この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
良いと感じる点はありませんでした。ハラスメント対策や社内の倫理教育にもっと力を入れたほうが良いかと思います。続きを読む(全74文字)
株式会社くまざわ書店 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社くまざわ書店の社員、管理職の魅力に関する口コミを公開しています。実際に株式会社くまざわ書店で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
良いと感じる点はありませんでした。ハラスメント対策や社内の倫理教育にもっと力を入れたほうが良いかと思います。続きを読む(全74文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
クレーム対応で、社員でもないのに1人でお客様の家に謝罪に行かされた。
それも、自分が悪いわけではなくて、付録の不...続きを読む(全87文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
マネージャーや店長の中には商品知識を有したり、運営スキルを持ち合わせた社員も稀有な例だがいる場合がある。
【気になること・改善したほうがいい...続きを読む(全244文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
配属された店舗によって、人間関係は変わります。いい人もいれば、合わない人もいる。芯を持つことが大事。続きを読む(全70文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
一緒に働く人がとにかく優しくて良い人が多かった。店舗によるだろうが、自分の勤め先はとても優しかった。
またアルバイトの方もやる気があってとて...続きを読む(全208文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
本が好きな人が多いので、そういう人なら長く付き合える知り合いくらいの人が出来たり、そうじゃないにしてもはなしていてたのしいと感じられることが...続きを読む(全160文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗にもよると思いますが、ある程度は自分の裁量で書籍の発注や陳列を行えるため、本当に本が好きで好きで仕方ないという方や、リテールマーケティン...続きを読む(全184文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
働いていた店舗では、穏やかな方が多かったので、分からないことがあって何度も聞いてしまっていても丁寧に教えてくださっていました。
自分自身長期...続きを読む(全151文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員さんたちは皆さん親切な人ばかりで仕事は丁寧にしっかりと教えてもらえました。長く勤務していると売れてる本の変遷が判るので、社会の流行もチェ...続きを読む(全182文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
私がいた店舗は優しい店長で非常に働き易かったです。
シフト交代に関しては自分で同僚と連絡をとり調整する必要がありましたが、どうしても長期の休...続きを読む(全200文字)
会社名 | 株式会社くまざわ書店 |
---|---|
フリガナ | クマザワショテン |
設立日 | 1952年2月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 420人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 熊沢真 |
本社所在地 | 〒192-0071 東京都八王子市八日町1番11号 |
電話番号 | 042-621-5811 |
URL | https://www.kumabook.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。