この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正職員であれば、住宅補助など基本的なものを含め豊富にあると思います。契約職員に対しては、圧倒的に少ないです。続きを読む(全60文字)
学校法人明治学院 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、学校法人明治学院の福利厚生、社内制度に関する口コミを公開しています。実際に学校法人明治学院で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
正職員であれば、住宅補助など基本的なものを含め豊富にあると思います。契約職員に対しては、圧倒的に少ないです。続きを読む(全60文字)
明治学院大学の採用公式HPより東京・神奈川の2キャンパスのみで異動も白金か横浜のみのため、非常にアクセスもよく立地も良い。続きを読む(全61文字)
東京の白金と神奈川の横浜に勤務地があるため、引っ越しを伴うような転勤はないそうです。また、交通費は全額支給されるそうです。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
かなり手厚いと思う。私学共済に加入できるので、貯蓄制度が充実している。(利率が高い)
契約社員も同条件で加入できるので、在職期間にできる限り...続きを読む(全188文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
難しい仕事は特になく、非常に働きやすかったです。雰囲気も落ち着いていて、営業でバリバリやるという意識がない方には非常に良い職場だと思います。...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
感じのいい人が多く、感じのいい人同士でレクリエーションなどもあるため、職場関係が良好であればいい感じである。休暇制度に関しても取得している人はしっかりと...続きを読む(全153文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約職員でも賞与が出ます。正規の職員には劣りますが、他の私立大学と比べると待遇は良いほうではないかと思います。年収は学歴、年齢、社会人年数に...続きを読む(全83文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社前の期待どおり、もしくは予想以上にのんびりとした雰囲気でした。一般企業を経験してから入社すると、時間の流れがあまりにも違うことに驚くと思...続きを読む(全80文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約職員であっても退職金が少しもらえます。私立大学の契約職員では退職金がもらえないところが多い中、このような待遇はうれしい点だと思います。
...続きを読む(全200文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性管理職も多く見受けられました。事務職、教員ともに女性が多い職場なので、産休、育休、復職への理解もあるように思いました。
【気になること・...続きを読む(全96文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学生と触れ合う機会が多い部署は、特にやりがいを感じられるのではないでしょうか。
【気になること・改善したほうがいい点】
学生と直接的に関わら...続きを読む(全275文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
繁忙期をのぞいて、時間外労働はほぼありませんでした。有給休暇も希望の通りに取得でき、大変恵まれていたと思います。事務職正職員の方々も、部署に...続きを読む(全144文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップになることはあまりない。契約社員は正規職員が受けている研修は対象外のようで研修的なものは何もなかった。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
契約でも夏季21日間、冬季10日間の休暇が与えられる。有給休暇も半日休も可能で取りやすい。
【気になること・改善したほうがいい点】
忙しい部...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
契約社員は任期があり、どんなに仕事ができて、貢献していたとしても最大5年で満了になる。任期満了に伴い、転職
でき...続きを読む(全104文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
女性の割合は多い方だと思う。女性だからといって働きにくいことは全くなかった。
正規職員だと女性の管理職もいた。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
受診が無料。花粉症や肌荒れなど軽いものでも快く診てくれる。出産時は部屋代と食事代しか、かからないため、産科は活用している人が多かった。
【気...続きを読む(全99文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
人権に対する相談窓口が設けられているが、基本的に相談をしても、告発された側が教授などの役職者の場合は、そちら側に...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新卒社員は住宅補助が出ます。
家賃二万五千円で会社指定のアパートに住むことが可能です。
実家から通勤圏内だと対象外です。続きを読む(全66文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
大企業なので、基本的な福利厚生はしっかりと整備されています。住宅補助も出るので、京都市内は家賃が高いが助かる点もある。寮もあるため、安くで済...続きを読む(全218文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
学園独自の福利厚生は、ほぼありません。私学共済への加入となるのでそちらでの福利厚生特典を受けることができます。続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
年休が取りやすい。
年末年始も、多めに年休を取ってる人が結構多いです。
フォロー体制もしっかりしている。続きを読む(全58文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
公務員のため共済保険であり、高額医療費が発生した場合には自己負担額上限適応でお金が還付される。また、入社時に共済掛金を設定して退職時には良い...続きを読む(全88文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は数は多いですが、住宅手当は出ません。また割引クーポンは使用しない人は全く使う機会がないとおもいますり続きを読む(全61文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
福利厚生は充実しています!
ベネフィット、住宅補助、交通費、育休産休など。寮あり立地良きです
【気になること・改善したほうがいい点】
敷地内...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
職員向けに格安の寮がある。ぼろかったが、家賃も破格、立地も良くてとてもよかった。また、自分の部署は有休も比較的取りやすい。スタッフの多い病院...続きを読む(全284文字)
会社名 | 学校法人明治学院 |
---|---|
フリガナ | メイジガクイン |
設立日 | 1863年4月 |
資本金 | 1124億1100万円 |
従業員数 | 1,842人 |
代表者 | 山崎雅男 |
本社所在地 | 〒108-0071 東京都港区白金台1丁目2番37号 |
電話番号 | 03-5421-5111 |
URL | https://meijigakuin.jp/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。