この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期をのぞいて、時間外労働はほぼありませんでした。有給休暇も希望の通りに取得でき、大変恵まれていたと思います。事務職正職員の方々も、部署に...続きを読む(全144文字)
学校法人明治学院 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、学校法人明治学院のワークライフバランスに関する口コミを公開しています。実際に学校法人明治学院で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期をのぞいて、時間外労働はほぼありませんでした。有給休暇も希望の通りに取得でき、大変恵まれていたと思います。事務職正職員の方々も、部署に...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約でも夏季21日間、冬季10日間の休暇が与えられる。有給休暇も半日休も可能で取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しい部...続きを読む(全94文字)
職員採用の説明会にて日曜と隔週土曜の他に夏季・冬期休暇があるので長い休みが確保できるとのこと。またキリスト教ならではのクリスマス休暇もある。続きを読む(全70文字)
夏季休暇と冬期休暇があるため、若手でもまとまったお休みがとりやすく、1年目でも長期の旅行に行きやすいそうです。その代わり、隔週で土曜日に勤務はあるそうなの...続きを読む(全107文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
仕事が「一人職場」でもあるため、裁量範囲が大きくあります。そのため、頑張れば定時で帰宅することも可能です。
【気になること・改善したほうがい...続きを読む(全148文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働きやすかった。
実質フレックスで残業した次の日は時短勤務できるなど、柔軟に働けた。
また学生の長期休暇中などは時短勤務でも給料は変わらず非...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
どの組織にも言えることだが、配属部署によるとしか言いようがない。一概には言えない。民間企業に比べれば、比較的ととのっている方では。民間企業に...続きを読む(全198文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
授業はこちらで組んで、こちらが、受け持ち負担が増えるほど給料ももらえるシステムなのでがんばりや、そこで働く年数によっては給料は上がって行く。...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
自分次第と言うと身も蓋も無いのですが、そのような感じでした。残業すれば手当てはつくので、残っている人も見受けられますが、効率よく業務を進めればまあ平均し...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
企業のワークバランスは人の配属先で決まると思います。後は配属先での本人の努力しだいだと思います。女性にとっては育児休暇、時短があるため働き易いと思います...続きを読む(全154文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
待遇面が恵まれているので、女性が働きやすい職場だと思います。出産、育児、介護については、法律を上回る待遇です。ワークバランスという点においては、企業の取...続きを読む(全166文字)
会社名 | 学校法人明治学院 |
---|---|
フリガナ | メイジガクイン |
設立日 | 1863年4月 |
資本金 | 1124億1100万円 |
従業員数 | 1,842人 |
代表者 | 山崎雅男 |
本社所在地 | 〒108-0071 東京都港区白金台1丁目2番37号 |
電話番号 | 03-5421-5111 |
URL | https://meijigakuin.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。