この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い人もいるにはいる
【気になること・改善したほうがいい点】
社長と執行役員が全権を握っているため、管理職とは名ばかりで何も権限を持たないの...続きを読む(全140文字)
明和工業株式会社 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、明和工業株式会社の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に明和工業株式会社で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
良い人もいるにはいる
【気になること・改善したほうがいい点】
社長と執行役員が全権を握っているため、管理職とは名ばかりで何も権限を持たないの...続きを読む(全140文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
昔の人、管理職のパワハラの人が多いから、そういう意味では心機一転、若手思考は良いかもしれない。今の時代、パワハラでは若い人はついてこないので...続きを読む(全210文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職(マネージャー)に裁量権が殆ど無く責任だけは大きく感じます。
何をやるにしても本社にお伺いを立てないと物事...続きを読む(全179文字)
在籍時期:2023年頃
投稿日:2024年6月5日【良い点】
上司や役職に就いてる人などはしっかりしている
【気になること・改善したほうがいい点】
社員個人のモチベーションや意識が全体的に低いため、その...続きを読む(全97文字)
在籍時期:2011年頃
投稿日:2025年2月11日【良い点】
色々な種類の商品が学べる。私はお酒の部門に配属されましたが、普通なら一生知る事が無いようなマイナーなお酒の事も学べました。
【気になること・...続きを読む(全195文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ある程度のことを任せて貰え、裁量も多少はある。
【気になること・改善したほうがいい点】
業界的に浮き沈みが少ないため、新しいことに積極的に取...続きを読む(全124文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
全国に事業所があるせいで、地方に住んでると大して利用できない福利厚生制度に入っている。新潟の場合なら、ニピイが一...続きを読む(全92文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
学歴と年功序列が改まらない。中途入社の場合、昇進が早い人と遅い人の差がある。その理由がわからないので、結局は上役...続きを読む(全94文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
属人化している業務が多すぎる、上役は頭数だけ揃えればなんとかなると思っているため、引き継ぎが上手く行かない続きを読む(全73文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
労基署に目をつけれれているので、月の残業時間を45時間以内で死守させられる(が結果的にそれでは済まない)
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全156文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
この10年で、何度も自己評価制度の改変が行われている。ボーナスに直結するため、細かい設定がなされている。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全102文字)
水道管などのインフラ系の事業を行っており、生活をする上で、なくはならないものなので、事業自体は安定していると思います。災害時や大きなイベント、建設物にも使...続きを読む(全101文字)
中途採用で入社された方がほとんどを占めるようで、新卒社員が評価されることが少ないです。また、定期昇給といった形だけのものはあるが、少額でしかなく、あまり期...続きを読む(全93文字)
入社後はホテルを貸し切り、新卒全員で研修、その後配属になりますが、配属後の教育体制はあまり充実していないです。自分なりに全て覚えていくしかないようです。続きを読む(全76文字)
現場の高齢化が進んでおり、新卒などの若手採用に対して、本腰を入れようとしています。説明会の際にも思いましたが、配属部署によっては、少し体育会系じみた雰囲気...続きを読む(全86文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
同事業内ではコミュニケーションが活発だと思いますが、他部署との関わりが薄いと思います。全体的に上手くコミュニケーションが取れていると思います。続きを読む(全77文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
人としては良い人が多いと思います。
【気になること・改善したほうがいい点】
若手の質がおちています。
機械系メーカーにも関わらず、機械屋がか...続きを読む(全142文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職は仕事内容を理解していない人が多い為無茶振りが多い。社員の話を聞くべきだと思う。だか意見を言うと流される事...続きを読む(全82文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
田舎の会社で、とてもアットホームな雰囲気だったと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
管理職がコロコロ変わるので、その人によって部...続きを読む(全95文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職の人達とはあまりコミュニケーションをしたことが無く、よくわからないのが本音である。しかし、チームリーダーとはいつでも話しているので現場...続きを読む(全207文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
各工場の役職者達は非常に面倒見のいい人が多い印象です。
中途採用の人も多く現場の第一線で働いてきた人達がいるので非常に頼りになる方が多い印象...続きを読む(全129文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
営業の管理職は優秀だと思うが、気難しい人は一定数いる印象。
【気になること・改善したほうがいい点】
仕事だけの関係ではついてこない、部下に愛...続きを読む(全89文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
役職についている人にでも気軽に意見できる、相談できる雰囲気になっている。全体の雰囲気もよく、建設的な会話が会議でも行われる。
【気になること...続きを読む(全150文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
管理職になればボーナスが一般社員より多くもらえます。 段階を踏んで管理職になればいいです。
【気になること・改善したほうがいい点】
上司と上...続きを読む(全100文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員の人たちはとても良い人が多く、良くも悪くも仲の良い会社という感じだと思う。
【気になること・改善したほうがいい点】
現場の作業者は雪が降...続きを読む(全122文字)
会社名 | 明和工業株式会社 |
---|---|
フリガナ | メイワコウギョウ |
設立日 | 1969年3月 |
資本金 | 6000万円 |
従業員数 | 349人 |
売上高 | 60億4698万9000円 |
決算月 | 3月 |
代表者 | 関根聡史 |
本社所在地 | 〒950-1348 新潟県新潟市西蒲区打越135番地1 |
電話番号 | 025-375-1000 |
URL | https://www.meiwajp.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。