この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お茶の知識を身につけられる。
お客さまによく感謝をしていただける仕事です。また来てくれたり自分が紹介したお茶を気に入ってくださりまた来店に繋...続きを読む(全89文字)
株式会社ルピシア 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社ルピシアの仕事のやりがいに関する口コミを公開しています。実際に株式会社ルピシアで働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お茶の知識を身につけられる。
お客さまによく感謝をしていただける仕事です。また来てくれたり自分が紹介したお茶を気に入ってくださりまた来店に繋...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新製品や少し高級なお茶をいち早く試飲できるのでお茶が好きな人にとってはとても嬉しいと思います。ギフトを取り扱うことが多いので慶事や弔事の商品...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様から直接感謝のお言葉がいただけるので非常にやりがいは感じる。
プライベートでの話などもするほど仲良くなる方もいらっしゃるので、お話し好...続きを読む(全137文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お茶の知識はもちろん、接客で重要な内容、正しい日本語など他の業種でもしっかり生かせる内容を研修で学ぶことができす。一生ものの知識を得られるの...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
グランマルシェ大阪2023のイベントスタッフとして2日間働きました。元々こちらの紅茶が好きでよく購入していたので応募。他のアルバイトスタッフ...続きを読む(全411文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
全社的に提案は歓迎されます。自分で企画したものが商品になっていくことについてはやりがいを感じますし、店舗があるのでお客様の反応をヒアリングで...続きを読む(全206文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お客様から笑顔でお礼を言っていただけることが多い貴重な職業だと思う。
お茶好きが多く楽しく働けた。
【気になること・改善したほうがいい点】
...続きを読む(全126文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
自社製品はおしゃれで魅力的であり、製品が好きな人にとってはかなりやりがいがあると思う。社内で自社のお茶を飲むこともできる。続きを読む(全67文字)
【社員から聞いた】店舗でお客様からこんなお茶が飲みたいといわれたときに最も合うと思われるお茶をお勧めし、飲んだお客様から喜ばれたときにやりがいを感じる。続きを読む(全76文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
やはり1番はお客様のご要望にあった提案を出来たこと。満足されて笑顔で帰っていく姿を見るとやりがいになります。
【気になること・改善したほうが...続きを読む(全203文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
製品についての勉強は必須です。産地や材料など、多岐に渡ります。お茶が好きな方には楽しいと思います。種類が多く、新製品が次々出るので、負担に思...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
品質にはとてもこだわっており、普段ではとても飲めないような高級なものも試飲で試せたりする。店舗によってはお客様との距離がとても近いので常連様...続きを読む(全226文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お茶に詳しくなれる。店舗にあるお茶は毎日試飲出来て、お茶好きの人なら勉強になると思う。紅茶など、シーズンのお茶をいち早く試飲できる事はとても...続きを読む(全196文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ワークライフバランスについては、良いとも悪いとも言える。基本的な勤務体系は、平日仕事、土日祝日は休みの週休2日制。私は営業職であったが大型連...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お茶について詳しくなる
試して飲むのが楽しい。
お客様と話すのがたのしい。
毎月新しいデザインのお茶がくるので楽しみでした。バレンタインやク...続きを読む(全211文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
商品の種類が多く、毎シーズン何かしらの新茶が入荷するので、常に勉強し続けることが必要。
向上心のある方や、飽きっぽい方は飽きている暇がないの...続きを読む(全337文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
後々、カフェを始めたい人が勉強に来るようなお店でした。お茶の事にすごく詳しくなれます。店内のお茶はすべて試飲ができます。おすすめしたお茶を喜...続きを読む(全271文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
高級な旬の紅茶や台湾烏龍茶、日本茶などは発売前にサンプルが送ってくるので、スタッフはそれを飲んで勉強ができるし、自分では購入することを躊躇す...続きを読む(全215文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
・お茶の知識を習得できる点
・バイヤーが厳選した旬のお茶が、いち早く飲める点
・冠婚葬祭に携わるのでマナーや一般常識も身に付く点
【気になる...続きを読む(全189文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
たくさんの商品知識を覚えなければいけないが、好きなことにとことん突き詰めたい人には向いている。コミュニケーション能力が試される。
【気になる...続きを読む(全177文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
みんな会社をよりよくしていこうと同じ目標に向けて、一団となって誇りを持って仕事している。商品も魅力的でクオリティが高い。
【気になること・改...続きを読む(全178文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
すべて内製で完結できる点。パッケージデザインやディスプレイ計画、店頭POPや会員誌の作成、さらにWEBへの展開など、すべて社員で行なっている...続きを読む(全190文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
専門店なので紅茶が好きな人は本当に楽しいと思いますし、私も楽しく働けていました。種類の多さもさることながらシーズンティーや珍しい茶葉も多く、...続きを読む(全181文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
お茶の試飲をご案内したり、進物になると接客時間が増えるが、お客様が満足されてまたリピーターになった時はやりがいを感じる。
お客様への正しい言...続きを読む(全214文字)
会社名 | 株式会社ルピシア |
---|---|
フリガナ | ルピシア |
設立日 | 1994年8月 |
資本金 | 2億1700万円 |
従業員数 | 1,317人 |
代表者 | 森重かをり |
本社所在地 | 〒048-1544 北海道虻田郡ニセコ町字元町436番地2 |
電話番号 | 03-5428-5551 |
URL | https://www.lupicia.com |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。