースを意識していることもあり、同世代の中でも非常に高い方だと思う。勿論この会社以上に高いところはあると思うが基本的には満足...続きを読む(全92文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月8日【良い点】
上司の顔を伺ったり、先輩が帰るまで残るなんていう空気は全くない。用事があってもなくても自分の仕事次第で定時に普通に帰ることができる。また、仕事...続きを読む(全117文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月8日【良い点】
勝者の一般職としては、他社と比べて給与も賞与も多い方だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度のところで、上司からいただ...続きを読む(全142文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月8日【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助が入社後3年間支給されるのだが、3年をすぎて補助がなくなってもお給料は増えなかったので手取り金額が少なくな...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月8日【良い点】
場所にもよるが風通しのいい職場ではあった。会社の中では上下関係をしっかり保ち、外に出るとフランクに接することもできたのでいろいろな話がしやすい...続きを読む(全132文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年1月6日【良い点】
若手から大きい金額を扱いながら、ダイナミックなビジネスが行える点。自らの仕事が日本の乳製品需要に貢献出来ているという自負を高められる。
【気に...続きを読む(全147文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年1月6日【良い点】
乳製品/食肉に特化した製品の輸入販売がベースの会社であったが、ここ最近は乳製品/食肉に限らず様々な原料を取り扱っており、複合型の商社へと生まれ...続きを読む(全88文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年1月6日【良い点】
自分は経験出来なかったが、若手向けへの3ヶ月〜6ヶ月の海外研修制度があるなど、特に営業に配属された社員が海外を相手に仕事出来る環境は非常に整っ...続きを読む(全84文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年1月6日【良い点】
基本的に社員同士仲良く、休みの日も飲み会やゴルフなどに行くイメージ。
【気になること・改善したほうがいい点】
ゴルフ接待が営業は出来た方が良い...続きを読む(全87文字)
在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年1月6日在籍時期:2015年頃
投稿日:2025年1月6日【良い点】
総合商社のサラリーベースを意識していることもあり、同世代の中でも非常に高い方だと思う。勿論この会社以上に高いところはあると思うが基本的には満足...続きを読む(全92文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月8日【良い点】
上司の顔を伺ったり、先輩が帰るまで残るなんていう空気は全くない。用事があってもなくても自分の仕事次第で定時に普通に帰ることができる。また、仕事...続きを読む(全117文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月8日【良い点】
勝者の一般職としては、他社と比べて給与も賞与も多い方だと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
評価制度のところで、上司からいただ...続きを読む(全142文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月8日【気になること・改善したほうがいい点】
住宅補助が入社後3年間支給されるのだが、3年をすぎて補助がなくなってもお給料は増えなかったので手取り金額が少なくな...続きを読む(全86文字)
在籍時期:2022年頃
投稿日:2023年5月8日【良い点】
場所にもよるが風通しのいい職場ではあった。会社の中では上下関係をしっかり保ち、外に出るとフランクに接することもできたのでいろいろな話がしやすい...続きを読む(全132文字)
※ 口コミ・評点は転職会議から転載しています。
投稿日: 2024年12月24日
乳製品の業界の中では売上一位...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2025年01月13日
生活に必要不可欠な乳製品...続きを読む(全31文字)
投稿日: 2025年01月13日
初任給25万と高く...続きを読む(全24文字)
投稿日: 2025年01月13日
就業時間が9時15分から17時半まで...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2025年01月13日
内定者研修だけでなく英語研修...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2025年01月13日
