この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗運営に積極的に関わることができれば、売り場作りなど販売の現場スキルが身につくかもしれない
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗で...続きを読む(全139文字)
株式会社くまざわ書店 報酬UP
社員・元社員とインターンや選考に参加した学生による、株式会社くまざわ書店のスキルアップ、教育体制に関する口コミを公開しています。実際に株式会社くまざわ書店で働いていた方だからこそわかる仕事のやりがいや福利厚生、学生が就活を通して感じた事業の将来性などを参考に、効率よく企業研究を進めてください。
属性 |
|
---|
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
店舗運営に積極的に関わることができれば、売り場作りなど販売の現場スキルが身につくかもしれない
【気になること・改善したほうがいい点】
店舗で...続きを読む(全139文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員、契約社員向けの勉強会などがあるようです。
内容が役立つかと言われればあまり分かりません。書籍小売業について学べるかと思います。続きを読む(全72文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
ラッピングの仕方は丁寧に教えてもらえた。
【気になること・改善したほうがいい点】
しっかりした教育はなく、マニュアルとかもなくて困ったことがある。続きを読む(全79文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
入社して3年目までは年に一回研修があります。
【気になること・改善したほうがいい点】
4年目以降は、店長を目指している人向けの研修はあります...続きを読む(全121文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新しく入ってきた人には皆丁寧に教えていて、穏やかな人しかおらず、わからないこともすぐに聞きやすい環境だった。続きを読む(全60文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人研修や新人店長向けの研修は充実している。
【気になること・改善したほうがいい点】
スキルアップでなにを身につけていくべきか不明確で昇給し...続きを読む(全123文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
新人1人に必ず先輩スタッフが1人ついてマンツーマンで仕事を教えてもらえます。わからないことがあると周りがフォローに入ってくれるので安心して働...続きを読む(全186文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【気になること・改善したほうがいい点】
9割の教育をアルバイトに押し付け、社員は何もしません。
某有名レンタルビデオショップ以外では、こんな企業を始めて...続きを読む(全204文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
【良い点】
社員さんは自分で考えた本の展開ができます。
【気になること・改善したほうがいい点】
人手が足りないため、後輩の育成に時間が避けていません。
...続きを読む(全193文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
キャリアアップは難しいと感じました。契約社員と言っても、パートのような扱いです。ステップアップをして正社員になるという道は今は不景気のため困難のようです...続きを読む(全157文字)
この口コミ・評点は転職会議から転載しています。
レジ業務が主でしたが、丁寧な研修が行われました。
新しくオープンする店舗だったせいかもしれませんが、店員同士のロールプレイ等時間をかけて行われていたと...続きを読む(全225文字)
会社名 | 株式会社くまざわ書店 |
---|---|
フリガナ | クマザワショテン |
設立日 | 1952年2月 |
資本金 | 9000万円 |
従業員数 | 420人 |
決算月 | 9月 |
代表者 | 熊沢真 |
本社所在地 | 〒192-0071 東京都八王子市八日町1番11号 |
電話番号 | 042-621-5811 |
URL | https://www.kumabook.com/ |
就活会議株式会社は、有料職業紹介事業者として厚生労働大臣の認可(許可番号 :13-ユ-312872)を受けた会社です。
就活会議を運営する就活会議株式会社は、届出電気通信事業者として総務省の認可(許可番号 :A-02-18293)を受けた会社です。