食で世界を繋ぎ、人を笑顔にするというパーパスを掲...続きを読む(全54文字)
投稿日: 2024年12月24日
クライアントが大手企業なので、規模も大き...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2024年12月24日
30前後の基本給は30万前後と他社の食品業界と比...続きを読む(全54文字)
投稿日: 2024年12月24日
営業の場合、プライベートの時間は少なく休みの日にも...続きを読む(全57文字)
投稿日: 2024年12月24日
産休や産後の復帰制度に関してはきちんと...続きを読む(全45文字)
投稿日: 2024年12月24日
乳製品の業界の中では売上一位...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2025年01月13日
生活に必要不可欠な乳製品...続きを読む(全31文字)
投稿日: 2025年01月13日
初任給25万と高く...続きを読む(全24文字)
投稿日: 2025年01月13日
就業時間が9時15分から17時半まで...続きを読む(全43文字)
投稿日: 2025年01月13日
内定者研修だけでなく英語研修...続きを読む(全35文字)
投稿日: 2025年01月13日
食で世界を繋ぎ、人を笑顔にするというパーパスを掲...続きを読む(全54文字)
投稿日: 2024年12月24日
クライアントが大手企業なので、規模も大き...続きを読む(全46文字)
投稿日: 2024年12月24日
30前後の基本給は30万前後と他社の食品業界と比...続きを読む(全54文字)
投稿日: 2024年12月24日
営業の場合、プライベートの時間は少なく休みの日にも...続きを読む(全57文字)
投稿日: 2024年12月24日
産休や産後の復帰制度に関してはきちんと...続きを読む(全45文字)
投稿日: 2024年12月24日
乳製品の業界の中では売上一位...続きを読む(全35文字)
平均年収 ??? 万円
※この情報は正社員・契約社員・派遣社員の回答者による回答データから算出しています。
会社名 | 株式会社ラクト・ジャパン |
---|---|
フリガナ | ラクトジャパン |
設立日 | 2015年8月 |
資本金 | 11億4256万円 |
従業員数 | 377人 |
売上高 | 1709億700万円 |
決算月 | 11月 |
代表者 | 小島 新 |
本社所在地 | 〒103-0027 東京都中央区日本橋2丁目11番2号 |
平均年齢 | 36.9歳 |
平均給与 | 819万円 |
電話番号 | 0570-055-369 |
URL | https://www.lactojapan.com/ja/index.html |
20年11月期 | 21年11月期 | 22年11月期 | 23年11月期 | 24年11月期 | |
---|---|---|---|---|---|
連結・単体
|
連結 | 連結 | 連結 | 連結 | 連結 |
資産合計
(円)
|
433億6900万 | 528億9900万 | 734億5600万 | 720億3800万 | 814億3500万 |
純資産
(円)
|
175億9200万 | 195億7800万 | 224億8100万 | 247億2400万 | 275億8100万 |
売上高
(円)
|
1108億3700万 | 1108億8300万 | 1474億2300万 | 1583億2800万 | 1709億700万 |
営業利益
(円)
|
29億5800万 | 27億8700万 | 29億7100万 | 31億8400万 | 44億5500万 |
経常利益
(円)
|
27億8000万 | 26億8100万 | 31億3400万 | 28億4700万 | 43億2000万 |
当期純利益
(円)
|
20億6200万 | 19億5900万 | 22億8600万 | 20億4800万 | 31億4600万 |
利益余剰金
(円)
|
----
|
----
|
----
|
----
|
----
|
売上伸び率
(%)
|
- 5.1 | 0.04 | 32.95 | 7.4 | 7.94 |
営業利益率
(%)
|
2.67 | 2.51 | 2.02 | 2.01 | 2.61 |
経常利益率
(%)
|
2.51 | 2.42 | 2.13 | 1.8 | 2.53 |
※参照元:NOKIZAL
マッチ度は、重視する項目、社員との相性、選考難易度で表される、あなたと企業の相性です。
重視する項目は、あなたが重視している項目で、企業を検討した結果を示したものです。
社員との相性は、アンケートで入力したあなたが大切にしている価値観と、企業に勤めている社員の価値観を項目ごとに比較した結果を表示しています。
選考難易度は、企業の内定を獲得する難しさを示したものです。
※ 企業に勤めている社員の価値観は転職会議の口コミデータを使用しています。
就活会議に掲載している口コミ及び口コミに紐づく属性情報(性別、雇用時の年齢・年代、職種、年収、役職、雇用形態など)は、
株式会社リブセンスが運営をしている「転職会議」に投稿された口コミを転載しております。
大変恐れ入りますが、転職会議及び口コミに関するお問い合わせにつきましては、転職会議お問い合わせフォームよりご連絡ください。
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。